【朗報】過去最悪とまで言われたユノハナトリカラの評価が一変する

【朗報】過去最悪とまで言われたユノハナトリカラの評価が一変する 20
780 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 19:52:02.33 ID:qVJXW1pU0.net
このトリカラ…楽しいですか?

785 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 19:53:50.81 ID:8S1dK8/s0.net
>>780
前回よりは良い気がする
前回はマジで人気が無かったのが、途中から
あまりマッチングしなくなってたからな

801 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:03:08.36 ID:VyZ9h4ZR0.net
>>780
勝率ちょうど半分だけど楽しい

804 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:04:39.44 ID:ingGgctC0.net
>>801
勝率が50%になるようにマッチング調整されてるだけだぞ
どんなに上手でもヘタクソでも50%に近づくよう敵味方が配置されるだけ

809 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:06:23.85 ID:6MEfepCr0.net
>>804
どんな下手くそでも勝率50%になるってこと?
それすげえじゃん

808 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:06:08.28 ID:nKeeeFDX0.net
攻撃側がルール理解してれば悪くないステージだと思うわ
理解してないパターンのが圧倒的に多いけど

810 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:06:57.26 ID:HWTpz5eCa.net
トリカラ楽しすぎワロタ
なんか攻撃チーム同士で勝手にシグナル阻止してくれる

813 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:07:43.12 ID:vnFm6gME0.net
味方同士で潰し合うので防衛有利です🤗

816 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:10:23.54 ID:KcOmIgVG0.net
防衛側になったら攻撃側同士で勝手に殺し合いしてるから楽に勝てるな
なんだこれ

819 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:12:38.87 ID:HWTpz5eCa.net
バカゲーって感じ
イライラしない
これぞスプラ

826 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:16:03.33 ID:6MEfepCr0.net
トリカラで攻撃側のハイドラがシグナルに近づくやつ全部排除してくれてたわ
たしかに防御側が有利って言うのもわかるわ

830 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:17:53.28 ID:BFZ//nGJ0.net
>>826
攻撃側が理解しあって協力したらむしろ防衛不利まであるけど
そんなことはなく大体同士討ちしてるからやっぱり攻撃不利なんだよな
何だこのゲームw

834 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:21:18.40 ID:6MEfepCr0.net
>>830
そういうのも含めてこのカオスな感じがお祭り感あっていいわ

843 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:26:40.77 ID:XymLWN2C0.net
>>830
ほんまそれ
味方の陣地にハンコで入っていく奴を見下ろしながら1人になった奴を狩るゲーム

866 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:36:38.90 ID:IwrfhIiW0.net
中央でボムコロの軌道が読めないのおもろいな

868 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:37:25.90 ID:kNdePgrs0.net
>>866
カオスか

957 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 21:21:30.28 ID:FGaLtL4Q0.net
味方に殺される前に敵に殺されれば味方に殺されることは無いぞ
実際攻撃側になったら中央ガン無視で防衛側のリス地に乗り込んだ方が勝てる気がする

959 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 21:22:47.26 ID:kb5Q+CozH.net
>>957
それハンコでやりまくってる
おかげで11連勝したわ

979 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 21:35:35.18 ID:HWTpz5eCa.net
やっぱみんなちゃんとルール覚えてくると防衛側きつい気がする

985 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 21:43:10.46 ID:6MEfepCr0.net
>>979
攻撃側の一人が防御側の自陣を攻めてくるだけでもキツイからな

987 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 21:44:33.90 ID:IjlMNCsp0.net
>>979
間違いないよ
ちゃんとオブジェクトとりにきたら3分間守り切るなんて無理だし、1つでもとられたら布陣的には防衛側が不利なんだから押されるに決まってる

642 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 18:22:10.87 ID:VkSr95Tod.net
片方がシグナル取ったらもう片方は防衛荒らしに行ったほうがいいな

580 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 17:36:08.98 ID:Bfde1mPr0.net
攻め側はわかってる味方とペア組めるとクソ楽しいなこれ

582 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 17:38:07.70 ID:XJvvMuL4d.net
>>580
今回攻撃側かなり戦いやすいからな
味方がまともだとシグナルのチャンス結構あって楽しいわ

