1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
誰だよ今作誰でもS+行けるとか言ったアホは。Sへの紹介戦すらクソ沼ってるんだけど??
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
今のB帯レベルですら発売当初は余裕でS+だったんだよ
トーピード投げて塗ってソナー置いてりゃS+いけた
↑
それにバカマの仕様も今より挑戦料が少なく、確実にウデマエ上昇してたな
それでも4桁借金民はいたそうだが
↑
それにバカマの仕様も今より挑戦料が少なく、確実にウデマエ上昇してたな
それでも4桁借金民はいたそうだが
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
誰でもとは言うけど腐ってもS+なんだしある程度の経験積まなきゃ行けんよ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やってりゃ誰でもいける」はどのゲームでも害悪ムーブ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
発売からだいぶ経ってるから連度が上がってるかもね
プロB+民、プロA+民、プロS民は存在するはず
プロB+民、プロA+民、プロS民は存在するはず
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
沼率が高くても敵の強さに上限が無いS~S+帯と1年経っても上がれない奴が住み着いてるA帯、どっちの環境でやる方が成長速度速いか考えてみ?
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
(上達のための情報収集や練習に励んで数百時間くらいプレイすれば)誰でもいける
42 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
プロB+民なんていねえよ
(考えて動ける奴は)誰でもS+いける
S+いける奴は考えて動けるかのような書き方はNG
最近初めて10時間でいけた
ましゅー名言集
「俺普通に利敵してないしむしろめちゃめちゃ利敵されてる側なんだよな」
「スプラトゥーン界隈の癌って言われるのだけは意味わからん。実際に癌で苦しんでる人が見たらどう思うかとか考えられないわけ?」
「床に足がつかないような子どもたちが、わいわいしながらご飯を食べてる姿が微笑ましすぎてそれだけでこども食堂のボランティア参加してよかった」
「女手一つでここまで育ててくれたお母さんのこと馬鹿にするやつは誰であろうと許さねえよ」
「5分間の中で1回もプレイミスしない人なんていないんだから味方批判する暇あったら自分のプレイ見直しなよ!本当に」
関係ないところにまで現れるくらいにましゅーキッズをのさばらせた管理人の罪は重い
名言集に「こいつ○害者だろ」も追加お願いします!
過去作よりXへの難易度は下がった
ほとんどの人ができるなら誰でもいけるでいいのでは
3勝3敗でも上がる仕様だから、内部レートが1番低くなった状態で勝率50%ならS+に上がれる、が正しいんじゃない?
借金してる人たちは内部レートが1番低いグループでも勝率半分出せない人かプレイ時間が極端に少ないか。
記事最後のコメントが全て
ナワバリとバイトの方が楽しくて全勝したらS+行ける程度の試合数すらやる気が起きない
誰でもいけるは煽りだぞ
現にXP500の人もS+いってるしな
100時間もあれば大体の人が行けるでしょ
スプラ2からやってる人ならだれでも行けるって言うかもな
3からの人と数年分プレイ時間違うし
うちの小学2年、ゲームは1日30分、持ちブキはロラコラ。その彼がs+なのよ。だから、よほどのことがない限り誰でも行ける、と言っても良いと思う。
言ってやるなよ。オツムの弱い人が見たら傷つくんじゃないか?
最近やってないから落とされたままで今Sなんだけど
SでもS+のバッチつけた奴ばかりと当たるからランクなんてあってないようなもんだろ
意味の無いランクだよ
初期の頃はまじで誰でもいけた
今はライト層が抜けて手練しか残ってないから、誰でもは行けなくなってる
チャレンジマッチでs+になるっていうのはそのシーズンやってる人間の中で内部レートが5割以下の人をXマッチに到達させないように足切りするシステムみたいな感じ(実際は区間の上振れとかリセットもあるから6~7割くらいは時間をかければいける)だから誰でもいけるは当然間違いなんだけどほとんどやってない人間もいるわけで自分の内部レートが馬鹿ほど低くなければ全然S+はいけるとは思う。OWとかの他のこの手のゲームと比べてもマクロの要求値が圧倒的低くてミクロの要求値が高いから試合壊す方向で上手かったら勝手にウデマエはあがっていくよ。がんばれ。
全くの未経験でも1000時間くらいやれば多分誰でも行けると思う
逆に未経験は考えた所で考えた様に動けないからあんま考え無い方がいいまである
3から始めた反射神経終わり切ってるおっさんだけど最初のシーズンは最終日にS +行けて物凄い達成感。それ以降のシーズンはどんどん +に上がれる期間短くなっていって、今は一週間くらい(仕事が無けりゃもっと早く行けそう)。
S +に上がりたいだけなら、得意なステージとルールの時にだけに限定して潜れば良いよ。
冗談抜きに400時間やってs+行けないならもう無理だよ センスが無いとかの次元では無くシンプルに当人の頭が弱い 試合内で情報を汲み取る力、試合後に情報を精査して次に繋げる力諸々。
学歴コンプありそう
年齢によるものもあ。ます
頭悪いでしょキミ
もあ。
もあぁ
勝率5割マッチングだから理論上は誰でも行けるハズ
理論上はね
プレイ時間が極端に短いやつが「誰でも」にカウントされるわけねーじゃん
やってりゃ誰でもいけるけど、やってないやつはいけねーよ
内部レートマッチングなんだからやってりゃ下手でもいける
一見さん以外は
誰でも行けるダロ
プレイヤーの質よりもシステムの違い。1や2は(パワーが低いと)「五割で何とか維持、ちょっと下振れたら降格で10戦やり直し」が当たり前だった。それが五割上等、失敗も2勝、3勝でリカバリーできるとなると温く感じるよ
転災やめてください
ウデマエ割れないし内部レートマッチングだから
2よりは間違いなくはるかに簡単になったと思うけどな
でも何百時間もやっててA・B帯の人がいるのもたしか
エンジョイ勢はインク塗りながら遊ぶカラフルなゲームを楽しんでる心を捨てて相手を銃で撃ち56し慈悲なくリスキルを繰り返せるようになれば上がれる
ルール把握して味方と一緒にライン上げ下げするだけでs+は一応行けるからな
そのラインだって塗りがあるから分かりやすいし
余程利敵に近い動きをしない限りは今作は本当に誰でも行ける
S+行く行かないで味方云々は下手くそすぎるだろ。
オブジェクト無視して20キルしてりゃいいんだよ。そのぐらいのキル力なきゃ2000未満のヒトモドキだろ。
3から始めたばかりでジャイロも安定しない初心者が大量にキルできるわけないだろ 5割勝てばs+行けるんだから味方の邪魔しなければいいだけ
あと下手くそとか抜かしてるけどあくまで初心者目線で言ってる 主観的にしか物事見れないやつに非難される謂れはない
ゲーマーじゃない一般人はA+ですらいけないと諦めてるが、そういうライト層を含めれば誰でもS+行けるは嘘だな。
ゲーマーは一般人だぞ
言葉遊びする気はないよ。言わんとする事は察してくれてると思うが、理解できないならそれでも構わない。
S+の上から順にX行くってことは、自分の捕食者はどんどん居なくなるだよ
今作Xからの降格実質無いわけだし
上手くならなくても順番くるまで続けてれば上がるでしょ
普通に立ち回れたらXくらいいけるだろ
ファーストシーズンにいってからナワバリとサモランしかしてないけど
昇格戦の相手に王冠2が3人も居たんだが……
完全にオープンのパーティがアサインされてるだろ。。。