自分は悪くないって思っちゃう人多いけど
敗因を味方のせいにしてどこか自分は悪くないって思っちゃう人多いけど、完璧な動きなんて基本できないから自分にも敗因、もっと良い動きがあったと考えるのが自然
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) December 12, 2023
この考えを持っておくと自分の良くないところちゃんと見えて成長できやすいと思う
正確に分析すること
もちろんイライラするな!とか味方が悪いと思うな!って話じゃなくて「味方のこの動きは良くなかったけど、このキルはその後の抑えで有利になるいいキルだったな」って正確に分析することで、自分の中で良いキルと普通のキルの区別がつけられるようになったりで知識として蓄えられるし上達に繋げられる
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) December 12, 2023
ポジティブに考えてプレイしてた方が絶対楽しい
結局野良で当たる人って基本一期一会な訳だけど、楽しくない!コイツのせいで!って感じのネガティブな記憶作るより、皆が楽しかった!って記憶を作れるようにポジティブに考えてプレイしてた方が絶対楽しいよねー
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) December 12, 2023
そんなメロン選手はつい先日XP35を達成
3500! #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/eC0lW7w5CF
— IGZ_メロン(melon!) (@melon1_game) December 12, 2023
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マジでこれ、負けた直後なら「味方ぁ!」ってなるのはいいけど
その後冷静になって自分の悪いところ探せられるかが大事
その後冷静になって自分の悪いところ探せられるかが大事
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いやこれだろ
普通に味方批判する人よく分からん
こんな当たり前のことも意識できないの??
なさけねーまじで
普通に味方批判する人よく分からん
こんな当たり前のことも意識できないの??
なさけねーまじで
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
分かってはいるんですけどね、、口が勝手に、
悪かった点反省してるんですけど味方にもつい求めてしまうんですよねぇ
悪かった点反省してるんですけど味方にもつい求めてしまうんですよねぇ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
世界一のプレイヤーですら、完璧な動きなんてできないのだ。
ましてや自分なんて、完璧には程遠いだろう。
もっと、自分の直せるところを探そう。
でも同時に、自分のいいところ、かっこよかったシーンも探してみよう!
悪いところばっか見てたら、スプラが楽しくなくなっちゃうやん🤣
ましてや自分なんて、完璧には程遠いだろう。
もっと、自分の直せるところを探そう。
でも同時に、自分のいいところ、かっこよかったシーンも探してみよう!
悪いところばっか見てたら、スプラが楽しくなくなっちゃうやん🤣
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
この人、人生何回目の16歳…?🥹
考え方ほんとに好きだなぁ。。
考え方ほんとに好きだなぁ。。
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
メロン氏のお言葉、深い…心に刻む…
90 件のコメント
トッププレイヤーでこういう考え方ができるメロン君でさえ生配信だと味方批判しちゃうんだからまあ理想論だよね
メロンはスプラが上手い人であって、悟りを開いてるわけでもなければ、人の行動心理学を収めてるとかでもなんでもないただの子供。
上手い人の言うこと=正しいというのは大間違いで、それは実はただのマウンティングゴリラにしかなってないのだが、スプラ界隈ってそれに気づいてない痛い人多すぎだよね。
大谷ハラスメントと全く同じだよ。
バロンドール選手もトラップミスする、シュートを外す…というくらい当たり前のことじゃね?すべて理想通りにはいかない。味方批判しちゃうこともあるよ。
そのあとでトラップの練習をするか、味方のパスが悪いと不貞腐れるか。
いやシュートミスを味方批判に対応づけるのは違うだろ。自分のせいで上手くいかなくて、不貞腐れて味方批判してるんだからw
結局感情でしか動けない野獣なんだよ
「自分の良くないところをちゃんとみて」と分析すると、得意なマップ・ルールを厳選して且つ相性が良い武器を選ばない自分のせいって結論に至るんだよね。株価が下がると確信してるのに株を買うような無謀な奴と同類。
得意じゃないマップなら、そもそもやらない選択をすれば負けることは絶対ないのにさ
得意マップなら全勝できるってことか
すごいなこいつ
ちょこぺろもメロンも最強でもなんでもなくて、前シーズンで一番成績が良かった最強プレイヤーは「イサマシぞく」って人なんだけど
もしかしてイサマシぞくさん?
