1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
F-ZERO 99が神ゲーだったのでスプラトゥーン99もぜひ…
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ラグで全員消し飛びそう
↑
今の14倍くらいの帯域を用意できるなら同じ感じでできるのでは。
でも99のシリーズってサーバ立ててないのかな?多分サーバ立ててお金かかってるから期間限定な気がするんだけどどうだろう?
↑
今の14倍くらいの帯域を用意できるなら同じ感じでできるのでは。
でも99のシリーズってサーバ立ててないのかな?多分サーバ立ててお金かかってるから期間限定な気がするんだけどどうだろう?
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヒーローモードで戦い合いそうだな
エンドレスにつづくステージでオクタリアンをたおしたりゴールポイントを獲得したりすれば相手にたくさんテキが出てくるとか
↑
延々と続くライドレール的当てステージ
ミスった人から脱落
おススメブキは一番右の竹筒だ!
エンドレスにつづくステージでオクタリアンをたおしたりゴールポイントを獲得したりすれば相手にたくさんテキが出てくるとか
↑
延々と続くライドレール的当てステージ
ミスった人から脱落
おススメブキは一番右の竹筒だ!
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
動くのかと思ったけどフォートナイトとかあるんだし動くか
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サクっと遊べて楽しいし初動大事だけどやらかしてもワンチャンある感じでいいね
お陰でこっちは無駄に時間かかる上に不快でストレスがやばいと実感してしまった
どこでこの差が生まれたのか
↑
スプラで時間かかるって言ってたら他の対戦シューターは出来ないだろうな
大人しく他ジャンルに行くしかないわ
ジャンケンとかおすすめするよ
お陰でこっちは無駄に時間かかる上に不快でストレスがやばいと実感してしまった
どこでこの差が生まれたのか
↑
スプラで時間かかるって言ってたら他の対戦シューターは出来ないだろうな
大人しく他ジャンルに行くしかないわ
ジャンケンとかおすすめするよ
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
99人を3チームに分けて大ナワバリバトルだ!
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ99の問題は、インクの色どうする?って所
15 件のコメント
99人同時のヒーローモードだろうな
敵がある程度ランダマイズされれば尚良い
白って200色あんねん
ヒーローモード的なアスレチックステージでタイムアタック方式なら面白いかも
F-ZERO99もう飽きそう
そもそも99シリーズってガチハマリさせるようには作られてないんじゃないの
時間余った時に適当にやるくらいの感じと思ってたけど
イカ軍99人対シャケ軍99匹で全面戦争したい
クソ研にそんな技術やセンスはない
99はサーバー上負担すごいから35が妥当
マッチングサーバーは耐えれるやろ
問題はプレイヤー同士のp2pによる回線落ち
ボシュ……の音がそこらかしこで聞こえそう
ライドレール風船割りのやつとか面白そう
最後の最後は一発のミスすら許されなさそう
アンミカが出てきそう
敵はオクタリアンよりシャケのほうがよくね?
スプラ自体クソゲーなのにもっとクソゲーになっちゃう