571 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:10:24.55 ID:e3V1VKUQa.net
トリカラ防衛有利すぎワロタ
力優勝確定で草
力優勝確定で草
防衛側が有利?
防衛側ええのこれwwwww #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/JBEK2inQrg
— 💪あひるひー💪 (@koaruhi_ika) May 7, 2023
574 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:12:13.05 ID:dnRfSS/J0.net
守備有利すぎて笑うわ
576 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:12:58.81 ID:ciKzq+Km0.net
シグナル取りにくいな
通常ステージの最小マヒマヒよりも245p狭い
#トリカラバトル のユノハナの総面積は
— 塗り100 (@nuri100spl) May 7, 2023
1448p と通常ステージの最小マヒマヒよりも245p狭いと判明しました。
すごく…狭いです
防衛側が有利な反面、シグナルを確保されると攻撃側が一気に有利になるので、お互いに息を合わせて攻略しましょう!#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #塗り100 pic.twitter.com/aPoLO2WeNH
579 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:15:07.02 ID:OZnYj19aH.net
これ中央4人で要塞すれば負ける要素ないのでは
584 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:19:35.51 ID:KWGUnBMdM.net
味方チームに邪魔されまくるんだが…何これ?
シグナル妨害どころかリスポーン地点まで塗られまくって攻撃チーム負けたぞ
シグナル妨害どころかリスポーン地点まで塗られまくって攻撃チーム負けたぞ
608 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:32:42.54 ID:h1XNMUG40.net
>>584
本当に勝つために協力するなら自陣は味方に明け渡して敵を防衛する方が良いんよな
本当に勝つために協力するなら自陣は味方に明け渡して敵を防衛する方が良いんよな
585 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:19:36.42 ID:bthM+yoi0.net
トリカラ安定の攻撃側同士で潰し合うのが笑う。。
610 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:32:47.13 ID:JWPFyxZc0.net
トリカラは真ん中の中心が塗れないのがいやらしい
遊びやすさ < マスターソードの台座演出
台座~~!! #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/iISpRFdvZE
— Miyakan (@miyakan_) May 7, 2023
615 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:36:07.33 ID:j010Jzgx0.net
シグナル2個取ったらスペシャル撃ち放題になって草
618 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:39:58.85 ID:9xBxhz5k0.net
今回のトリカラ、攻撃チームがちゃんと共闘しやすい感じでいい。
621 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:41:31.66 ID:9gBE55vS0.net
ただでさえクソつまらんフェスなのに、過去一面白くないクソマップのトリカラで草
633 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:49:47.54 ID:VClaIUef0.net
防衛超有利すぎるな
形は面白いけど
今回に限っては攻撃側にリッターいた方がいいかもしれん
形は面白いけど
今回に限っては攻撃側にリッターいた方がいいかもしれん
リッターゲーかも
トリカラの防衛側リッター、ただただ中央取れてる脅威時なのに押し込まれた時のシグナルは絶対見れるから強すぎる#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/sFvMDlDiEn
— s (@spl_s25) 2023年5月7日
634 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:50:43.04 ID:fZm8t2avM.net
>>633
シグナル2個取れるかどうかが勝敗になってそう
シグナル2個取れるかどうかが勝敗になってそう
691 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:19:36.29 ID:td/aQL/j0.net
>>633
リッターと言うか長射程全部に言えるけど今回のマップめちゃくちゃ長射程に詰めやすいから無しだと思う
攻撃側の自陣に荒らしに来るの簡単
真ん中取ってればボムかなり遠投できるからカバー楽だし
リッターと言うか長射程全部に言えるけど今回のマップめちゃくちゃ長射程に詰めやすいから無しだと思う
攻撃側の自陣に荒らしに来るの簡単
真ん中取ってればボムかなり遠投できるからカバー楽だし
637 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:52:51.67 ID:fZm8t2avM.net
長射程だいぶ参加しやすくなってるなトリカラ
646 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 09:56:49.69 ID:VClaIUef0.net
こんな感じでシグナル取ったら勝ちみたいなのなら面白かったかもだな
実際はシグナル取っても相当攻撃側は厳しい
実際はシグナル取っても相当攻撃側は厳しい
660 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:03:44.92 ID:VClaIUef0.net
何回かやって思ったけどどっちかの攻撃陣営がサポートに徹してしてもう一方勝たせるのが一番楽だけど上手くいかんわな
668 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:08:47.14 ID:j+xPbT4J0.net
>>660
編成見て塗れないなと思ったら邪魔しないでサポートに徹するのが強い
編成見て塗れないなと思ったら邪魔しないでサポートに徹するのが強い
661 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:04:20.61 ID:wmRru4ah0.net
いくらなんでも狭すぎやろw
662 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:05:03.35 ID:/B3sPhgx0.net
狭いし真ん中ちょうどよくチャージャーの射程圏内だし斜面急だし、もうちょっと頑張れなかったのか?
