スプラ1を思い出す懐かしのチャージャーテクニックが話題に、チャージキープって本当に必要だったのかな?

スプラ1を思い出す懐かしのチャージャーテクニックが話題に、チャージキープって本当に必要だったのかな? 9
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
すごいなこれは…

初代スプラトゥーンがこんな感じのゲームだったよね。みんな左壁でさ。極力射線と体を隠してさ。リッターがどこの壁に隠れてるか必死で把握するゲームだった
これが極まりすぎてチャー同士はひたすら睨み合いガン待ちゲーになっちゃったから、2でチャージキープついたんだよね…



1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自然とこの動きをするチャーは初代スプラ勢が多いから信用できる
当時はチャージキープなかったからねえ

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
チャージャーと言ったらこれって感じがする
チャージキープ無くならないかな
射程長い武器が機動力手に入れて動きまくるの強すぎるもん

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
めちゃめちゃ上手いけど相手視点壁抜きに見えるんだろうなぁ

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
負けの原因を前衛のせいにしてるゴミチャー使いはこれ見習ってほしいな。

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リッターつったらやっぱこれよ!!!!!

ギリギリまで体と射線隠して、フリック運じゃなくてしっかり技術で対面勝ってくのが良いんだよなぁ〜!!!!!!!!!
これはリッター最古参ですわ…

ポスト トップ コメント

9 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    【悲報】メロン選手、XP4100を達成した裏でましゅーとマッチング 試合に負けた上に1k7dの戦犯をかまし、ましゅーに晒されることが確定してしまう

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんか3だとこれやる人少ないな

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなに上手くないけど、昔からこれしかできないわ
    3はまだクソデカ判定で当たるけど、2の頃とかチャージキープ使えなすぎて本当に無理だった

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    2から勢だけどスコープ付きしか使えないからやってるわ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    1から基本スコープしか使ってないからこれしかできない
    チャージキープ?おいらっちは廃止していいよ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    1はほぼ全員スコープだったな 射程もチャージャーより長いし

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    楽しいのかこれ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    めっちゃブレてるけどなんで当たってんねん

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    懐かしい

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!