58 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:05:25.12 ID:AsD4iJLg0.net
前作前々作ってもっとマッチングバランス取れてたん?
62 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:10:41.47 ID:vfmx4Bxv0.net
>>58
2は部屋パワー表示できる程度にはマシだった
そもそも1900以下はS+に落とされて最上位も3000ぐらいだから3よりパワー差無いってのもあるけど
2は部屋パワー表示できる程度にはマシだった
そもそも1900以下はS+に落とされて最上位も3000ぐらいだから3よりパワー差無いってのもあるけど
60 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:07:15.50 ID:b3jRmWtv0.net
当時はマッチング酷えなって思ってたけど3と比べるとマシだったかもしれん
63 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:11:02.64 ID:YSFPBLGl0.net
明らかにレベチな奴が1人で盤面破壊してる率が高すぎる
結局こういう奴が上に上がっていくんだろうけどそういうゲームだったっけこれ
結局こういう奴が上に上がっていくんだろうけどそういうゲームだったっけこれ
65 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:14:56.27 ID:h8aPlcOE0.net
2は外部アプリに連勝者チームと連敗者チームだかで分けられてるのばらされてなかった?
66 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:15:37.87 ID:Mj/hEQa5d.net
真面目に上を目指すならやったふりしてるだけの居る意味がないゴミを1〜2人抱えて勝ち続けてゴミとマッチングしないレベルまで行かないといけないから必然的に無双ゲーになるだろ
67 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:15:39.34 ID:pSLxlo0F0.net
2末期はまだレベル高かったよ😅
79 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:34:02.25 ID:VGsqI5Fj0.net
これ何万回も言ってるけど、スプラ2の頃のリグマは過疎だったしスプラ3のオープンも上位100位以内でも上位5%に入らなかったりしてるからフレンドとやるモードはマジで人気ないぞこのゲーム
ナワバリはフレンドとやってる人が多いのかは判断する材料がないから分からんが
ナワバリはフレンドとやってる人が多いのかは判断する材料がないから分からんが
81 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:35:48.94 ID:e+tiV0KE0.net
上位100位以内で上位に入らないってどういうこと?バンカラパワーって順位まででないよね?
83 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:39:04.85 ID:VGsqI5Fj0.net
>>81
いや、チームでオープンやると上位100以内に入ったら順位が出るよ
いや、チームでオープンやると上位100以内に入ったら順位が出るよ
84 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:40:19.20 ID:e+tiV0KE0.net
>>83
そうなんだ
100位以内ってボーダーとしてどれくらい?一番低い時間帯とルールで言うと
そうなんだ
100位以内ってボーダーとしてどれくらい?一番低い時間帯とルールで言うと
87 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:43:28.98 ID:VGsqI5Fj0.net
>>84
100位のボーダーはわからんけど、23時に70位で上位20%だったことはある
100位のボーダーはわからんけど、23時に70位で上位20%だったことはある
90 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:48:27.21 ID:e+tiV0KE0.net
>>87
すげーな
バンカラパワーでいうとどれくらい?
すげーな
バンカラパワーでいうとどれくらい?
94 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:50:46.31 ID:VGsqI5Fj0.net
>>90
2250くらいだったかな
ルールはアサリ
2250くらいだったかな
ルールはアサリ
95 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:52:34.57 ID:VGsqI5Fj0.net
スプラ2の頃もちょっと記憶に自信ないけどたしかリグマってパワー1800とかでも上位100入れたよな?
スプラはフレンドとやるゲームとか言われるけど、お前ら全然フレンドと遊ばないやん
スプラはフレンドとやるゲームとか言われるけど、お前ら全然フレンドと遊ばないやん
113 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 19:25:05.07 ID:vfmx4Bxv0.net
>>95
時間帯による深夜3時とかなら入れるんじゃね
ゴールデンタイムは流石に22以上必要だったはず
時間帯による深夜3時とかなら入れるんじゃね
ゴールデンタイムは流石に22以上必要だったはず
78 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:31:03.97 ID:Nr7Mevnl0.net
部屋パワー隠してるのは舐めてるとしか思えない
イカちゃんペロペロってな
イカちゃんペロペロってな
75 : なまえをいれてください 2023/10/22(日) 18:28:09.31 ID:5NaJqMrJd.net
部屋パワー表示して一定数値以下を足切りするだけで少しはまともになるのにな
18 件のコメント
そもそもマッチングに時間かかって仕方ないんだが
これな
3始まる前までの2のマッチングの速さが懐かしい
3で「お、マッチング速いな」と感じるときが
2で「んー?マッチングクソおせえな」と感じるときと同じくらいの速さ
というか1、2もネットではネガキャンするやつばかりだったし
編成格差なら普通にあったが、ミラーマッチじゃないだけ各々のやりたいことを押し付けるような楽しさはあった
ミラーじゃないと言うことはアプデの調整方針がそれなりに平等でどの武器も期待が持てた
で今は何だよ、「使用率が高い武器に似た武器を強化」とか馬鹿にしてんのか?
