全文はこちら!!
『スプラトゥーン3』濃厚2万字開発者インタビューで、バンカラなイカ世界を深堀り!
— ファミ通.com (@famitsu) May 15, 2023
・『1』と似たスペシャルが多い理由
・コジャケはなぜ新3号についてきた?
・ハイカラシティ復活の意図
・各キャラの設定
など、興味深い話題が盛りだくさん!#スプラトゥーン3
https://t.co/dVCdFMdgGE pic.twitter.com/CwWb76VUKW
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
2万字ってもう卒論の域だろ……
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
脈絡なく唐突に出てくる「スタッフの健康」とかもう導入が面白いし言い訳インタビュー後で読むか
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラの世界感好きすぎるから助かる
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
この記事の存在は貴重だ。
ありがたい。
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いつも通り興味深い情報があるなあ。
・ロビー曲のスペシャルタイム(全然知らなかった…)
・ロブのフードトラックの行方(ひどくない?)
・タツは滝登りに成功したシャケ
などなど。
・ロビー曲のスペシャルタイム(全然知らなかった…)
・ロブのフードトラックの行方(ひどくない?)
・タツは滝登りに成功したシャケ
などなど。
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
興味深い!
ミステリーゾーンワンチャンありそうなこと書いてる
ミステリーゾーンワンチャンありそうなこと書いてる
55 件のコメント
『Xマッチがプレイされている比率は、全体の10%以下ですね』
まじか
XP1500ぐらいだろうがXに居る時点で上位10%と考えた方が良いか
どうせ長期休眠してるアカウントも含んでるしバイト専なんかも含んでるから当てにならんぞ
プレイしている人口であって到達した人口じゃない
要するにXマッチがつまらないからナワバリ鮭などの他ルールにいってるってこと
「S+ 昇格戦」とかでTwitter検索するとかなり躓いてる人いるからそんなもんだと思うわ
インタビュー読んでないけど、プレイされてる比率であって、X解禁してるプレイヤーの比率ではないって話じゃないの?
バイトとかオープンで遊んでる比率が高いんじゃない?
読んでからこいよ
XP1500が上位10%なわけねえだろw
ワイちゃんXP1500だけど
フェスのナワバリだと結構無双すること多いから割とガチだと思うわ
フェスパワーってご存知ない?
なげえ言い訳だな
>>先に形状を決めて作っているわけではありません。『3』だから方針を変えたということもなく、シリーズを通じてステージを作るうえで気を付けているのは、ステージの特徴となる部分で“どのような遊びや工夫が生まれるか”という点です。
ノリで作ってるんだからそりゃステージが終わってるわけだわ
その結果似たり寄ったりの縦型で遊びも工夫もないのギャグだろ
フナムシこれにどう答えるの?
世界観と裏設定凝り過ぎだろ、もっとやることあるだろ
デザイナーとプランナーの仕事はそれだからな
ゲームに落とし込むのがプログラマーやグラフィッカー
アイデアはたくさんあったけど、実現の段階で仕事する奴らが無能だったわけだ
これに尽きるね
能力ある人はゼルダなりに回して無能に作らせたって白状してるようなもんというかそのまんまというか
世界観にこだわったわりにはオオモノ討伐数がチーム単位でなく個人だったりビッグランで何故か納品数競わせたり
コンセプトとシステムが全く噛み合ってないのがゴミだわ
Xマッチやってる人思ったより多くないんだね
俺もS+いってて参加権はあるけどやってないんだが、そういう人が多いのかな?
Xマッチ解禁したけど、レート戦に全く興味ないからやってないわ
計測だけやって、好きなルールは数回潜ってXP減ったらそのシーズンは終了
シーズン中に何回理不尽な回線落ちで黒星つけられなきゃいけねーんだよ!!
と、クソ通信システムのせいで本気にはなれないですわ。
しょーもない。
マサバ海峡大橋はスプラトゥーン3を”象徴”するステージ
3の展望についての質問に
「ユーザーの要望にお答えしながら そうくるか と思うようなアップデートをしたい」って回答してるけど
まず現状をまともにしてくれ
今んとこガッカリアプデしかないもんなぁ
行動力ある無能のバケモンでわろた
理想:そうくるか!
現実:そうくるか…
って感じ?
まあ自分はラグとか気にならないライト勢だから別にいいけど、ステージの面白さとかはたしかにもっとがんばってほしいな。
こんなクソサイトわざわざ覗きにきてる時点でライト勢とは呼べないと思います
こんなん相手する暇あるなら開発しろ
口で言うだけなら何とでもってねイカ研はここのコメント欄と同レベルかそれ未満の存在
新スペ活躍させるためなのか?
