味方タヒにまくるからもう適当でいいやって試合を諦めた瞬間味方が覚醒するあの現象

味方タヒにまくるからもう適当でいいやって試合を諦めた瞬間味方が覚醒するあの現象 22
135 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:29:40.45 ID:0gN5B6bF0.net
味方タヒぬまくるからもう適当でいいやって突っ込んでタヒぬと味方生き残り始めたりするや

140 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:35:49.42 ID:Hw05pAOrr.net
>>135
あるある

141 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:38:02.39 ID:0gN5B6bF0.net
>>140
懲罰モードは何処に行っても逃げられんのやな……

149 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:52:13.74 ID:mELEAre40.net
自分が戦犯役になれば他の戦犯役が急にイキイキする現象なんだろな
高度なAIか?

151 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:55:13.16 ID:rtv/JMHq0.net
>>149
そう感じてたの俺だけかと思ってたけど
こんなに多いのには驚いたわ

153 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:58:28.26 ID:NlAjSp8P0.net
戦犯「あーあーみんなボコボコにやられちゃって不甲斐ない…あんまこんなとこでドンパチリやりたくないんだけどなあ…」

卍 解

133 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:25:58.29 ID:zBuS0LeD0.net
味方が常にタヒんで落とされるからやる気なくしてタヒにまくったら味方が劇的に強くなるの欠陥だよ

134 : なまえをいれてください 2023/12/17(日) 15:28:58.77 ID:rtv/JMHq0.net
放置するとやたら強くなる味方な
何故かしぶとくなるんよな

ポスト トップ コメント

22 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    なぜ自分の普段の立ち回りに重大な欠陥があると考えられないのか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いない方がマシなプレイヤーが出ないように塗りというシステムがある
      たとえbotでもいないよりはマシだろ

      …と思ったけど実際いない方がマシな奴も存在するのかな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        カウンターアサリをわざと場外に落としたり負け側のホコ持ち帰りのような利敵マンがいるからいない方がマシなケースは多々ある

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      普段のプレイより
      味方の弾除けでデスした方がマシって相当アレだよな
      前線も維持もせず、ルールの関与しない所で潜伏キルしてるアホが居ると
      常に3対4で前線維持しないといけないから、前線崩壊は必須
      で、ゲームが崩壊してヤケになって前に出て
      前線が4対4になる
      味方の負担が減って、味方が本来の実力を発揮する
      あ、答え出ちゃったね

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    わかる。それなら最初から前線出ろよって思ってさらに腹立つ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆境強化

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターが萎えて落ちた瞬間残りの3人が覚醒して無双し始めた時は凄かった
    俺上手すぎか?って震えるくらいだった
    試合には負けた

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    諦めるってなんだよw
    放置でもすんのかw
    案外お前のせいで味方死んでたりしてなw

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      敵味方全体の実力差を認識して、ちゃんと諦めべきところで諦めれるのも実力の内だと思うが
      自分は弱い奴はちゃんと負けたほうがいいと思ってるので、諦めた試合では戦況眺めて勉強したり、エイム練習の時間に使いつつ、ほどほどの立ち回りをすることにしてる
      なので、自分の場合は案外もなにも味方は死なせてるねw

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        明らかに勝てない試合を真面目にやるのは「バカバカしい」じゃなくて「バカ」な
        負けを認めるべきときは潔くコントローラーを置かなければならない

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    捨て試合だと思ってルール関与無視してキルだけ狙ってたら状況が好転する時はたまにあるな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      敵エースを抑えると
      相手のリズムが崩れる事は良くある
      だから攻めの起点になってる奴を抑えるは超重要
      レートが1番高い厄介なローラーをポイセン漬けにするだけで
      余裕で逆転勝ちとか普通にある

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が余計なことしてたって方向に考えないの、察しって感じ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に試合の中で試行錯誤して立ち回り変えるだろ
    相手の方が対面強いとわかったら固めに立ち回るしファーストデス取られたら人数不利で引き気味になるし

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が前線に立ってないから味方に負荷を押し付けてたんだろ
    チャージャー持ちならまだしも、自分で突っ込むって選択肢がある武器ってことはそういうことでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      潜伏や裏取りばっかりなら味方負担がエグいしな

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    すまん、ワシかもしれん
    前半2分スライド撃ちが当たらん雑魚スパやのに、後半はエイムがあってくる
    まあそのころにはカウントは残り30くらい逝かれてるんやけど、前半2k4dみたいなのから、最終は13k7dみたいなリザルトになる

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラスパ発動しただけでは?

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    わかりすぎる…。前線で何人倒し続けても、抜けた1人が味方3人やってまうみたいなww
    多分、回線だとおもうで…。1人放置で落ちつくと、他の処理が捗るみたいな。復帰後SP貯めろってのは、そういう意図もあるのかもねー。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    誰だって「あれ?初動失敗したな」ってあるよ。
    それだけだよ。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    覚醒なんてものは正直言って実力でもなんでもないから、そんなもので勝って貰いたくないんだよね
    素直に負けて、自分が弱いことを認識して更に頑張るか、心折れて辞めるかして貰うほうがよっぽど健全って自分は思う

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆転の可能性あるのに萎えて放置ナイスカモン連打する奴はよBANされてくれ
    低レート帯いくとそういうのが増えて余計勝てんよね

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!