225 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:39:36.35 ID:df9bTVDw0.net
3のステがクソクソ言われてるのは似たような形状ばっか(特に長方形やテトリスマップ)
リスキルがされやすくて押し込まれやすいマップが多い(ユノハナ、クサヤ、マサバヤグラ ナンプラー等)
辺りの点がでかいからな
正味ナメロウとかいうゲロシャブ以外はステの出来としては大差ないかなって感じる
2のデボンモンガラアロワナオートロとかも大概だったし
リスキルがされやすくて押し込まれやすいマップが多い(ユノハナ、クサヤ、マサバヤグラ ナンプラー等)
辺りの点がでかいからな
正味ナメロウとかいうゲロシャブ以外はステの出来としては大差ないかなって感じる
2のデボンモンガラアロワナオートロとかも大概だったし
230 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:43:19.86 ID:AGBuxbJs0.net
>>225
言うてもデボンオートロもルート自体は複数あったんだよな
クサヤナンプラータラポートとかいう緑テトリミノ型三兄弟ほんとにどうにかしてほしい
言うてもデボンオートロもルート自体は複数あったんだよな
クサヤナンプラータラポートとかいう緑テトリミノ型三兄弟ほんとにどうにかしてほしい
235 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:46:53.01 ID:cz/VEjv80.net
>>225
クソな上にやること同じだからな
デボンもモンガラもアロワナもオートロも違ったクソさを味わえる
クソな上にやること同じだからな
デボンもモンガラもアロワナもオートロも違ったクソさを味わえる
218 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:34:29.68 ID:RAU+1UBda.net
3しかやってないからクソステクソステ言われてもまあこんなもんじゃね?くらいにしか捉えてなかったけどタラポのナンプラーと全く同じ轍を踏んでる感じはビビった
231 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:44:13.91 ID:RAU+1UBda.net
クサヤは流石に初めて一週間とかのナワバリ勢の時でもここ一回リスキル入ったら抜けられないじゃん!とは言ってた
234 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:46:22.95 ID:Jsl4ao9S0.net
オートロって言うほどクソだったかな
ホコで右ルート選ぶボケに苦しめられたくらいで意外と長射程が広範囲睨めるスポットなくて出し抜きやすかったんだが
デボンは屋根の上が面白いもんじゃなかったけど
ホコで右ルート選ぶボケに苦しめられたくらいで意外と長射程が広範囲睨めるスポットなくて出し抜きやすかったんだが
デボンは屋根の上が面白いもんじゃなかったけど
237 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:47:57.74 ID:RAU+1UBda.net
逆にマンタとかは一番好きなステージだけどここ裏どりガイジどうしようもなさすぎだろ!ってなる
242 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:50:12.16 ID:AGBuxbJs0.net
>>237
リッター殺してくれる有能な裏取りを引き当てるんだ
リッター殺してくれる有能な裏取りを引き当てるんだ
241 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:49:48.93 ID:fsJ5HTJ80.net
タラポートとかユノハナとか
背景だけ雰囲気出してステージはただ浮いてるだけなの多すぎ
ステージ独自のギミックとかマジで皆無よな
ショッピングモール感ゼロ、温泉感ゼロ
そんなんばっか
背景だけ雰囲気出してステージはただ浮いてるだけなの多すぎ
ステージ独自のギミックとかマジで皆無よな
ショッピングモール感ゼロ、温泉感ゼロ
そんなんばっか
248 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:52:45.31 ID:ZRZoivGG0.net
>>241
まっすぐ縦長か、それを折ってS字にするかくらいの違い
壁段差を塗れないのも多いし
ミステリーゾーンの仕組みバンバンいれたステージとかそれくらいでなきゃ「混沌」じゃないよな
まっすぐ縦長か、それを折ってS字にするかくらいの違い
壁段差を塗れないのも多いし
ミステリーゾーンの仕組みバンバンいれたステージとかそれくらいでなきゃ「混沌」じゃないよな
246 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:52:06.52 ID:AGBuxbJs0.net
オートロでビッグランあったら周りの建物全部水没か?
