ざっくり言うと…
✅ eスポーツシーンで活動するプロゲーミングチーム『DetonatioN Gaming』にスプラ3部門が設立
✅ メンバーは「ミリンケーキ」「しぇるたん」「クリックス」「べんえす」若手強豪のスプラトゥーン配信者!
✅ 「全選手が18歳という年齢でありながら、その実力は実績からも明らかな通りです。」と自信たっぷりのコメント
新チーム結成!
『#スプラトゥーン3 部門 設立のお知らせ』
— DetonatioN Gaming (@team_detonation) October 11, 2022
・ミリンケーキ @3RNcake_L
・しぇるたん @sheltan_mon1
・クリックス @curiii_3
・べんえす@blokbenza
リーダーミリンケーキが率いるは、全員18歳の若手強豪プレイヤー!
彼らの活躍にご期待ください😆✨
📰https://t.co/e6oJGEfkgm#DNGWIN pic.twitter.com/D23r0JjC6P
DetonatioN Gaming とは
![]()
DetonatioN Gaming(デトネーション・ゲーミング、略称:DNG)は、日本を本拠地としてeスポーツシーンで活動するプロゲーミングチーム[DNG 1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/DetonatioN_Gaming
2012年に設立されたチームDetonatioNが母体となっている。
設立当初はカウンターストライク オンラインのチームであったが、現在は8つの部門が活動しており、世界大会出場経験を持った個人やチームが存在する。
CEOは元日本eスポーツ連盟共同代表理事、東京アニメ・声優専門学校講師の梅崎伸幸。
Twitterでの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
DNGくっそ強いメンバー揃えてて草
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
めちゃくちゃ強いチーム来たな
プロ今何チームあるんだ?
ざっと REJECT, Crazy Raccoon, Detonator, IGZIST, Detonation Gamingですね!
REJECTとCRとIGZISTはストリーマーだからチームで考えてなかったや!
+カラマリも含めたら6チームか🤔
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
プロチームの中でも強そう
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
若者に負けるな、ミリンケーキ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
DNG最高だ
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ界隈止まらんな
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
デトネーターとデトネーション大手プロチーム名前似すぎ問題
16 件のコメント
応援してるよ!
まあ3年でほとんどのチームが解散してるやろうな
2438も5年後には配信で稼げなくなってると思うよ
際立った個性や企画力のない配信者が2でどれだけ消えたか
学園レベルで個性や企画力が無いって言ったら、スプラ界隈ほぼ残らんだろ
逆や。技量は限界があるし次のゲームと若い世代が次々出てくる
企画やトークと人生経験で2438学園は生き残る側でしょ
クリックス、べんざえーす、しぇるたんは
XPも高くて2終盤の大会実績も豊富でかなりの実力者って感じ
ミリンケーキは実力的には落ちる部分もあるけど
色々と発信することで引っ張ってくれそう
いや誰こいつら
スプラの情報が欲しいんであって
こんな奴らの情報とか心底どうでもいい
このチームに限らずプロになった奴らはスプラの情報をいち早く知るとなると辿り着くやつばかりだよ
味醂は知ってた
あとは誰
2で残ったプロチームが最終的にカラマリだけなの見ると、スプラだとせいぜい配信がんばって、あとは若い子は将来のための学業に励んだ方が良いんじゃ…なんて老婆心ががが・・・・。
若手…?
3になってからどんだけチーム作るんだ。前から思ってたけど、たくさんの人とやるのが楽しいゲームなのに固定チーム作るのもったいなくないか…?
誰?同接どのぐらい?不破より出てる?
1人クッソ出会い厨の人いない?
寝落ち通話ちたいよぉ〜♡〇〇のこと考えたら寝れない…♡とかLINEしてた人いるよね…?
知ったかぶっているコメントだらけだなぁ。デトネーションってスプラ2のときから、ずっとスプラのプロ部門あったぞ。2のときメンバーが揉めてチームが解散して、ミリンケーキだけ残ってずっとプロやってる状態だった。今回はメンバーを新しく集め直しただけ。
ほぼ活動してないチームってプロなん?
数年後に解散してそう
学業もしっかりしてちゃんとした企業に就職した方がいい
プロゲーマーなんて流行りものだし歳をとったら終わりだし