174 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:02:19.16 ID:5c5YRnO+M.net
俺より下手くそな奴この世に存在するのかな
もうカンスト諦めるか
もうカンスト諦めるか

180 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:07:15.96 ID:j56mO0ond.net
>>174
380まではノーミスに近かったんじゃない?
がんばれよ
380まではノーミスに近かったんじゃない?
がんばれよ
215 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:40:54.03 ID:5c5YRnO+M.net
お疲れ様でしたー


218 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:43:19.15 ID:85ms4UpQ0.net
>>215
突然そんな沼ることあるんだな……
突然そんな沼ることあるんだな……
229 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:52:30.62 ID:5c5YRnO+M.net
俺だけオオモノの処理数と納品数が少な過ぎるわ
納品結構意識してるつもりなのに、味方の方が結構納品してるし、オオモノ処理数が毎回最下位だから引き寄せ意識が強過ぎるんかな
納品結構意識してるつもりなのに、味方の方が結構納品してるし、オオモノ処理数が毎回最下位だから引き寄せ意識が強過ぎるんかな
232 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:54:17.82 ID:N6HTXbT/0.net
>>229
ダムで400まで行ってて寄せなんかいらないでしょ
ダムで400まで行ってて寄せなんかいらないでしょ
235 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:55:30.21 ID:5c5YRnO+M.net
>>232
そうなんや、このステージの400とか初めてだしセオリーとか分からん
そうなんや、このステージの400とか初めてだしセオリーとか分からん
261 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 13:15:02.69 ID:N6HTXbT/0.net
>>235
カゴから広場までを安全地帯と思って処理すると正面タワーも遠くに感じなくなるよ
カゴから広場までを安全地帯と思って処理すると正面タワーも遠くに感じなくなるよ
233 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:54:28.16 ID:SD0bjKX5H.net
>>229
寄せてるなら納品は有利なので…
寄せてるなら納品は有利なので…
237 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:56:00.24 ID:5c5YRnO+M.net
>>233
俺が寄せようとしてたのを味方がどんどん倒していく
俺が寄せようとしてたのを味方がどんどん倒していく
239 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:59:34.89 ID:SD0bjKX5H.net
>>237
それならそれで金玉拾いに一瞬行くか雑魚処理しないとな
真ん中で突っ立ってても仕方がないぞ
カゴ周りの雑魚処理してて赤が突出してるならまあそのうち何とかなるだろう
それならそれで金玉拾いに一瞬行くか雑魚処理しないとな
真ん中で突っ立ってても仕方がないぞ
カゴ周りの雑魚処理してて赤が突出してるならまあそのうち何とかなるだろう
236 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 12:55:44.57 ID:0voPfmUv0.net
500後半だが納品1桁とかオオモノ1桁とかおって底だわ
242 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 13:01:24.71 ID:7ALkQaUp0.net
ダムは基本ほぼ寄せなくていいよ。構造的に正面や左湧きのあと右湧きになった時にカゴ付近に来るタイミングが重なってカオスになる
245 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 13:02:07.24 ID:8/BUEFxtr.net
ブラコですら寄せずに殲滅し続けてもクリア出来てたからな、ダムなら尚更よ
246 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 13:03:04.15 ID:VAaCLRs0d.net
ダムの難易度は本当にいい調整だな
ブラコは理不尽調整だわ、3のサモランマップ名で唯一シャケ要素がないのも嫌い
ブラコは理不尽調整だわ、3のサモランマップ名で唯一シャケ要素がないのも嫌い
249 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 13:06:23.55 ID:qvlm49fh0.net
>>246
ダムも名前にシャケ要素はなくない?
ダムも名前にシャケ要素はなくない?
252 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 13:07:28.00 ID:85ms4UpQ0.net
ダムは遠くでもガンガン処理して持ち帰ってそれでも処理余るから気づいたら寄ってるってのは結構合ってると思う
357 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 14:54:28.12 ID:5c5YRnO+M.net
オオモノ寄せる意識捨てたらヌルゲーになったです