694 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:20:57.10 ID:zvA+L0nb0.net
攻撃側でセンサーポイポイしとくのがいいな
697 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:22:03.36 ID:2fXAlZq50.net
>>694
ずっと思ってたけどセンサークソ強いマップだね
ずっと思ってたけどセンサークソ強いマップだね
705 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:25:31.73 ID:7W8YlHRQ0.net
開幕いきなり味方のこっち抜いてくるガイジリッター勝つ気ねえだろ
714 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:29:09.59 ID:XDXvKqFBd.net
>>705
草
楽しそう
草
楽しそう
707 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:27:13.20 ID:OYNEVEGI0.net
もしかして結構バランスいいマップなのかもしれないと錯覚してる
718 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:33:04.99 ID:FGaLtL4Q0.net
攻撃側アホだと防衛側は寝てても勝てるなw
723 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:34:37.62 ID:2fXAlZq50.net
トリカラくっそ楽しい
過去一クソマップだと思った過去一楽しい
過去一クソマップだと思った過去一楽しい
753 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:46:37.68 ID:9oYGmoJB0.net
このガイガイ感たまんねえ
759 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:48:32.85 ID:cDj6B4Lw0.net
固有ギミック欲しいわ
フェス感欲しい
フェス感欲しい
774 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:52:23.55 ID:QwJagxKE0.net
>>759
真ん中が封鎖されるとかピロピロ床とか跳ねる床とかでんでん太鼓叩くと地形変化するとか欲しいね……
真ん中が封鎖されるとかピロピロ床とか跳ねる床とかでんでん太鼓叩くと地形変化するとか欲しいね……
731 : なまえをいれてください 2023/05/07(日) 10:38:35.73 ID:IwrfhIiW0.net
意味不明な塗れない床にスプラ3の全てが詰まってるな
42 件のコメント
専用マップを作ろうとする試みについては今後も継続して頑張って欲しい
ステージはコンセプトとか攻撃で共闘しやすいのはいいと思うわ片側超有利なのは論外だけど
専用マップで特別感あるのは良いけどどうせ作るなら常設マップ増やしてほしいわ
ただでさえ仕事遅いのにサ終までに一回しか使わないマップとか無駄過ぎる
塗れない床はクソだけどフェス仕様でここまでステージ改造するのはいい感じ
たとえ多少クソマップになろうと1日限定なんだから別にいいわ
散歩させないとか無能杉で性格歪んでますわ
仕事の人は遊べないからどのみちクソステ決定
あと社員工作員の投稿恥ずかしいね
工作員なんて虚像を信じてる君の方が恥ずかしいよ…
暗いと塗り不可床見にくいよな。多分デザイン的な意味だと思うけど
テストプレイしないで3Dマップ作ると妙に狭くなる傾向あるけど、思いっきりそれやんけ
塗れない床が性格悪すぎるのと坂があるからボムがコロコロして下にいると巻き込まれるな
あと狭い
要塞で防衛有利なのは当たり前。本来、攻撃側に6倍の戦力が必要。
攻撃側が協力して片方渡せばシグナルなくても勝てる
アホならシグナル1つずつとっても負ける
結局イカ研のセンスのなさが露呈しただけって事か
むしろ防衛バカ不利だろこれ
パブロが強い
長射程が好ましい体験できるからいいじゃないか
連携できたチームが勝てる良クソステ
少なくとも今までのトリカラよりは全然ええわ
もう普通に三角形ステージで3:3:3で戦った方が面白くね?
