【悲報】義務バンカラ原因?でチャレンジのマッチングがガチ終了、これ降格の仕組みって本当に必要か? ※リザルトあり

【悲報】義務バンカラ原因?でチャレンジのマッチングがガチ終了、これ降格の仕組みって本当に必要か? ※リザルトあり 40

Xマッチバッジ持ちの上位プレイヤーが義務バンカラ(シーズン開始時のウデマエ降格)をこなすために歪なマッチングが発生?

リザルトはこちら



ネットユーザーの反応は…

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
右側のチーム勝つ見込みがなくて泣く

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
S帯とS+0~10まで沼

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱり運営分け方おかしくね…?

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もうホントに勝てなすぎて終わってるウデマエ1個下げる仕様無くしてくれ

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これが格差マッチングですよ Sに落とす必要ないんじゃないんですか運営さん

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
前シーズン24だった人がS借金勢になってて「勝てない、辛い」って泣いてた

ポスト トップ コメント

40 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺もS帯で連続ノックアウトして急いで上げたけど、それでも何度か敵があまりにも強いときがあって負けた。金バッジ持ちも何人かいた。
    S→S+をこれ以上簡単にしてはいけないけど、S+維持は「強い人なら簡単」くらいにしてほしい。わざわざS+10にするくらいなら月初にSから上げよう、って思っちゃうわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      一定以上の強さではなくて一定以上のプレイ回数を求められるようなシステムおかしいからな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      せめていきなり昇格戦から始めてほしい
      今のシステムじゃ虐殺試合増えるに決まってる

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    冷静に考えて内部レートで味方の強さは揃うけど相手チームはランダムで強さ決まるって仕様イカれてるからな
    とても頭の悪い人が作った仕様

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      完全実力制度にはしたくなかったんでしょ
      多少実力足りなくてもS+の夢が見られるゲーム

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xマッチの上位50%以上は降格しないとかにすれば多少マシになるのに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      前シーズン2000以上あればXマッチ参加可能でよくね?
      で前シーズンXマッチでのプレイなしもしくは最終値2000未満なら降格
      これでみんな納得だろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        2000である根拠が不明

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          じゃあせめてX帯バッジ持ちは降格免除にして欲しい

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          XPの平均が1800くらいだから平均より確実に上かつキリがいい数字で2000はちょうどいいと思うよ?

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          言うほど不明か?
          前作までの事考えると2000は妥当だろ
          自分が2000行けてないから不満か?

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            前作足切り付近のX2000以上はS+未満に落とさないでくれたらな
            自分は魔境嫌だから毎シーズンS+10まで上げてるけど、その時間Xマッチした方がまだ上手くなれるだろうし

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            2が2000以下で降格だったから2やってる人なら納得はするはず
            でも2000いけない人のアクティブを減らしかねない決定を任天堂がするはずない

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          前作は2000以下で降格しらんのか?
          エアプ?

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃ誰でも簡単に勝てる訳ないし、何も考えず勝ちの気持ち良さだけくれ〜〜とか思ってる訳じゃないけど、それにしたって「勝たせない」に特化したマッチングが一回や二回じゃないのが本当に良くないと思う
    完璧なマッチングが無理なのは分かるから、負けの不快感を極力減らしたりとか「負けたけど面白かった!」みたいな気持ちに出来るように方向性を変えて欲しいんだけどやっぱり運営的にはガチのスポーツみたいな認識なのかな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ガチのスポーツと認識してるなら余計にこんな適当なマッチングしないように努めなきゃでしょ
      ヘビー級とフェザー級ぶつけてるようなもんだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      >ガチのスポーツと認識〜
      全く同意見なんだけど、イカ研的にはミラーマッチにしたし1戦ごとの増減やめたし前ほど理不尽感ないでしょ!って思ってそうだからさ
      個人的には、イカ研の思い描いてるガチ路線はオフでフルパ集めた時しかほとんど通用しないものと諦めてもらって、野良はもっとカジュアル層に振り切ってほしかった
      ただでさえ個人の実力以外の要素が大きすぎる4VS4のPvPってストレス多いし(だから3では尚更サモランの方がとっつきやすくなってると思うし)、スプラ独自のゲーム性を楽しんでもらいたいなら、勝ち負けなんてどうでもよくなるくらいの別要素で上書きしてほしかったんだよね

