これほんと揺るぎないわ ミステリーゾーン>>>>>>>>ゼルダナメロウトリカラ>>その他トリカラ

これほんと揺るぎないわ ミステリーゾーン>>>>>>>>ゼルダナメロウトリカラ>>その他トリカラ 30
912 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 09:52:26.59 ID:t011pYO9d.net
何度でも言うけどどうせ大味なゲームしか作れないならミステリーゾーン返して
大砲とかぴろぴろとかジャンプ床とか返して

917 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 09:57:02.04 ID:U+Y/m34jH.net
これほんと揺るぎないわ

ミステリーゾーン>>>>>>>>ゼルダトリカラ>>その他トリカラ

922 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:01:16.20 ID:5AJYSv6C0.net
ようわからんが2対2対2のナワバリじゃダメだったんかトリカラ

968 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:45:59.34 ID:02KCEaGF0.net
>>922
それが発売前にユーザーが想定していたトリカラだと思うんだよな
理想は4:4:4だけど、スイッチだと無理そうだし

930 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:05:05.58 ID:zpSSCOec0.net
もういっそトリカラやめてランダムで特殊ルールのイベントマッチやらせるとかで良いんじゃね?

934 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:07:03.46 ID:5AJYSv6C0.net
>>930
絶対そっちのが楽しい

938 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:11:12.26 ID:t011pYO9d.net
>>930
スペがすぐ貯まるしょーもないやつか

932 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:06:07.23 ID:vQB1aZav0.net
シャケになってウツホしばきたい

966 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:43:52.05 ID:2lCC65frd.net
トリカラは逆転要素もないしバランスも酷いし何故存在してるいるのかわからないレベル

970 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:47:32.81 ID:tBZ73Rh10.net
トリカラなんて常に過去1更新し続けるようなゴミしかないと思うが
むしろまともにできたのあるの?

973 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:49:10.09 ID:QdjdHOR90.net
>>970
ゼルダとナメロウは面白かったぞ
後は大体ゴミだった記憶しかないな

988 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 11:10:10.20 ID:5AJYSv6C0.net
最初から半分全塗りされてるガチナワバリあったら楽しそう

22 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 11:58:23.53 ID:fa9oVQcb0.net
トリカラ2対2対2にオオモノ出して金イクラ奪い合っていっぱい納品した陣営の勝ちに変えませんか?

44 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 12:25:19.06 ID:v5kskBcS0.net
ナメロウはトリカラでは神ステだったのにどうして…

49 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 12:35:06.25 ID:7mdLNaV60.net
>>44
3マップはトリカラ前提の設計だから当然かと思いきや
ナメロウ以外もほぼクソだったな

102 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 13:43:34.59 ID:l9qPsZLc0.net
なんだかんだでトリカラを楽しみにしてる自分がいるわ
というかトリカラだけでいいから初日は基本バイトしてりゃいい

105 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 13:45:56.11 ID:l9qPsZLc0.net
トリカラ攻撃側のセオリーは侵入されないように自陣塗り→可能なら防衛の数を減らしつつトライ連打→終盤は敵陣侵入が基本になりそうだな大体のステージで

109 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 13:50:59.90 ID:ESNM17K20.net
>>105
攻撃側になってシグナルはもう片方の攻撃チームが二個ともとってたけど一位通過した事もある
シグナルを一つ以上とったら守備側の陣地に突っ込むのは必須

123 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 14:08:29.27 ID:6GqTVQKX0.net
>>105
序盤はマトイ狙いと思わせといて最終盤で敵陣侵入で塗りたくる
実際、マトイ取ったくらいじゃ勝てないし
序盤から敵陣切り込むと警戒されるからね…

127 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 14:12:12.65 ID:oDjfF1mt0.net
トリカラはつまらないのを1日限定で誤魔化してる

959 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:36:24.76 ID:fhLeJvSE0.net
4で一番無くしてほしいものトリカラ

963 : なまえをいれてください 2024/02/18(日) 10:40:23.27 ID:A+GydhoG0.net
>>959
3だからトリプルカラーって事なんで4では当然無くなるだろ

ポスト トップ コメント

30 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミステリーゾーンを毎月出せるほど創作意欲に溢れていたあの頃のイカ研を返してくれ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      コロナが全部破壊した
      恨むなら中国武漢を恨め