初めから強くしたい武器の調整理由を捻り出すために半シーズンかけてんのか?
マジで何なのあの文章
前作はせいぜいたまに一人弱いのがいるとかその程度だった
今作は本来マッチングしちゃいけないような弱さのやつ三人or強すぎるやつ一人がいて勝っても負けても達成感や悔しさもないんだよな
編成格差なら普通にあったが、ミラーマッチじゃないだけ各々のやりたいことを押し付けるような楽しさはあった
ミラーじゃないと言うことはアプデの調整方針がそれなりに平等でどの武器も期待が持てた
で今は何だよ、「使用率が高い武器に似た武器を強化」とかユーザーを馬鹿にしてんのか?
初めから強くしたい武器の調整理由を捻り出すために半シーズンかけてんのか?
マジで何なのあの文章
最低限のルール理解のためにも、足切りは必要だったよ
1の頃はマッチングは今の2倍くらい時間がかかったけど、比較にならないほど良バランスだった
「味方がゴミ過ぎて負けた」と思える試合は本当に少なくて、
自分と同じくらい信頼できる人ばかりだったよ
3でそういう部屋に入れることは数百試合に1回有るか無いかだな
唯一3でそういう体験を出来るのはMAX帯のサモラン
Xの王冠帯は知らんけど、もしかしたらそこまで行けばMAX帯同様、まともになるかも
「味方がゴミすぎて負けた試合が少なかった」って感じるのは、1はイカランプでみんなの武器が見えないのも影響してない?
どの武器の味方が落ちたかパッと分からない→味方の動きが2、3ほど見えないからイライラしにくいんじゃないかな
自分は1はS止まりだったからもっと上位の人がどう感じてたかは分からないけど
(もちろん1はほぼ全武器強かったってのも格差感じにくい要因だと思うけど)
2は片チャーがきつかった
1は闇鍋だった。S+なりたてもS+50もいるだろうなって感じ
2も連戦連敗調整マッチングあったけど今よりマシかな
1は+99までだったな
1でS+なりたての人はものの数試合でSに叩き落されるから長居しない
S+はS+維持できる人しか存在できないのでそこまで闇鍋感はない
変なヤツが混ざるのは稀
というか格差マッチングどうこうとかまだ良いわ、それよりブキグループマッチング廃止して2の射程差マッチングに戻してくれ
ブキグループマッチングはその中でのトップtierしか生き残れなくて辛すぎ、明確に性能差での上位下位が生まれてるし個人的に間違いなく失敗だと思ってる
例えば射程マッチングなら、中射程グループ下位のプライムでもスクスロ相手なら優位取りやすいし、ジムはクーゲルトラストとかと勝手にやり合い始めてくれる
ほんと戻してくれ
マジで頼む
他のブキはミラー無くして逆にリッターだけは完全ミラーにしといてくれ
リッター対スプチャや鉛筆とか世界一くだらないし
こいつだけは隔離しろ
1は闇鍋、Sが腕前差が大きくS+は猛者の国
特に言うことはないただのおおまかにウデマエ差で分けられたランダムマッチング
2はe-sportsとか言い出してマップや武器調節をゴミにしだしたから雑魚が多いほうがどうあがいても負けるゲームになってた
2の横広マップは本当にきついぞ、リスポンから中央がめちくちゃ近いし左右が無駄に広くてシオノメ油田(1屈指のクソステで有名)の南と北が常に左右にある感じ
2は裏取りルートあったのに!ってスレで騒いでるやつは雑魚ムーブかまして散々利敵しまくってたやつら
3はウデマエという概念を理解してない運営がトチ狂った
部屋の平均パワー出せばいいのにそれをやらないのが理解できない
そんなに格差マッチングしてんのか?
接戦になる割合が2のほうが多かったからマッチングが悪いと思ってるけど、よく考えたらステージ構造の都合もあるかもしれんな