1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
左持ってく人多いけど絶対正面の方がいい
このルートあり?
【イカロールの裏技】
— 凛@ウデマエupデザイナー🎮 (@Rin_udmeup) December 16, 2023
敵の隙をつき簡単に最速で
ヌルッとホコを入れるキャラコン🙄 pic.twitter.com/eGWrmURhet
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いや、条件厳しいだろこれ使うにしても
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そのブロックの壁が塗ってあってかつ、敵が周りにいないの発動条件
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
※だいたいそこに敵が蛆のようにいます
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これよく使うし、叩かれてないやろって思ったら叩かれてた
敵がいる→倒してから行くのでは?
重量級→なぜ重量級がホコ運ぶの?
最後の前ロール→なぜそれについて言及するんだ?
敵がいる→倒してから行くのでは?
重量級→なぜ重量級がホコ運ぶの?
最後の前ロール→なぜそれについて言及するんだ?
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
使えないって意見多いけど
なんでみんなこれやらないの?ってくらい普通にこれ強いよ
なんでみんなこれやらないの?ってくらい普通にこれ強いよ
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
今日昇格戦の時普通にこれ役立ったからありがたい
壁塗りはホコでサッとやりゃぁいいだけやし、いちいち上まで登ってジャンプするよりかは早かった
壁塗りはホコでサッとやりゃぁいいだけやし、いちいち上まで登ってジャンプするよりかは早かった
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ使わん方が異常だと思ってた
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ここのルートしか狙わないガイジ多くて困る
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
使えないやつだけ紹介して
19 件のコメント
🙄←この絵文字の意図がわからん
俺は知ってるけどお前は?とドヤ顔してるつもりなのか
リオラやましゅー、メロンじゃ閲覧数もコメントも稼げない!!!!!!!やつらはオワコン!!!!!!
これからはウデマエupデザイナーの時代だ!!!!!!!!
ウデマエupデザイナー万歳!!!!!!!!!!!!!
ホコ持ちボールドだけど、稀に使う。
相手が右に偏ってたり、人数不利になってカウントが進まないと思ったら取り敢えずカンモンを突破する時に使える。あとは一旦こっちを狙うふりをして敵を釣ってから右に戻すのもあり。
とはいえ、攻めが継続しないから基本的には非推奨。
たまに固執するのがいるけど、カバーしにくいし、カウントも地形次第で運が絡むからマジでやめてほしい。
これ
このルートは継続が難しいから基本的に刺さる時か、関門突破までにしてくれ
低レート帯で左に固執する奴多いのこの動画のせいか?
デザイナー(笑)とか言っとるから信用されんのやぞ
使えないわけではないが、基本的には敵がいて無理な動き
選択肢の一つ程度に脳の片隅に入れておくレベルのもの
タイピングが早いと急いで投稿している判定になるのは、管理人がタイピング遅いからですか?
連投防止
2〜3にかけてスプラ開発だった人に聞いたけど、昔から勝率が極端に開かない様に、NPC生成して自動にマッチングに仕込まれるのだそうです。ネームなんかも、botぽくないものを自動生成出来る様で、そしてなんと割合的には8人で二人以上ソレが混じるようなアルゴリズム。
だから常に同帯すぐにマッチングもするし、ずっと勝ち続けるやつもいないし、大体のやつが半々に落ち着くのはそういう事やってるそう。ただ、どのウデマエ帯でも大胆に、という訳にはいかないそう。
過疎らせない目的も含め、やり方が汚い。
↑とてもあぁなるほどとなった書き込みであちこちでコピペしてます。皆さんも。
こういうの信じてる人が脅迫してるんだろう
狡いけど羨ましくはない感じ
肩書きがクサいからかな、とことん不愉快
頭の悪い人って達成したい目標に対して簡単な手段を選ばずに何故か決まって難しい手段で達成しようとするんだよね。
それがスプラでもやられてるだけってことだけど味方に迷惑をかけるのはチームゲーとしては控えてほしいね。
お散歩デザイナー
🙄この絵文字がなんか腹立つけど、まあこれくらいはホコに関わらず普通に使うテクニックだな
左側からブロックの壁塗って進める展開があまり無さそうだけど
チョウザメだけ味方ガン無視で単独左登山しようとする奴無限に湧くから閉鎖でいいよ
左高取れてるけど右高取れてない時とかなら使う事ありそうな気もする
左ルート行くならイカロールするの強いけどそもそも左ルート行くなという話
延長で関門突破したら逆転できるとかでもなきゃ基本中央でいい
関門突破はできてもその後の攻めは基本続かないのがチョウザメの左ルート
左関門取るのは簡単だけどよっぽど力量差ないとそこから攻め継続出来ないイメージだから基本的に使わないなー
たぶん、2の最終環境でそのルートをやったらゴミ扱いされたことを忘れているか、知らない人なんだろうなと。
まあさすがにゴミ扱いは言いすぎだろと当時思ったし、3になってイカロールで登りやすくなったとは思うが、使えるって言い方もちょっと…。
偶に使うルートだしイカロールで行けるのは普通に使い道はあると思う
基本右ルートの攻めがうまく行かず防衛が寄ってるときに使うルートだから、イカロールしないと入れないようなシビアなタイミングで狙うことは少ないけど、早く入れるに越したことはない
ただ攻め継続しないし関門突破狙いでしか使わないルートではある