甲子園延期になってからメロン選手元気よね
いいことだ
才能のある若者がそんな事を考えなくてもいいステージまでさっと駆け登っていったから心に余裕のある考え方と視野を持てその結果上位を維持できる
一方スラムの掃き溜めみたいなところにいるやつは周りもクソしかいないから少々の努力ではどうにもならず味方を呪うのがストレス発散になる地獄
そんなメロン選手はつい先日甲子園予選敗退を達成
第1カンモンの防衛してるのに第3より後ろで芋ってるフデとかには文句言わせて
味方のせいにしても良いとは思うけど、それを免罪符にして自分自身省みることをしないんじゃ、成長するわけが無い
とは言っても、第三者に見てもらわなければどの動きが悪かったとかこうした方が良かったとかはまず分かり得ないから難しいところ
味方のせいにしても良いじゃなくて、味方のせいは味方のせい
強さに関係なく、敗因を正しく分析することが重要なのに
何でも自分のせいにしてたら正解の行動すら不正解になって立ち回りグチャグチャになるじゃん
「今の自分が可能な」「もしくは手の届きそうな」「最適解の立ち回り」をした上で負けたならそれは味方のせい。もしくはクソマッチングのせい。
だから自分は反省せず、次も同じように今できる最適解を目指して続ければいいだけ。
だいたいコイツはスプラが上手いだけで、対戦ゲーム評論家ってわけじゃないだろうに
つーか「味方のせいにしてはいけない」はプレイヤーではなく配信者のセオリーだろと
あーだこーだ言いながら結局味方のせい
俺は悪くねぇって言ってるだけで草
みんな自分の動きは最適だと思ってんだよ、だから省みないやつばかりなの
完璧な考えなんて存在しないんだから、この考えもこの人にたまたま合っていただけで
XPが低い人にとっては間違いかもしれない
それができりゃあ苦労しねえ
嫌に決まってんじゃん
コレ以上に自分のせいにしろ自分が悪いとか人格破壊する気かよ
よかいち落ち着けよ
絶対強者だからこそ精神に余裕があるんだね、自分以外全員虫だから仏の心で赦せるんだろう
でもXP23〜27くらいの半端者達にとっちゃそんな事言われても「ほーん、で?」としかならんのだわ
俺達は一人で全部ぶっ壊せる力がないから、常に20ギリギリの虫ケラ押し付けられてる疑心と苛立ちで苦しんでる
確かにそれが正しいし、そう有りたいと思うけど、xマッチで自分が10キル以上5デスくらいで前線にいるのに1キル10デスのボールドとかオバフロとかにイライラしたり殺意を感じるのは仕方ないと思うんですけど。2000前後にいる自分のような雑魚には正直無理な思想です。
10デスのやつに負担押し付けてるだけやん
その立ち回りするなら味方に文句言うなよ
お前のデスか、味方へのカバーが足りてないよ
味方を囮にしたならちゃんと勝ちきれ下手糞
悪い見本を見てきた人間は違うね
16才でどれだけ濃い人生を歩んできたんだ…?(´⊙ω⊙`)
配信でも味方とのスコア差凄くてもティルトしてないからマジでメンタル強者よな、めろんくん
それ配信でやればどうなるかもわからんの?
こいつ一応プロでしょ?
この試合に学ぶもんねぇわって試合はあるでしょ
味方がゴミだったor敵が強すぎるだけ以外に理由がない試合
そりゃメロンくんには無いだろうけどさ
ほんこれ
それ以前にガキ特有の理想論を調子こいてドヤ顔で述べて悦に浸ってるだけやんけ
メロンクラスの人と本当に味方のせいで勝てない人ではそもそも味方の質が全然違うからその程度のこともわからないとは所詮16歳よなって思う
後者はガチで勝てない、キャリー以前の問題。ある程度行って初めてメロンの言い分が通るんやで
そのレベルでキャリーできないのは自分がまずいのでは?