251 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:54:54.92 ID:vJVihhZK0.net
>>246
スメシは全周海に面してるしアマビマテガイは堀が有るからそういう水位上げても背景に影響無い所しか沈まないんだよな
スメシは全周海に面してるしアマビマテガイは堀が有るからそういう水位上げても背景に影響無い所しか沈まないんだよな
260 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 20:57:33.46 ID:ZRZoivGG0.net
タチウオ恋しくなるとは思わなかった
でも再録されても高低差めちゃくちゃ圧縮されそう
でも再録されても高低差めちゃくちゃ圧縮されそう
269 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:05:41.97 ID:uMHn1+hM0.net
2で糞ステ言われてたコンブが3で人気という
3ステどんだけなのよ
3ステどんだけなのよ
272 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:06:42.74 ID:ZpnWfeOR0.net
マサバ、ヤガラ、ナメロウが全くやる気出ない
マンタも大概だけど
中央でする事ないステージ多すぎなんだよ
マンタも大概だけど
中央でする事ないステージ多すぎなんだよ
276 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:10:26.71 ID:ZRZoivGG0.net
混沌がテーマなのに3ステが一番 平坦・単調・仕掛けなし
1から3にいくにつれ没個性
キンメダイの方が混沌だよな
1から3にいくにつれ没個性
キンメダイの方が混沌だよな
283 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:13:14.08 ID:Jsl4ao9S0.net
確かに2のクソステは塗れないとか閉所多いとか問題点は共通してても個性は強かった
3のクソステはプレイ感まで似てる
3のクソステはプレイ感まで似てる
286 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:16:13.17 ID:AK9Bg99f0.net
2の良ステ>3の良ステ>2のクソステ>3のクソステ
こんな感じやな俺は
こんな感じやな俺は
289 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:18:57.70 ID:bH6D0jI90.net
>>286
3に良ステなんてあるんか
3に良ステなんてあるんか
299 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:24:51.12 ID:vO5dR34Ua.net
ナメロウとヒラメは論外
チョウザメザトウも多分俺のステージ理解が足りないのがでかいけど嫌い
チョウザメザトウも多分俺のステージ理解が足りないのがでかいけど嫌い
304 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:28:50.34 ID:2Tvj9wYT0.net
バッテラがやりたいんだろ?わかります
305 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:30:44.29 ID:vO5dR34Ua.net
バッテラ見たけどこんな入り組んだステは確かに今作にはないかも
てか前作のマルミサ溜まりやすすぎて草
てか前作のマルミサ溜まりやすすぎて草
309 : なまえをいれてください 2023/06/22(木) 21:35:15.08 ID:2Tvj9wYT0.net
よーし、モンガラエリア復活させちゃうぞ♪
114 件のコメント
アプデで追加したクサヤ以降の3ステが全部同じ形なこと、イカ研は恥ずかしいと思ったりせんのかな?