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    今更かもだけどトリカラって実質ミステリーゾーンの代わりだよね。(多分)
    そしてこの不評の嵐
    多分こうなった理由はイカ研の健康健康健康健康健康健康健康健康(ryだと思う
    トリカラは既出ステージを少し改造すれば実現するから楽なんだと思う
    ミステリーは1から作らないといけないから健康を害するからだと思う
    正直トリカラは失敗だと思う
    100歩譲って”トリカラ”というコンセプトはまだいい
    問題は得票率高いと同地撃ち祭り・ステの構造によっては片方の派閥が有利になる
    これが一番の問題

  3. 💩 より:

    うんこ💩、ぷりっ!w

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミステリーゾーンは特別感あって楽しかったなぁ
    フェスも楽しくできたわ
    トリカラはゴミすぎ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも通信方式2にもどせば4vs4vs4とかできるはずだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      物理エンジンのことかな? 通信方式は1からずっとp2pだよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        いや違う今作はp2pの他にNPLNという回線弱者専用のサーバー通信システムも追加されてるの。
        今まではNATタイプA/Bのイカタコしかプレイ出来なかったけど3からは、NATタイプC/Dのゴミ回線がNAT越え専用のサーバー経由でプレイできるようにしたの
        あとの要因はクソみたいな予測演算とチックレートが低く設定されてるのも関係してる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    フレンドリーファイアできる仕様があまりにもつまらない
    イカ研は土壇場で裏切られて(裏切って)勝ちを掻っ攫うってのを想定してたんだろうが
    実際は協力しなきゃいけない場面で内乱起こしてストレス溜まるだけのクソルールっていう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      (味方が利敵の)1vs7とか揶揄されるけどゴミ開発が2vs6を本当に実装するとは思わないよな
      頭イカれてる出しときゃ売れると思って無能に全部丸投げしたとしか思えん

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミステリーゾーンクソステなのもう忘れたのか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ミステリーゾーンはクソステもあったがそれ以上に面白いステージも沢山あった
      トリカラは通常ステージがテトリス仕様のゴミなのにトリカラ仕様がゴミなせいで何も面白くない
      一生ゼルダステージで良いよ開発が無能なんだから
      三角形なら馬鹿でも作れるもんな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ちゃんと楽しいステージもクソステより多かっただろ
      忘れたか?

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    3からの新要素で成功してることってある?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      サモランとチャンネルだけ
      サモランもゲーム開始するまでメンバーの名前見れない改悪になってるから両手を上げて褒められない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      3のスペシャルはおもろいやん 2から続投のスペシャルが足引っ張ってておもんないわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ぶっちゃけあんまりコレ同意できん
        3出身は弱すぎるスペ多すぎて一方的な試合になり過ぎでイライラする

        一方この前久しぶりに2やったけど弱い人でもミサイルやアーマーやアメぐらいは持ってきてくれるからある程度味方のスペシャルが強くて試合の流れを計算しやすいから戦いやすかった

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          昔「スプラ2」はよかった…

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゼルダナメロウってそんな高評価だったっけ?マテガイの方が評価されてた記憶ある

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      間違えたゼルダトリカラだ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    それトリカラやったからわかることじゃん
    前作まではバトロワにしろだの、多人数にしろだの、色々な意見があった
    それで今作は3陣営の戦いを試みたら失敗しただけ
    色々やろうとしてる事はいいと思うよ
    ミステリーゾーンも全部肯定されてたわけじゃなく、クソステ言われてるところはいくつもあった
    試行錯誤は評価するべき

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      テストプレイしてたらその時点で普通わかるよね…失敗だって

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      試行錯誤はすべきだろうが
      する度に過去最低更新してるのは違うんじゃねーかなぁ

      最初の数回gdるならわかるけどもう1年数ヶ月もの間に何回と試行回数積んでるのにいまだにこの酷さなのはあかんやろ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    最悪勝率50%になるはずのゲームが33%以下になるゲームが面白いわけない

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    ひょっとしてガチマに新ルール追加されないのって
    イカ健の中ではトリカラが新ルールってことになってるのか?

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直、イベントマッチをフェス限でも良かったのでは?と思う

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側がシャケになって防衛側が拠点を守るゲームにしよう

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ディディーコングレーシングの恐竜の卵みたいのを奪い合うゲームみたいな感じだったらよかったのに

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    最後のフェスにイイダお手製のミステリートリカラバトルが開催されるに10000ゲソ賭けるわ
    多分名前はディアスリミ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    いや普通にミステリーゾーンよりトリカラのがおもろいです
    アサリと同じでルール理解してないだけやろお前ら

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!