1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラトゥーンは3部作って言われてるから多分4はないぞ〜〜〜
どうせNew!スプラトゥーンみたいな感じで出るだろうけど
どうせNew!スプラトゥーンみたいな感じで出るだろうけど
任天堂公式インタビュー『スプラトゥーン3の開発者に訊きました』から引用
井上
https://www.nintendo.co.jp/interview/av5ja/04.html
それから、「お祭り状態」になっていることで入りやすくなる、というのもありますね。
たとえば三部作の映画でも、3のときに、「1や2を見てないけど、折角だし見ておくか・・・」みたいなことってありますよね。
僕、三部作映画の3作目ってすごく好きで(笑)。
1で映画の世界観が説明されて2でそれがちょっと違う角度から掘り下げられて3は1、2の登場人物が全員集結!みたいな。
ものすごい「お祭り感」がありますよね。
「スプラトゥーン」シリーズも、今作で三部作の3作目となります。
同様に、1、2作目の要素はしっかり取り入れつつも一番盛り上がる3作目として新しい遊びや機能をこれでもかというほど詰め込んでいますのでどこから遊んでも楽しんでいただけるのではと思います。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もし本当に3部作なんだとしたら最終作がコレで良いのかと言う感じはある
夢を語るならドラクエみたいに4〜6はまた別時空での3部作とか見たいな、タコ側の世界が舞台で地下でひっそり訓練(と称したバトル)するとか
夢を語るならドラクエみたいに4〜6はまた別時空での3部作とか見たいな、タコ側の世界が舞台で地下でひっそり訓練(と称したバトル)するとか
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
何故かスプラは3で終わるって意見そこそこ見るけどこれが原因か
これだけ売れてて4作目が出ないわけ無い
これだけ売れてて4作目が出ないわけ無い
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ナンバリングは終わってキャラクターは一新される感じだろうな、ある意味では3で終わりか
知らんけど
知らんけど
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
つまり無理矢理終わらすために適当に作ったのが3ってこと!?
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
三部作ごとに区切って話がつながっているスターウォーズのようなやり方で続くだろうけどね
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
1~3は旧三部作的なノリで一旦完結して4からはフルモデルチェンジして欲しいわ
今ですら続投スペシャルが悪さしてるのに…
今ですら続投スペシャルが悪さしてるのに…
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ4はイカタコが主役の基本無料のほのぼのMMOになるよ
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
AIの発達により、スプラ4ではバトルでの評価が高度化し、勝ってもポイントを引かれたり負けても昇格したりするようになる
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ4の開発ってもう始まってるのかな。どうなるんだろうこのシリーズ……
関連記事:【疑問】スプラトゥーン4は売れるのか
32 件のコメント
1000万本以上売れたゲームの続編が出ないわけがないじゃん
Switchがもう末期だからハードが切り替わるここで一区切りつけるってのもある気はするけど、そこそこ売れるタイトルだからどんな形であれスプラは出すやろな
この3部作って意味は直前に話した3部作の映画の話を踏まえての発言でしょ
なんでそれでスプラが3までしか出ないみたいな発想になるんだ
真面目に解釈すればこうなるなぁ
別に3部作しか出さないですと断言してるわけではない
最初から3部作と考えてたんならなんで大事な最終作を諸々テキトーに作っちまったんだよ
世界観は唯一無二のピカイチなんだしここら辺でオフ専の番外編が欲しい
脅迫で大会中止まであったしもう今作で締めようや
まぁマリカ8みたいにDLC出し続けてもいいと思うけど
1.2の要素を集合させるという意味での「三部作の3作目」って表現してるだけでは?
1がめちゃくちゃおもしろかっただけにあれから次回作が出るごとに劣化しかしてないのを見続けるの辛いからもう終わってくれ
4出てもここまで荒れたらもう売れねえもんな
やめとけやめとけ、適当に初代を移植して懐古厨喜ばせようぜ
今度発売される泡のやつがスプラ4で良いよ
4は基本無理のシーズンパス製にしてショップでギア課金とかにすればいい
読解力なさすぎないか?ちゃんとインタビュー全部読みなよ
読解力というか、
> スプラトゥーンシリーズも、今作で「三部作の」3作目
ここで「三部作の」っていうからややこしくなっている。
単に三作目だから総結集したい(終わりとは言っていない)なら、三作目だけ強調すればええのにな
「映画の三部作が好き」ってその直前に発言しているせいもあって、どっちの意味でも取れるって感じがするんだがどうやろうか?
普通に4から新三部作が始まるんでしょ
カラストンビ部隊とか既存のキャラ達は一旦サヨナラとか
一新はして欲しいな
当初は斬新でももう古いわ色々
Switchでは間違いなく出ないやろ
フェスみたいな扱いでいいからクソでかステージで10対10とかやってみたい
ナンバリングが終わって新シリーズになるなら一回リセットして立て直さないとダメだわ
続編でチャージャー消さなかったら完全にこのゲーム終わるぞマジで
システム、アイディア、技術、どれを取っても今のスタッフじゃ4はとても無理だ
あつ森ですらあんなていたらくだったろ。対してスマホのぶつ森の充実っぷりよ(あれはあれで不健全ではあるが)
そもそも服装のデザインすらパクリばっかじゃん。オマージュがに対する風潮は年々厳しくなってる
知らないかもしれないがメインブランドのほぼ全てが既存のブランドのパクリ。
ロッケンベルグとかよく何も言われないなレベル。だからデザインもかなり厳しいもんがある。
よっぽど心入れ替え無い限り未来は無い。
へー全然気にしたこと無かったけどブランドもそういう感じなのか
まぁそれもぶつ森チームからの男女比率のために集められたあんまりレベル高くない人達が担当してるとかじゃないかなぁ
正直3で終わりにして欲しい
今作で運営の無能っぷりが露呈してたし、俺は4が出たとしても買わない
まさか前作に劣る作品がでるとは思わんかったよ
3のテーマが混沌だったが本当悪い意味でよくここまでテーマに沿わせることができたと思うよ
運営もユーザーも笑えるくらいに今、混沌としてんじゃん
脅迫もされるし利敵放置ラグetc
本当悪い意味でよくできてるゲームだよ
出るにしても絶対様子見はする
1、2、3と発売日に買ってきたけど4は無理
これ以上スプラというブランドを傷つけないで欲しいから3で終わってくれ。何が混沌だ。混沌名乗ってんのに秩序な縦長ステージ、一生変わらん環境。
混沌を名乗りたいなら常にイベマみたいなことやっててくれ。てかカンケツセン置いてくれよ(泣)
世界観的な意味だとは思うな
ストーリーものでもないのに、3出したあとのスピーチで4作目の話するか?
4は哺乳類バトル
猫の伏線回収と熊がラスボスで宇宙まで行った意味よ
2も2でアレな部分もあったがまだ遊べる部類だった
だが3はもう、アレ。言葉にすらできないほどのアレななにか
関係あるのか知らんが株主総会やイベントで脅迫とか相当だぞ
こんなラグラグなので終わりでいいのか
とか何とか言って絶対に4買うんだよね
インディージョーンズシリーズみたいな流れになる
つまりジョジョみたいになるってことか(部数とか)
デザイン音響以外の3関係者は誰一人として関わるなよ
ただの害でしかない