思うような神経してたらニンダイでフェス以外の情報も出してたやろ
広く複雑なマップが1番良さそう
現状狭くて単純なマップばっかりだからな全く逆
ネギトロ復活しかないか…
3のステージの中ではヤガラは長射程ポジのテント削除すればギリ良ステと言えなくもないけどその他のステージは総じてゴミ
特にマテガイとクサヤ
ヤガラがあれば他の3新規ステ要らんよな、どれもヤガラの劣化でしかない
もう1つずつ相手陣へのルートを増やせばだいぶ変わると思うけどな
マヒマヒ最初から水位下がってくれれば普通に良ステだと思うんだけどなぁ。
ヤグラの序盤とかとか目も当てられない。全ルール、チャージャー、ハイドラ系は使用禁止でもいい
ステージの平坦化は今に始まったことじゃないけどな
2のBバスとデボンの改修思い出してみ
デボンは改修してだいぶマシになったけど改修前は長射程が強過ぎて問題だったくね
下からの攻撃は届かないから上の長射程倒すにはテクテク歩かなきゃならんって言うゴミさ
平坦化が悪って訳じゃない
まぁ、何があってもナメロウアサリに勝るやつはいない
アレに関してはもう改修出来ないなら閉鎖しろと言いたい
アサリで使うステージという事が何も考えられてなさ過ぎる
ナメロウアサリは延長フルで戦ったのが3回くらいあるわ。長射程増えがちでどっちも防衛寄りになるし、やっててくだらなすぎる。
3のハコフグは左右の細道が消されるって悪口すき
大体あってて草
それがいかにダメかと言うことに気づけなかったイカ研はホンマ…
ヤガラがそんな感じのイメージ
もうそれ似たようなのあるんですよね。
マサバ海峡大橋っていうんですけど
本当に今作のマサバ作った奴だけはリストラして欲しい
全ステージの中でも最も何も考えてない構造すぎる
ナンプラーとクサヤはリスキルトゥーン始まって敵チャーがイキってると宮城リョータして煽ってあげてる
なぜりょーちんか分からんかったけどそういうことか
おっ新手のステマか?燃やしに行ってあげるね^^
クソステでも何か目新しさがあれば納得いくんだけどな
モチーフをステージギミックに取り入れようとしたらクソステになっちゃった★とかなら、まぁクソクソ言いつつもやると思うわ
マテガイがゴミすぎる
ステージの形だけで「これはタチウオだわ」って納得できるステージがないんだよな
劣化タチウオならクサヤだ
タチウオ復活してもリッターいる時点でストレス溜まるぞ。
マテガイとタラポは割と好きなんだが
タラポに関してはまだ日が浅いからってのもあるかもしれんけど
マテガイはとにかく悪化させたエンガワ、デボンでクソマップではあるけど、どう見ても放水路だし、ただの縦長で障害物のないマップじゃなくてオンリーワンな構造してるとこがあるだけまだ面白いよね
マジで性格悪いよなお前
エンガワやデボンとは全然違うと思うんだけどなんでその2つが上がったん?
障害物がないステージなんか無いでしょ
満を持して追加されたステージがクサヤ温泉という恐怖
まさかイカノボリを追加しといて塗れる壁がほぼ存在しないステージを一発目に追加するとはな
壁イカロールもそうだけど普通って新アクションを追加したら新ステージはそれを活かしたものにするよね
クサヤの壁中央側から塗れて登れたらワチャワチャになって面白いと思うんやけどな。
初期の頃にイカロール使ってのグリッチ動画がめちゃくちゃ多かったからいっそのこと壁塗れなくするかの可能性
> 初期の頃にイカロール使ってのグリッチ動画がめちゃくちゃ多かったからいっそのこと壁塗れなくするかの可能性
むしろその可能性がないわけ無いだろデグレすらあってはならない頻度で起こすど素人開発ぞ
正直ステージの好みはルールによってかなり変わるから何ともいえない
マサバとかエリアは好きだけどそれ以外はあんまりだし
特にエリアとアサリは好み反対になりがちだわ
コピペが悪いと言うかコピペのベースとなってる縦長やテトリス構造がゴミクソ過ぎるのが問題
ザトウ辺りをベースにコピペしてたのであればまだだいぶマシだった
タチウオが恋しいは無いわ
3のステージと同じぐらいクソ
というかクサヤがほぼタチウオだろ
タチウオの悪いところだけ抽出して良いところを全部消した究極のゴミがクサヤだよ
はっきり言ってクサヤを消してタチウオ実装した方がなんぼか快適なレベルの虚無ステ
タチウオの復帰に時間がかかるという点を改善したかわりにタチウオのいいところをすべて消したのがクサヤ
ステージ構成に関しては何もかも過去作イカってどうなってんだよ
1のスタッフ泣くぞ
エリアが塗り面積広すぎる以外ゴンズイって割と良ステなんだなって思ったわ。今だとジェッパが悪さするステだが。ショッツル入れようぜ。
ナメロウほどではないがゴンズイも大概だぞ
ゴンズイが一番嫌いなステージなんだが
あんなステージを参考にすんな
ゴンズイ苦手って厳選民かよ
ショッツルのコンベアみたいな楽しいギミックなんで全然ないんだろう?
