【疑問】「キルしないでヤグラに乗り続ける」は味方負担で炎上するけど、「ヤグラに乗らないでキルし続ける」が炎上しないのは何で?

【疑問】「キルしないでヤグラに乗り続ける」は味方負担で炎上するけど、「ヤグラに乗らないでキルし続ける」が炎上しないのは何で? 39
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「キルしないでヤグラに乗り続ける」は味方負担で炎上するけど、
「ヤグラに乗らないでキルし続ける」が炎上しないのは何で?

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
後者を100%できる人がこの世にいないから

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヤグラに乗らないでキルし続けてたら炎上しない。
問題なのはヤグラ乗らないでキルできないことよな。そういうことになっちゃってる人はよくリザルト晒されたり批判されたりするっちゃするよ。

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヤグラに乗るよりもキルすることの方が難しい仕事だから
しかも、キルし続けてくれたらヤグラ乗ってるだけで勝てるじゃん

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キルをし続ければ味方が楽にヤグラに乗って勝ちが成立するけど逆は成立しないからでは?

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
“相手をキルで排除して数的有利を生み出すしか汎用的かつ効果的なカウントの進め方が他にないから”

別の言い方をすると”大量のキルを生み出せば、チームが有利になりやすくカウントを進めやすいから”

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キル=カウント干渉

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんかみんなキルがむずいって言ってるけど、ジムワイパー持てば楽にキルできるぞ

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
4んだら意味なくね 味方の邪魔にならような存在消してから進めた方がやぐら進みやすいんじゃね?

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
個人的には、この通りなんだよなぁ。

ポスト トップ

管理人オススメニュース

39 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラに乗った時間とかエリアを塗った面積とかをリザルトに表示するようにしてほしい。
    キルした人ばかりが称賛される文化は納得いきまへん。キルで勝つ人もいれば、ルール関与や時間稼ぎで勝つ人もいる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その他にも「キルはできなかったけどヘイトを買った」とか、数値化しにくい活躍はたくさんあるんだよなあ。カウント進行への関与がリザルトに表示されたとしてもみんな戦犯探ししかしないでしょ。本当にくだらない。

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    Mぎえーす「42キルしてみた」←

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    それすらわからねぇならもうこのゲームやめろよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      キル厨「俺がキルし続けてるからお前はヤグラに乗れてるんだー!」

      ヤグラ厨「俺がヤグラに乗ってるからお前はこっちに注目する敵をキルできるんだー!ついでに自分の身は自分で守ってんだが」

      うーん、ルール関与してるヤグラ厨の勝ちで😅
      実際極端な奴を除いて、ヤグラに積極敵に乗る味方がいた方が断然勝てるしキルもしやすい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ここでメロンくんのお言葉

      スプラトゥーンって思った以上にルール関与大事なのに、みんな意外とルール関与しないし知識もそこまで無いから、ひたすらヤグラ乗るって戦法が逆に案外勝てるものなのよね

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラから離れた所で味方がキルし続け勝つなんてレア中のレア。
    そんだけ対面力に差があればヤグラ周りで戦ってても勝てる。
    ひたすらヤグラ乗るだけの味方の方が、キル中心の立ち回りでイノシシよりありがたい

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際はキルもしないといけないしヤグラにも乗らないといけない
    全然進まねえとか思って自分で乗るとあっさり逆転したりするの不思議

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これだよなぁ。キル取る方が圧倒的に難しいしチャンスメーカーなのはわかるけど、だからといってキルだけすれば良いってもんじゃない。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラプレイヤーどもは
    キル=陽キャ
    ルール関与=陰キャ
    だと勘違いしてるからな
    実際はスプラやってる時点で陰キャ中の陰キャなのに
    スプラやる奴って陰湿で性根が腐ってるからバカな幻想見てんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      陰キャが陰キャ叩いてるいつもの光景

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        陰キャ同士でバトルするのがスプラトゥーンの醍醐味だからな

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直ヤグラに乗らずにキルし続けるのが正しいなんて言って良いのはよっぽどキル特化の超上位勢だけで

    そこに満たないハンパな奴はヤグラ近くにいるのにカンモンですら乗らないのは万死に値する愚行だけどね

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    正確には「ヤグラ乗らないでキルし続けようとする人」かね。そりゃキルする試みが成功するのであれば問題は一切ないけどそれはヤグラ乗りだって同じじゃん。キルしないでヤグラ乗ってカウントを大幅リード取れました、そこに叩く部分はありますか?
    当たり前だけどカウント進めるにもキル取るにも向こうは当然邪魔してくるんで試みは上手くいったりいかなかったりする。失敗する蓋然性の高さとそのリスクを考えたときに果たして本当にキルに固執する試みはチームを勝利に近づけてるんですかね?