860 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 20:35:33.93 ID:khyfW/DF0.net
トリカラの何が楽しいって簡単に連続6キルできるところだよな
仲良く防衛倒しましょうと思ってる奴の背中を撃つのが至上の慶び

ポスト トップ コメント

20 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛倒しながらシグナルは出来るだけ自チームが確保しないと1位にはなれないからな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側がルールをしっかり把握してから初めてイーブンになるトリカラはほんと嫌い
    同士討ちになる可能性があるミサイル持ってくる馬鹿ほんと死ねよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ほんとこれ全弾を押し付けられた時怒りしか湧かなかった

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    元がゴミステだからトリカラがクソステだろうと新鮮で良かったよ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分も最初はシグナル特攻で3連敗したけど、頂上の制圧を目指す立ち回りに変えたら9連勝できたし全く不利だとは思えん
    むしろ頂上を3分守らなきゃいけない守備側の方が難しく思えてきた

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側は頂上制圧したら勝てる、守備側は頂上を守り続ければ勝てる
    内ゲバを除けば至ってシンプルな決戦マップだ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    最後〜🖕🏿💦

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    今回はシンプルに楽しかったぞー
    専用ステージまた作ってくれねーかなぁ。毎回が無理ならシーズン毎でも…いや、ミステリーゾーンは毎回用意してたんやしいけるやろ(切望)

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側になったときちゃんと自分じゃない勢力のフォローできるかで大分違うなって感じた

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    いまだに攻撃側のルール把握してない奴いるのか?3時間くらいフレンドとやってたけど事故以外で同士討ちしてくるやついなかったぞ。シグナルとる時もバリアで守ってくれたりしてたし。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ガンガン味方に撃たれたぞw
      そういう試合はシグナル2個取っても負けるけどまぁフェスだからそんなもんだろう

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    狭いからけっこうすぐに逆転出来るし面白かった
    防衛で勝ち確定みたいな気分で中央に陣取ってる敵に
    残り10数秒で敵陣部分塗り替えして逆転とか

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    自陣部分の段差からカーリング流すと丁度ほぼ中央で爆発するのが楽しい

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラボムをメインにしてるから中央を狙ってキルしにくいのはややしんどい
    中央でのたうち回ってデスしても味方長射程がなんかうまくやってくれたりするから協力しやすさはある

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側も守備側も結構勝てたかな
    特に守備側はシグナル2個取られても意外と勝てる試合が多くて、取られたから絶対不利とはならないのが良かった。
    マップの話では無いけど、今回は同じ派閥での試合が前回よりは少なかったかな。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    こっちが防衛側にだけ当たるようにダイナモ振りかぶってるのに、振りかぶった後に射程内にわざわざ入ってきて殺される攻撃側の勇気派及び知恵派さんはもっと周り見てほしい
    そもそもフレンドリーファイア自体無しにしてほしいけどプログラム面で無理なんだろうな

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    自陣塗りする量少ないから気にせず前線にいけるのが良かったな

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    全体が見渡せる手狭さ、中央のみに高台、敵の来る方向が一方なので明解かつ同志撃ちが起き難く攻撃側が共闘しやすい、
    防衛は中央から全体を見渡せて陣を固めやすいけど、スペシャル重ねられると崩壊する緊張感が常にあるetc..
    おそらく今回超えるトリカラステージはもう出ない気がする

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛の時に23キル0デスとかいう何食ったらそんなリザルト出せんの?ってスピナーが味方に付いて「これ長射程持ちの防衛有利過ぎんだろ!クソゲーじゃねぇか!」って笑ってたんだけどさ
    攻撃に回った時に長射程武器をテイオウイカで踊りながら防衛リス地に押し込んで遊んでるだけでそれを封殺出来て攻撃側を勝たせられた(こっち塗り追い付いてなくて2位が精一杯)のでマジでやりようだし分担出来た時の面白さは過去イチかトップタイかもしれない

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    明らかに事故じゃないタイミングでキルしてきたバカチャージャーに粘着して56せたのは楽しかった

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!