イカノボリ作っといて登れる壁のないステージばっかり追加してくるとは思わなかった
たしかにイカノボリでしか上がれないところとかあってもいいよね
温泉名乗るんだから、マップ中央に温泉置いてドーナツ状のマップにしたら良かったんよ
ショッピングパーク名乗るんだから、エスカレーター置いて1階2階を作ったら良かったんよ
たとえクソマップでも、こんなユーモアさえあればなんの文句も言わなかったのになって
まじでこれ
コンセプトよりも先に対面重視を意識して作ってるからステージにおもしろみがなくなる
ステージをどんな形にするかじゃなくてどんな建物を作りたいかで語れよイカ研
もう買わせたDLCの開発に必死だから
ステージなんかコピペでテキトーに作ってんだろうさ
少なくとも、攻め込まれて自陣に入られてるのに、攻めてる敵側が有利って構造はあまり好きじゃない
実力が同じでもワンサイドゲームになりやすすぎ
モズク農園復活ッッ!!
スピナーに狩られまくるからモズクはモンガラ以上に苦手かもしれない
でも3のステージよりは面白いか
ショッピングモールならショッツル鉱山みたいなコンベアのエスカレーター設置するとかしろよって思う
マリオカートのココナッツモールみたいなの想像してたらいつものテトリスでがっかり
俺たちより頭の良い連中が大勢で集まって膨大な時間を費やした結果がこれなんだ
俺はもう鮭と遊ぶ 気づけば全ステカンスト いつか飽きるだろう でももうそれでいい
帰ってくることなんてないから
濡れる壁どこだよクソ
プレイヤーとイカ研の間
その壁塗れない上に高いからどうやっても越えられないと思う
背景ばっか力入れててステージ自体はマジで手抜きだからな
もうアイデアもセンスも枯れ果てたんやろなって
イカノボレナイ
イカノボリタイ
クソどうでもいいe-スポーツとか競技を意識しすぎなんだよな
ギミック盛り盛りでもっと不確定要素が欲しい
ヒーローモードで出てきたギミックほぼバンカラに出てこないのはどういう了見なんだろね
ヤガラもクソだよ
塗れる壁が皆無じゃん何もスプラらしくない
新スペ(ショクワンダー)をイカしやすいステージにしたかったんじゃない?
背景と景色はええけど、肝心な構造がクソなんだよな。
タラポートはただのサバゲーフィールドなんよ。イカ研はヴァロとかエペに影響されとんか知らんけど、スプラオリジナルの面白味のあるステージを作ってほしい。何がSPを考慮したステージなんぞ。
最初は単調なマップでガチマッチに慣れてもらおうと思ったんだろうなあ
イカ研「似たようなステージが多いなら今までと全く違うリッターのフルチャで敵陣まで弾が届くステージを作ります」
すでにあるだろ!ふざけるな!
自陣から1歩も動かずに敵陣に弾が届くステージ
本当にありますか?
処理落ちひどいし絵面のためにゲーム性損なってるなら大分クソだと思う
背景削ってもギミック入れる余裕がなく超超初心者向けの一方通行と言うなら、塗れる壁増やしたり動かないオブジェクトを上手く使ったステージ作れよって感じ
なんで一本道ステージばかりなんだろな。
それならそれで中央すごく広くして動きの選択肢増やせばわかるのに、やたら狭いし。
海女美やコンブがマシに感じるとは…
なんか株主総会の件で金にしか目がない人たちが一人の人をバッシングしてるそうで
そういう人が現れるのは今まで◯天堂が怠慢続けた結果なんだよなぁ…
流石に株主総会突撃マン擁護するのは無理あるわ
株主総会という場を勘違いしすぎ
ちょい冷静になったわ
まあ確かにあの場で言うのは場違いかもね
けどそれでharu袋叩きにしてるのニンゲンの悪い所出てるね
そうだね
袋叩きにするニンゲンの悪いとこ出た結果の株主総会突撃かもしれんしな
どうせ他の奴らも総会出るために最低保持してるだけだろ?