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    キルしないでヤグラに乗り続けるっていうけど、キルできないでヤグラから降ろされ続けてるんだからルール関与もできてねえんだよなあ
    両方できないやつが片方できるやつ批判できるわけねえだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      片方「できて」いればそりゃ批判は出来ないけどさw
      じゃあそのキルを毎度毎度どれだけ出来てますか、って話でもある。
      突っ込んですぐデスするやつもカテゴリー的には「ヤグラ乗らないでキル(しようとして失敗)するやつ」とも言える。成功例と失敗例とを比較するのも随分恣意的と言える。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラの前でキル取って暴れてるなら安心してヤグラに乗れるから嬉しい
    リッターみたいに遥か後ろから撃ってるだけのやつやひたすら潜伏してるやつは役に立たんが

    金表彰を表示すれば良いんだけどな

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    「ヤグラに乗らないでキルし続ける」の対比は「キルしないでヤグラに乗り続ける」じゃなくて
    「デスしないでヤグラに乗り続ける」だよ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ絶対乗るマン「おかしいな?味方のキルレは良いのにヤグラが全然進まないぞ?さてはルールに関与しないゴミ虫だなw」

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    人数有利にしたら、なったらヤグラ絶対乗りたいマンになりゃいいのよ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも人数差の影響の大きさを理解できてれば、
    こんな疑問わかないんだけどんな
    やぐら乗らなくてもキルしてデスしなければ、
    人数不利にならないから負担が増えることはない

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    状況判断で乗るのかキルするのかはわかるだろw
    なんで片方しかできないやつばっかなんだ?w

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      フェスのお題と一緒でみんな本気でどっちか全ツッパってわけじゃなくて
      そういうテイで議論をしてるんだろ
      なあみんなそうだろ?本気で言ってるんじゃないよな?冗談だと言ってくれよ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラって確保してるとチーム全員にスぺ増付くから、乗った直後にやられない限りは周りのアシストにもなると思うよ
    相手に乗らない人が多いとキルデスでダブルスコアつけられても勝てる場合があるので、とにかく乗ることは重要

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラに乗るのは1人で十分だけど、
    他3人はヤグラより前出てキルを取りにいかないと進まないから

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    あいのにって奴キモいな人に理由を求めてばっかいないで自分で考えろよ。

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    炎上しているのはやっている事というよりはやっている人の人間性だわ。負担被りながらもキャリーしてくれた味方差し置いて我が物顔しているし、自分は正しいって主張しだすんだから。アスペルガーか何かなんだろうけど。

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    キルしないで乗るってそれ恐らく乗り続けられてないだろ
    敵がまともならすぐに排除されてカウントも進まず常に人数不利だ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    今は慣れてない、対処が甘い連中が多すぎるので、呆れるくらい流行ったら対策されるやろ。

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラなら乗る奴無視して残り3人中心にキルすればいいのでは?キルしたらゾンビ発動しないし、多少のリスクはあるが相手のルーティン崩せば、気持ちのいい攻めを崩せるだろ。

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラに乗り続けるだけってのは味方負担だよ
    カバーできるならカバーする、敵の動きを制限させるために塗る、相手のスペがたまったらデスしないように警戒、対処をするなどやれることは色々ある
    塗りもしねぇ、キル関与もしねぇくせに相手にスペシャル吐かれてまんまとデスしたり、デスした後急いでヤグラ乗りたいからって無理やり味方にジャンプして無駄なデスとか利敵だからな

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    今回炎上したもみじは、正確には「大してカウントも進まないのにヤグラにひたすら乗り続ける」だからそれの対義になるのは「大してキルも取れて無いのに一生敵に突撃し続ける」だと思う。イメージとしては一切ルール関与しない5k25dのクアッドって感じ。
    それなら炎上する時はするんじゃないかな

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    開幕3キル取ったのに敵にヤグラ奪われた時は反省しました。ヤグラに乗らなければ勝てません。

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    芋ってるチャーやハイドラなんかよりは
    ヤグラ乗り続けるひとの方が全然役に立つよな

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ乗るよりキルする方が難しいから
    終わり

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ乗らなきゃ勝てないから
    終わり

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラに乗らない長射程はまっ先に叩かれとるがな。

    まずは(人数有利とってから)ヤグラに乗るのが第一。
    その上でキルが取れたら神で、まぁキル取れなくてもそこは前線の仕事だから
    スペシャルで支援するだけでも充分仕事してるっつー話。

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    いやwよくみるけどヤグラのルートに全く関係ないところにいる奴倒しても意味ないのよw利敵と同じやで?
    それも、大体そういう奴謎にキルレええしな、ろくにヤグラ付近の敵倒してないから負けるしな。

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ乗ってる時に下手にキル狙って返り討ちに合う長射程にブチ切れて、もういい俺が乗る!って乗って、キル狙わずに生存重視してるとカウント進んで勝てる事がめっちゃ多い
    ブラスター以外相手で一対一(他の敵は味方が抑えてる)なら、キル狙わなくて生存重視でいいよ。御柱を信じろ

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!