その話題に対し是非を語ってるのにお前は云々的外れな横槍入れる奴ってどんな脳みそしてんの
でもガチホコで敵に取らせなければ勝確の状況で、味方が取ってやられて延長負けは味方のせいだろ
???「あそこで味方にカモン連打していれば…。あそこで味方を煽ってやる気を削いで切断させてれば…」
メロンの味方でそんなやつ来ないだろうしなw
んじゃバトルトドメNo1とった上にルール関与トップの称号も貰ってあとはどう動けって言うんだよw
上振れしまくってる激うまプレイヤーはそもそもゴ味方来ないからいいよなw
微笑ましいな
あくまで注意喚起なんだろうけどそれだけが全てじゃない。対人だとたまたま刺さったり刺さらなかったりする偶発性も把握して指摘していたら100点かな。
まあ配信者はそういうしかないわな
試合に負けたことを味方のせいにしてるんじゃなくて、俺でも分かること出来ることが全く出来ない味方を見て謎の苛立ちを感じてるだけだよ。
>もちろんイライラするな!とか味方が悪いと思うな!って話じゃなくて「味方のこの動きは良くなかったけど、このキルはその後の抑えで有利になるいいキルだったな」って正確に分析
これじゃん。なぜかスプラだけはやたらストイックになる精神論者たちは味方批判=負けた言い訳と勝手に置き換えて味方批判すんなとか言ってくるけど「味方のせいで負けた」と「自分にも反省点はある」は両立できるんで。
メロンはほんと味方のことをよく褒めてグジグジ文句言わんよな
そりゃ配信して人に見られてるならほとんどのやつがそうするだろw
ホロライブメンバーのスプラやってるとき味方批判したりしないぞ?見たことないけど
みんなの力合わせてワイプアウトしたのに、自分以外アサリ誰も拾わず自陣に籠って塗り塗りが3回あった試合はさすがに心に来た。2回目からはカモン連打しつつだったんだけどな………
でもあなた配信中味方批判してましたやん
これ見出し詐欺では?
本文とタイトルのニュアンス違うやん
アホが多いから大丈夫
元ツイ、元スレろくに見ずに自分の言いたい事だけ言う奴多いから
たぶん管理人はそう思ってるよ
全部味方のせいにして利敵扱いするコウチャンネルの悪口はやめろ
どこぞのコウチャンネルとかいうやつに聞かせてやりてえなぁ
いやそれよりもう3500なの?
でもメロンくんは自分より強い人と当たることはないから…
何があっても自分(味方)の問題になるよね
これはただの強者の意見であって一般論じゃないんだわ
砂粒の中から玉を探すくらいの働きしかしない奴らばかりなのがふつう
玉すらないのが底辺
これはサモランも一緒
味方批判しないで自分の行いも見つめ直すことでポジティブになれるベネフィットが上流階級未満には存在しない
味方も批判し、しかし自分の振る舞いも酷いものだがそこを見ないことにして味方批判を続ける
現実逃避して快楽に溺れるアル中シャブ中みたいなもんなんだけど、コイツラにはこれくらいしか娯楽がないのよ
こういうのは実社会をある程度反映している
金持ち喧嘩せずというようにね
「メロンがこう言ってる!ちょこぺろがこう言ってる!」とかうるさい奴は
最近話題の「大谷がこう言ってる!だからお前も〜」とかうるさいクソ教師やクソ親と同じ
✕コイツら
○自分ら
未熟なので味方にイライラしたらトロールします
コメント欄見ると味方批判している人が多いんだなとわかる。
自分がやってきたことを間違いでしたって認めるのは難しい。
多分まともな大多数はこんなまとめサイトにコメ投稿しない
俺はクソだから分かる
無自覚&意識的に悪意が混ざるゲーム
負けたら味方のせいだろ
最善と全力を尽くすなんてのは前提条件
それで負けたら味方のせいで良いんだよ
自分が悪かったら自然と反省点は出てくる
そこに不満はないんだよ
不満が出るのは味方がゴミな時だけだろ
豆知識披露します
ここでリザルトを例に出してる奴
全員戦犯です
トップランカーが低レベルに紛れると全てを破壊して勝つのは事実なんよなぁ。
味方はもういいよ
だだ例えばだけど
敵25×4
自分26味方22×3
みたいなマッチングには文句言わしてくれ
味方を批判したい訳ではない
あんだけ上手かったら下手な人の気持ちわからんわなあ
メロンはサングラス事件以降何言ってもおまいうだからなぁ
勝ち続けて上にいる立場でしか無い自分に酔ってる意見だね。同じ事を実践して現状から変わらない奴にはアドバイスにならない。
少なくともハングリー精神がある奴には人を舐めたような、リスペクトのかけらも無い姿勢でバトルに向かおうとはならない。
これをいいねと思ってる奴は普通におかしいよ。
こいつというか配信者に興味ないから知らないんだけど
サングラス事件てなに?