出たことをステータスにしてツイートしてそう。
場違いなのは確かにそうではあるんだが、そんな人が出てきてしまうほどには落ちぶれたってことだぞ
ほんとに落ちぶれてたら変なやつ居なくなると思うw
スプラトゥーン1やスプラトゥーン2らしいゲームがやりたいなら1や2やっとけばいいのに
1はできないか
・ステージが狭すぎる
・攻めるルートが限定的すぎる
・塗れない壁が多すぎる
・チャーポジにチャージャーを守るための壁がありすぎる
2のステージって視野広いけど近付かれやすい高台(チョウザメ真ん中)と要所を全部見れないけど安全な高台(チョウザメ左右)みたいなのがあったけど、3のステージって近づきにくいのに全部見れるのがクソ
単純に横から攻撃できない・しにくい構造がゲームをつまらなくさせてる
縦長なのにおもしろいマップになってるハコフグとホッケを見てみろよ
変わった形のステージを出したらコンセプト無視がどうのって叩いてたんだから「似たような形状ばっか」で叩くのは違うだろ。
バトルに適した形状があったとして、それで統一させたのなら全部似てたとしても叩く謂れはないし、バトルのしづらい形にわざわざ変えたものも少しは用意しろ、もおかしいだろ。
問題はそのそもそものステージコンセプト自体がおかしい、って部分であって、似てる似てないに矮小化すると話が変な方向に進む。問題点は整理するべきだと思う。
同じようなステージ構造だからすぐ飽きるし環境も変わらないって、イカ研は設計段階で分からなかったんだろうか
それとイカ研は俺達に速攻で飽きて欲しかったんだろうか
どっちに転んでも悲しいな
あっさり不意打ちが通っちゃったら面白くないし、短射程使ってる側からして所謂縦長ステージでチャージャーがそこまで強いと思えない(ちょうど良い強さ)んだけど
好き嫌いはともかく横に広いステージの方が明確に優れてる根拠って何なの?
横広ステージで短射程の武器のメリットは
左右の動きの制限が少ないから膠着状態にならずに好きなように動き回れる
長射程に対して射程外に逃げやすい
キルしなくても塗りだけで戦線を上げやすいとかかな
あと壁を登れる高低差の大きい障害物とか増えれば立体的に動きやすくなって自由度が上がるんだけどね
縦長の横幅に比べてダメな所は抑えやすく、打開がしづらいことなんだよね
スプラトゥーンというゲームのルール上、理想の勝ち方は相手にリスキルをかける事
ステージが縦長だと4人で通路を一本潰せば良いだけだし、攻めのついでにできるから時間もかからないし成功率も高い
けど横長ならルートが複数あるから、抑えるのには時間はかかるし、どうしてもどこかが手薄になる。そうなると抑えられたとしても打開のチャンスが生まれるし、横に長ければそれだけ打開の為のスペシャルを溜めるスペースも生まれる
チャージャーが嫌われるのはこういう打開を潰すときに最強のブキだから
どっちが有利なのかわかりにくくて、攻めても有利にならず運次第で打開される方が良いってことか
運というよりはいかに相手に気付かれずに有利な状況を作れるかだと思うよ
3のシンプルな構造になれてしまうとそう思ってしまうかもだけど
2までのステージのナワバリとかだとキルしなくても相手陣地の端側を徐々に塗っていけば追い込まれてても割と勝てることあるし
相手側にとって攻めてるようで実は誘い込まれてたような状況にすることも大切だよ
後から追加された
クサヤ→ナンプラー→タラポート全部ゴミで笑える
相方のマンタマリアとコンブに感謝しな
ヒラメは嫌いな奴多いみたいだけど俺はまだマシな方だと思ってる
ヒラメはコンセプトがはっきりしてるから例えクソだろうと全くの別物なんだよな
裏取り困難だからショクワンが鍵を握ってるはずなんだが
厳しい時間制限とアーマー無し、慣れると移動も遅めに感じる
イカ研さんの真意を聞きたい
そもそもステージがどこも狭い上に一本道だからどこに移動したかバレバレなんよ
全然不意打ちになってない
似たようなステージ連発するくらいなら
他の要素に力入れて欲しい
結局何をやろうがその時々であれがクソこれがクソと言わなきゃ気が済まん人の集まり
クソをよりクソたらしめるために昔を引っ張り出してきてるだけ
金出して買ったのに相応の品質でないものに対してケチつけることの何が悪いん?言ってみ?