攻撃側防衛側とかいらんだろ
こう言う形のステージにするなら3対3対3にしろとあれほど…(言ってない)
リスキル正義すぎて草
いまだに同じ攻撃側を攻撃してくるルール理解できないバカにはうんざりする
攻撃側の色塗ったって守備チームは1ポイントも減らないってわからないのか?
まあ1日だけだし……特別なことをしてお祭り感出そうとすること自体はいいと思うよ
バカゲーwwwって笑い飛ばすのは今までの積み重ねで信頼失ってるから無理だけど
ステージ以前にシグナル取らないとほぼ勝てないのにデスやキルレ気にして突っ込まない奴が多すぎる
だから負けるんだよ
今回のステージ結構賛否別れるわな
個人的に色々混沌としてて面白いと思った
狭い分塗り替えしやすいし、SPも割と貯まりやすいし、シグナル取れなくとも割と守備側負けることだってあるし、シグナル2つ取ってても攻撃側負けることも多々あるし
色々不満点はあるけど、まあ
1日限定コースとしてはこんなもんでいいんじゃないかなぁとは思う
既存のナノハナより10倍くらいマシだ
今回のステージ結構賛否別れるわな
個人的に色々混沌としてて面白いと思った
狭い分塗り替えしやすいし、SPも割と貯まりやすいし、シグナル取れなくとも割と守備側負けることだってあるし、シグナル2つ取ってても攻撃側負けることも多々あるし
色々不満点はあるけど、まあ
1日限定コースとしてはこんなもんでいいんじゃないかなぁとは思う
既存のナノハナより10倍くらいマシだろ
初めてトリカラ楽しいと思った!
間違えてあやめた仲間チームごめん
ゲーム性はとにかく3要素があればOKって勢いでで作られたのがトリカラだからね。開発段階で詰めきれてないからすぐ破綻する。
勇気派はキッズが多いのか?
ルール理解してない奴が多すぎる
スクスロヒッセン振っときゃ余裕で勝てるな
今回クソステなのは間違いないが楽しいからセーフ
ステージはいいけど、せっかくのゼルダフェスなんだからゼルダのBGMとか効果音を使ってほしかったな
トリカラ始まる前に、攻撃側は協力して防衛側を攻めよう!みたいな画面少し出してくれ
脳死バトロワキッズが見たもの全てを攻撃するマシーンになってんのよ
ナワバリだとこっちのユノハナのが楽しそう
ラスト15秒でラクトで敵陣塗り潰すのすげー楽しい
ルール説明一応載せてるけどオシャレさ優先でクソ分かりにくいデザイナーオナニーだからな。キッズが見るわけないしおっさんも気付かん。
知恵派のくせに仲間割れすんな
こんなルールも理解できねぇ奴が知恵選んでんじゃねぇ
力派に来いや💪堂々と仲間割れできるぜ💪
攻撃側も一回ワイプアウト取れば全然いけると思うけど1-1シグナルじゃなくて2-0シグナルにしないと普通に守備に押される可能性ある シグナル奪ってる余裕も無いんよなあ
未だにトリカラやってないからルールすら分かってない
この狭い問題はそっくりそのまま5%ぐらい大きくしたりできんのか?
防衛の勝率ほぼ0で攻撃の勝率ほぼ100なんだけど俺だけ別のトリカラやってる?
改めてトリカラ自体が失敗だな…と思っただけで良いも悪いも思わんかった
正直通常フェスステージより戦いやすい。
基本前方左右に気を配ってれば、
デスは少なく抑えれる。
キューバンなら丘のチョイ向こうに付ければ
だいたい誰か倒せる。
使用武器の適性もあるだろうけど攻撃のが遥かに勝てたわ