理想論だけど上手くなりたいんだったら受け入れなきゃいかんでしょ
これにいちいち噛みついてる奴は一生下手よ
みんなお疲れ。どうしようもなくしんどくなったらセーブデータを消すんやで。遊びで済ませるのが大事よ
ブチギレ長文あふれてて草
大谷翔平ですら無能な味方とやるのは無理って悟ったから、自分の給金後回しにしてまで補強しろと移籍先に談判したしな。
スプラの野良は当然自分で味方を選べないから無能が来る可能性は高いし、下位帯になればなるほど無能率が上がって足の引っ張り合いの中でもがいて上に行く必要が出て来る。
承認欲求モンスターやな、心の中に留め置くだけでいいのにわざわざ呟くとか
まあまあ
彼もまだ心のウデマエは低いのよ
誰も完璧なんて求めないけどな
マトモなブキ持ってくれマトモな動きしてくれってただそれだけ
こういうのって周りも皆上手だから言えるのよ
後は実力勝負なんだから
強い人だからこその意見だよね。
心の余裕があるのかは知りませんが
味方にイライラというよりも格差マッチングにイライラする。明らかな実力格差マッチングされたら、勝ち筋なんて全くない。
味方の無駄デス防ぐためにデス多い味方にはナイスとカモンで注意喚起するようにしてる
味方へのデス煽りは実は大事
側から見るとガイジすぎるんだが
そもそもルールすら碌に公式から説明はないわこのブキツエーみたいな粗悪な動画が乱立するわで基礎もへったくれもないプレイヤー(XP2000以下)が半数以上いる時点で多くのプレイヤーは何が悪かったかを考える「以前」の問題なのでそもそも議論すること自体が間違ってる
ルール説明すら共有認知できてない時点で話にならないってことから議論を進めて欲しいのだがそれができる人はもうスプラから離れている
問題なのは「じゃあもっと良い動きって具体的にどうなの?」ってのが分からないことだろう
1対1のゲームと違って4対4のゲームは反省し辛い
しかもスプラ3はスプラ史上最悪のマッチング幅を持ってるから、
歴代最高に実力差のある味方を引きやすい、味方ガチャ度が尋常じゃない
この状態で具体的な反省点を見出すことは難しく、こんなものは机上の空論に近いよ
5敗に1回も改善点を見いだせれば優秀な方だろう
明らかに味方が悪い時あるんやから仕方ないやろ
唯一選べる味方が自分だけだからな
理想論なんぞ口にするだけなら誰でもできる
要は合理的に考えろって話
自分が頑張ってもどうしようないくらい
味方が戦犯かましてくれることあるじゃん…
この人味方批判するなとは言ってないみたいなんだけどま~たタイトル詐欺かい?
上を目指すわけでもなく楽しくできればいいので、自分は頑張ってたつもりだけど勝てなかった場合は「弱い味方とマッチングしたんだろうな」って割り切ってるわ。別に味方にどうしろとか言う気もない。自分だって適正より大きく上の部屋に入れられたら戦犯するだろうしな
メロンやっぱり文章で相手に伝える能力は皆無やな高校生かこれ?
強者の理論は大多数の凡人には適用されない
舐めプして負けたメッさん…w
勝率が5割を切っていたり、負けが続いてて明らかに自分の動きに問題があるのに味方批判をしているのは論外だけど、味方要因の負け試合は確実に存在するからメンタル維持という意味での味方批判はしょうがないと思う。
ただ自分よりXPを維持しているプレイヤーがいるのであれば、自分の立ち回りに改善余地があることは認識するべき。
結構まともなやついてよかったわ
でも自分が格上部屋に入れられてることなんて体感上全くないんだが本当にある?味方クソゴミ引く率はクソ高いけどな
50試合のリザ見ても7割強は貢献度1番上来てるし金3つとるけど勝率4割強だからマッチングにも問題はあるぞ
XP盛り放題でウハウハになってるのか知らんけどあれコレ物申すのは老害化するだけだぞ
メロンと言えばグラサンだけどあれに対する謝罪無かったのは異常だったわスポーツなら監督に帰れと言われるし、審判にも注意を受ける。やっぱ大人(保護者)って大事だよな。そりゃガキがやるのがゲームだけどここまで無法ぶりみたら言いたくもなる、祭りじゃなくて大会なんだよね。
味方叩きはスプラの華やぞ
各個人のパワーを出してリザルトと表彰を無くせばすべて解決する