まぁもう3の新ステージ作成に関わった奴らは次回作以降全員クビでいいよ
そもそものコンセプトからして終わってるステージが多すぎる
2でもグチグチ文句言いつつ3も買ってまた文句言い続けてる人に対してのコメントです
盲目信者でたよ
好きだからこそ文句あるんだろうが
3に不満がないやつはスプラ好きじゃないわ
こういうのネタであって欲しいけど残念ながら本気で言ってるんだろうな
残念な点は残念な点としてあるけど否定ばっかしてるやつがファンな訳ないじゃん
オン環境は否定的だがそれ以外は満足だぞ、顧客満足度って知ってる?
バッテラ二度とやりたくねえ、反射神経だけで戦う選民ステージやんけ
ナワバリ・バカマのほかに
フェスマッチとビッグラン専用の
改修ステージを用意してるからちゃうか?
3ヶ月に1回ずつのペースなら
3年で12個ずつになるし
クソステージ
これが全ルールクソ
ナンプラー
タラポート
クサヤ
マサバ
マテガイ
異論は認める。
マヒマヒ抜けてますよ!
マテガイとタラポートは幾分かマシ
多少自陣広いし
ゲームデザイナーがセンス無いだろうな
タラポートもしかしたら対戦バランス的には(ルールによるけど)悪くないのかもしれないけど
構造が変わり映えしなさすぎるし設定が何も活きてないスマブラ終点化ステージ過ぎて全然遊んでないから
バランスが良いのかどうかすら分らん
この新ステージ今までにない状況が発生しておもしれーってならないのよまじで
テトリス(ばかり)なのはクソって意見を
なんで文句言うんですか!初心者にわかりやすいし対面しやすい設計でしょう!って矛先勘違いしてそう
テトリスそのものが悪だと言いたいんじゃなくてほぼテトリスしかないバリエーションの無さがみんな一番不満なのに
同じようなステージばかりでクソ、ってみんなが言ってるならそれもわかるけど縦長ステージはクソとか3のステージ全部クソって言ってる人多いじゃん
テトリスって例えも正直頭悪そう そりゃ全部SZILJOTのどれかに当てはまるわ
逆にそれらを初心者専用ステージとして君臨したらどうだろう
まぁ相手がbotになっちゃうけど
なぜ縦長の狭い背景差し替えテンプレみたいなステージを永遠とループして出すんだろね
運営はスプラトゥーンを駄作にしてるのがまだわからないのかね?
スプラを潮時にしたくてわざと駄作にしてるとしか思えない
この期に及んでタラポートとかいう打開不能のゴミを意気揚々と実装するんだから救いようがない
たとえくそステと呼ばれようが多種多様なステージが欲しかったよ
『混沌』がテーマなんだから全ステージをミステリーゾーンにすればよかったんじゃないかな
3のステージって一番混沌とかけ離れているよね