1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
フレンドさんとスプラやろうぜ!ってなった時に相手の持ちブキがリッターだったら「はは……じゃあ1〜2戦ぐらいしますか…」になるんだけど
リッターは後ろで1人ペチペチ的当てしてるだけで一緒に遊ぶ意味を感じない。VC繋いでも大半の人戦況より自分のショットの「当たった」「よし」ぐらいしか言わないし。
皆はどう?
リッターは後ろで1人ペチペチ的当てしてるだけで一緒に遊ぶ意味を感じない。VC繋いでも大半の人戦況より自分のショットの「当たった」「よし」ぐらいしか言わないし。
皆はどう?
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
一緒にゲームする友達いないからわかんない
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
どうも何も、そんなん関係なく一緒にやったら楽しいんだよ
野良相手ならまだしも友達相手に普通そんな感情抱かないでしょ
野良相手ならまだしも友達相手に普通そんな感情抱かないでしょ
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
VC繋ぐなら状況教えてって言ってみればいいと思うし、逆にリッターにも状況伝えてる?
口に出して言うのって意識無いと脳内完結しちゃうから、無意識に出してる言葉しか出てこないよ。
口に出して言うのって意識無いと脳内完結しちゃうから、無意識に出してる言葉しか出てこないよ。
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
どんなゲームでもなんならスポーツとかでも声を出し合うってけっこう経験がいるんだよね
せっかく一緒にやれる友達いるんだしワーキャー騒ぎながら楽しくやるがよろし
やってりゃ段々と意味ある声出しできるようになっていくよ
せっかく一緒にやれる友達いるんだしワーキャー騒ぎながら楽しくやるがよろし
やってりゃ段々と意味ある声出しできるようになっていくよ
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
どうせなら一緒にリッター持って射的大会やれば、お互いに狙った的被ったり後ろに回った敵に一緒にぶち抜かれたりして「当たった」「よし」以外の声が出るようになるのでは。
(マッチした敵味方のヘイトは考えないものとする)
(マッチした敵味方のヘイトは考えないものとする)
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
複数人のフレンドで作ったグループで夜な夜な集まってナワバリやってるんだけど、
その中でも比較的上手い奴がペナアップリッターを数日前から担いでずっと無双するせいで
そのグループのdiscordのサーバーの雰囲気が若干ピリ付くようになった
その中でも比較的上手い奴がペナアップリッターを数日前から担いでずっと無双するせいで
そのグループのdiscordのサーバーの雰囲気が若干ピリ付くようになった
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
わかるわあ……うちのクラスメイトにリッターで虐サツして回るのが趣味って公言してるやつがいるんだけど、
そいつと一緒に遊ぶときは乱入は絶対にしないしさせないって暗黙の了解がもう完全にできあがってる
そいつと一緒に遊ぶときは乱入は絶対にしないしさせないって暗黙の了解がもう完全にできあがってる
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
社会人になっても接待スプラ力求められるときもあるので今のうちに養ってたおいた方がいいぞ
0 件のコメント