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    発売1年で2の末期より過疎ってマッチング終わってるのやばすぎる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    今のマッチングシステムの終わってる所は、味方の強さが自分基準になるからAからS上がったばっかりとかSからS+上がったばっかりみたいな昇格直後の人はそのウデマエ内では内部レートが底辺だから相手チームが全員格上で味方は全員弱いみたいなマッチングが頻繁するところ
    だから借金勢が出やすい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      何言ってんのか意味不明
      内部レートが底辺なら敵は弱く味方は強くなるはずだろうが

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        違うんだよなぁ
        内部レートで揃うのは味方の強さだけ
        敵の強さはそのウデマエ内からランダムで決まる
        細かい仕様はちょっと調べたらわかるよ
        その証拠にこの記事のマッチングみたいに片方は全員クソ強いのに片方は全員バッチなしくらいの実力のチームみたいな事が平気で起こる
        そういう仕様だから負けが込んで借金すると敵の強さは変わらないのに味方は弱くなっていくみたいな意味不明な事が起こる
        君が意味不明って感じたのは間違いではなくて、実際意味不明な仕様なんだよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        降格ありならその通りだが
        このゲーム降格無いからいつまで経っても強い敵で味方どんどん弱くなっていく一方よ
        自主降格もあるがシーズン中1回のみだし

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆説的に格差マッチがスプラ本来の難易度といえるのでは?

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    24でも借金になるのか…

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    X上がっても格差マッチングでイライラしてる人多いわ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    部屋の平均パワー見せろっつてんのにそれすら健康優先でやらしなw

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    24で勝率3割の借金してるわ
    常に人数不利でXマッチより楽しいよ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    x2000以上は維持でいいだろ
    それ以下は適正なしで降格
    そもそもx上位勢の人をs帯でやらせるのがおかしい

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャレンジの仕様がアレという話
    味方チームは自分と同じ内部レート
    対戦相手は単に同じ勝ち数のチーム
    らしくて、そのランクで一定より弱い腕だと
    永久に弱い自分と弱い味方で組まされて借金になる

    オープンは敵味方全員内部レートで選んでて
    チャレンジ全然ダメだし、とりあえずポイント増減少ないオープンで練習しとこ
    ってのがイカ研が期待しているムーブで、実際におすすめできるムーブ
    直にX上位勢は抜けていなくなるだろうしな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イカ研に限らず任天堂って自分たちの考えたゲームの遊び方をその通りに遊ばせたがるよな
      作った遊び方は維持でもやらせようとするしユーザーの遊び心とか関係なく、このゲームはこの遊び方が面白いからこうやって遊んでねって半ば強制しがち
      スプラじゃ当たり前だけど2時間毎にルールが変わって自分の意思で自由にやりたいルール選べないとか冷静に考えてすごい話だし
      フェス中はフェスしかできないのもそう
      ユーザーを思い通り動かすために結構クソみたいな事もする

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        想定された遊び以外を徹底的に排除しているもん
        フェスにおいてもフェス中もガチマッチもできるけど貢献度とかは対象外になるどころか全面的に潰している
        遊びがあるようで全く無い
        まぁその割にビッグランではナワバリガチマッチできるという色々ガバいところもあるけど
        ティアキン?あれもある意味想定された遊びだから(震え声)

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    X導入後最初のシーズン変更からずっと言ってる。
    エンジョイ勢からすれば、上位勢と同じチームになるのも敵チームにいるのも嫌。
    うまいやつはちゃんとXに隔離しといてくれよ。

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    2400でパワー安定するような人が借金勢になんかなるのか?
    実感としてあり得ないんだが

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP2000ギリギリの雑魚だけどS帯とかだとリンチになっちゃうのマジで申し訳ない

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    辛いって分かりきってんのになんで+10にしないん?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      めんどくさいからでしょ
      S+10にするのってただの作業なんだよ
      強い人なら数時間くらいで行けるかもしれんが、逆に言うとXP4000あってもX維持のために数時間は無駄な作業しないといけない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      +10にするよりSから上げる方が簡単だから

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    この調子だと下手すれば2800でも借金勢現れるのも時間の問題か

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    結局これも健康だよ

    精神衛生面では不健康極まりないけどそこは考慮されないらしい

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    借金勢のアカウントでS帯やったらめちゃくちゃ無双できるから、相手も内部レート関係あると思うよ。

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!