359 : なまえをいれてください 2023/05/20(土) 15:01:39.69 ID:Bxh+VdNxd.net
>>357
草
やっぱ処理ゲーよねダムは
草
やっぱ処理ゲーよねダムは
33 件のコメント
テッキュウとかタワー見えてるのに一体だけ湧いてるテッパン寄せようとしてカモン押すやつ大量にいるけど本当になんなんだこいつら
いるよな、無視だわそんなん
キャリーしてやれ
伝説600超えるまでは上手い人には辞めろ言われてもテッパンモグラダイバー寄せまくって残り30秒までにノルマクリアしてあとは逃げる方が安定するわ
ノルマクリアしてれば後は自分さえ生き残れば味方が何デスしようがが関係ないし
干潮なら本陣まで逃げ帰って壁塗ってる
序盤でノルマクリアしておくべきと言うのは寄せ派殲滅派にかかわらず重要。
後半は金イクラたくさん作っても納品する余裕なくなってくるからな。
むしろ殲滅派こそ余裕のある前半のうちにイクラ運ぶべき。
カンストなんて目指してないし、ウロコの為にそれなりの難易度まで上げられたらそれでいいわ
ゲージ満タン後に連続して失敗するのだけは勘弁
寄せは定石じゃなくて一部シチュエーションでの例外って認識持ってほしい
定石は見かけたら即殺だぞ
いつも1人でやってるから、どんなプレイしてるのか単純に興味あるし隣で見てみたい
全討伐、フレンドで集まればこういうことやるけど連携取れない野良じゃなかなか
クマフェスだからできた所業だろうな
基本は寄せが安定するのは言うまでもない
ただでさえオオモノの侵入経路や方向が死角になりやすくてカオスになるダムでモグラやテッパン以外をコンテナ前まで寄せてたら死ぬわ、コンテナが設置されてる高台も狭いし
ヘビやバクダンなんかは特にリスキルする勢いで倒してコンテナ周りの広場や高台に投げてる
他のステでもキケン度上がってくるとオオモノ寄せてたら壊滅するからさっさと倒してあとは投げるってムーブが基本になると思う
普段はともかく、オオモノ相手に無双出来るクマフェスで律儀に寄せるの勿体無くないか?
その間に味方に横取りされるぞ?
結局は状況判断なのよ。「あ、このオオモノ引き寄せたらグダるな、こいつはここで処理しよう」みたいな考えが正しくできる人はカンストできる。
味方のせいにせずに試行錯誤してて素晴らしいわ
寄せ意識は納品足りなくなるでん底だけやな
危険度上がったら処理ゲーに変わる
カンスト完了
やっぱドンブラコに比べてダムはヌルゲーだな
祝カンスト!
なんか前ここで「強めの通常編成の方がクマフェスより楽」っていうの見たけど、やっぱクマフェスのが楽だよ
普段500くらいで停滞する自分でもクマフェスならカンストできるもん
そうだなたつじんから上がってくる雑魚共から逃げ切れたらクマフェスのほうが簡単だな。
勘違いゴミカス共の中に放り込まれたら大物ばかり倒して気持ちよくなって取り巻きを軽視する雑魚共に足元掬われるから難易度はるかに上がるぞ
まあそれでもサモランガチ勢は評価値リセットして2周目カンストするくらいだから
上手かったら普通にキャリーできるけどな
上の人も書いてるけどステージ毎の攻略法とかより状況判断と自分の武器の役割を理解するのが大切だと思う。
ご味方のせいでカンスト出来ないんですけどどうしたらいいですか(粉みかん)
カンスト付近で停滞してるならお前さんが足引っ張ってんだよ。それより遥かに手前で停滞してるならご愁傷さまだが諦めな
じゅくれんっす
納品重視しよう
養殖された稚魚共が全然シャケしばかないから盤面が荒れること荒れること。シャケじゃなくてゴ味方しばき倒したいわ
クマスロ多い編成の時は寄せ気味にしたくない?
こんな、言われたことしかできないやつと働くかと思うとぞっとするな
時間、納品数、編成、湧き具合、居場所
臨機応変に活躍しろ
自分がどう動けば見方が動きやすいか考えろ
ブラスターとか傘でタワーとか柱を壊しに行かないやつはマジで許さん
金納品が20以下なら、最低赤1500は最低限稼げ
金納品は大大大前提
出来ないならごくつぶし
でん底はある程度寄せないとリスキル祭りしたら普通に納品足りなくなる
逆に危険度MAXは手当たり次第リスキルしてても勝手に気づいたらコンテナ周りにオオモノ集まってくる。
難しいのがこの中間あたりなんだよね。ちょうど良い加減が必要になる。上手い人はこの加減をよく分かってる。
海岸行くのだるいから手前から適当に死なないように処理して納品たらいつの間にかカンストしてた
つーかダムに限らず処理優先だろ
危険度上がる程オオモノ出現数増えて、それに対して1体当たりから回収すべき金イクラの数は段々減って行くんだから
ワイはんにんまえ、そもそも寄せという概念なし
普段でん底だけど今回のクマフェスで800まであげる事が出来て上級者の言う「寄せなくていい」の意味がやっと分かった
わく数が尋常じゃなくてダイバーですら待ってる時間が惜しい
場を荒らすヘビバクダンなら尚のこと
寄せきった頃には既にカタパタワーがわいてて寄せたオオモノの処理どころじゃなくなる
ぶっちゃけ定石は超非常識な事しないかぎりほぼ無いと思ってるんだよな
その場その場の判断力がある奴こそ勝てると思ってる
俺の言ってる常識が君らの定石に当てはまるかもしらんが