サメとメガホンとカニを活躍させるためだと?
縦長ステージになった訳が嘘なんだから、無意味だろこれ。
俺は捻くれ者なんで
「時間や技術面で無理です」「考えてませんでした」を遠回しに語ってるようなインタビューにしか見えなかった
遠回しでもなくそう言ってるよこれ
まずリグマ告知しときながら全く実装されない件について質問しろよ
あまりに実装しないからもう記者もリグマのこと忘れてるんだろ
流行りブキやステージに変わり映えがなさすぎて、前作までの様に「〇〇環境クソだったけど懐かしい〜」ってならないような気がしてる
ぶっちゃけ最終環境まで放置しても楽しさは目減りしない説
Xマッチはバンカラ以上に数字で現実叩きつけられて一戦一戦の勝敗がしんどいからやらない人多いでしょ
どんなに上手く立ち回っても結局、勝ちでしかプラスにならないんで味方批判になるしイライラもしてしまう
90%はここの連中ほどイライラしてないんだよ
スペ加味して3のようなステになったと書かれてるがサメ持ってるブキが3のステで何が出来ると思ったのか教えて欲しい
スレやら掲示板やらTwitterやらでXマッチのミラーマッチとかに文句言ってるのは10%から更に減らしたノイジーマイノリティってことか
そりゃこっちの意見がなかなか反映されんわけだ
この佐藤ってディレクターさ、回答がずれてるよな
トリカラとかステージのとこ
他もぼやっとした回答ばかり
「チャージャー同士が向かいあった時の膠着状態を無くすためにチャージキープ実装しました」
これも佐藤
3からの新SPと新武器がことごとくゴミなのなんでなん?てか新要素全部ゴミなんだが?
佐藤が一番無能
野上を盾にしてスプラ3をどんどんゴミにしてる
悪名高いチャージキープを実装したのもコイツ
今思ったけどサメで壁登れたら面白いよな。クサヤの壁とか。いっその事コンセプト無視と破壊でハチャメチャスプラトゥーン3の方が斬新で良かったかも。全武器2回だけショクワン使えてクールタイム軽量級30秒中量級45秒重量級60秒とか、時間で消えるインクレールが自分で好きな所に設置出来るスペシャルとかさ。ショクワン使ってリッターにウルショぶっぱなすとか出来たら爽快じゃね?後方で芋ってカニ吐いた奴とかにもさ。
1のインタビュー読み直すと、ゼロから作った人らが何にこだわって何に苦しんだか判るんだけど、今回のインタビュー読むとそのイズムが継承されてないのが判って悲しい
不公平感が出ないよう時間換算でみると塗り量は一緒にしてある。
これを大前提に武器バランスとれや。
友人の多くがシーズン2の初めのほうでやめていったんだがw
ホンマに人口増えてるん?過疎ってるようにしか見えん…
イカ研の信用度が消えたのと、無能さに呆れたわ…
無能っぷりが凄いわw
ガチで妖怪ウォッチになりつつあるやんww
開発のやる気のなさが目に見えるわ。
3か月も大型アップデートがなくて、環境が全然変わらんのはホンマにつまらんし、飽きてしまうよ
そら過疎ラトゥーン3になるわな。小さいアプデでもええからコツコツとしてほしいけど、今のイカ研やったら期待度は死ぬほど低いけどな。
これ以上ユーザー数を減らしていきたいんか?
あと、ええとこといえばニューススキップとヒーローモードとBGMくらいやな
買い切りゲームな以上既存が幾ら減ろうが楽しそうな広告で新規騙せば問題無いよ
勿論将来的な評判には響くだろうけどいっそスプラは切ってもいいとさえ考えてるかもな
過疎ってたらこんなインタビュー記事なんか出せない
上の方でも書いてる様に10%の中のさらにわざわざ掲示板に書き込んだり呟く層は声がデカいだけの極小数
つまり相手にされてないのよ
先鋭化した1%を喜ばせるゲームなんか任天堂さまは作らないよ
その結果がスプラトゥーン3やなwwww
シーズン2の、告知PVまでだなワクワク出来たの。
いざ新武器実装されたらどれもこれもクソみたいな性能で使う気にならず、なんだこのゲーム?こんなのが大好きなスプラなのか?って気持ちがふつふつと芽生えてきた。
佐藤、お前船降りろ
サトウDさん、お疲れ様でした。
サカグチDさん、またよろしくお願いします。
これが一番効果的なアプデやろ
>・タツは滝登りに成功したシャケ
シャケがタツになる訳無いだろいい加減にしろ