味方が弱すぎて勝てないとかいうスプラプレイヤーなら誰しも経験したことがある現象

味方が弱すぎて勝てないとかいうスプラプレイヤーなら誰しも経験したことがある現象 57
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:05:27.548 ID:ookCp3ydaPi.net
ふざけんなよ

2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:05:41.369 ID:I221RaOdaPi.net
同じランク帯やぞ

4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:06:24.993 ID:ookCp3ydaPi.net
今S+にあがるところの昇格戦だが

5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:06:51.317 ID:80ht1pZy0Pi.net
味方も同じ事>>1に対して思ってるよ

7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:07:25.147 ID:X6qpg4/qaPi.net
S帯で勝てないならそういうことや

8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:07:46.031 ID:2rgtsGdI0Pi.net
勝ったら味方のおかげ負けたら自分のせい
そう考えるようになって遊べなくなった

9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:07:54.543 ID:ookCp3ydaPi.net
いや明らかに味方弱すぎる
仕組まれてるとしか思えない

13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:08:31.027 ID:X6qpg4/qaPi.net
>>9
弱いやつは皆そう言うんよ

26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:16:21.065 ID:iWsPaGmXHPi.net
>>13
ほんこれ

12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:08:24.004 ID:e0btl0yZ0Pi.net
昇格戦は弱い味方と組まされる仕様ってのどっかで見たな

14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:09:12.493 ID:1Bgl50rt0Pi.net
昇格戦は相手に強い人が来るんだよ
味方が弱いというか相手が強い

15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:09:13.909 ID:CtcTV7nr0Pi.net
バンカラマッチはどこまで行っても基本的に味方も敵も同じ強さなんよ
味方弱いと言うときは大抵自分が味方に過負荷かけてる

17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:09:53.574 ID:ookCp3ydaPi.net
敵も味方も同じ強さとか嘘だろ
明らかに味方強すぎ弱すぎあるわ

16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:09:52.341 ID:XIoXzPvyrPi.net
誰と組んでも>>1がいる方が負ける
そう言うことや

23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:12:54.656 ID:ookCp3ydaPi.net
ハイパープロゲーマーの俺でも常に人数不利押し付けられたら勝てんわ

24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:14:24.062 ID:PwJyLdyLdPi.net
>>23
昇格戦は相手が強い人たちだよ
キャリーできないようじゃ上がれない

27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:17:38.740 ID:AVgfbJoAdPi.net
味方がタヒなないように常に味方の位置を把握してフォローしながら立ち回るのも大事
まあ最終的には勝てるメンバーを引くガチャなんだがな

28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:23:48.625 ID:kOtRZK5F0Pi.net
味方の位置把握できるくらいの力量あるならS+昇格戦くらい突破できてるだろう

29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:27:04.992 ID:ookCp3ydaPi.net
とか言ってたら急に味方まともになって勝てる流れくるんだよな

31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:31:18.308 ID:4TukhmR+0Pi.net
毎回バトルNo1と塗りNo1かルール関与No1取ってるなら味方が悪い

バトルNo1毎回取らないようだとお前が弱い

42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 20:58:20.238 ID:F+9FAvlm0Pi.net
俺がいるチームが負けるゲーム

ポスト トップ コメント

57 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦は明らかに格差マッチ組まれてるだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まあ昔からウデマエ=キャリー力って公言してるしな
      それくらいキャリーできないやつのウデマエなんて上がんなくていいって考えなんじゃね

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ウデマエ上がらないならキャリー出来ない自分が弱いから、で済む話だがそもそも味方弱過ぎるって言うのは本当だよね。S+超えたらその先ずっとキャリーだと思うよ。
        そこがどーしよーもなくクソなんだけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      昇格戦の意味知らなそう

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        メロンも昇格失敗してるし、逆に1700以下の底辺でもすんなり上がれてるケースもある
        てことはどう考えてもマッチングの仕方がおかしいわけだろ

        そもそも適正なウデマエとキャリー力は別物では?
        ブキによってキャリーしやすいしにくいの差もあるわけで

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          そうだよ。だから対面クソ強くても視野が広くてもルールへの理解力が高くても、レート上がらない人は上がらないんよ。愚痴言うのはこの辺の人が多い。
          何故ならスプラでレート上がるのはキャリーが上手い人だから。どんな武器でどんなマッチングでどんなゴ味方が来ようともキャリー出来る人がレート上がる。つまりキャリーゲー

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方のせいで負ける試合はあるけど自分のせいで負けた試合は記憶にないの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      あ、ここで死ぬのはまずい…これはやらかしたなってのはある

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      キルを量産してても、決定的な場面でミスることってあるもんな
      リザルトばっかり晒してメモリーさらさない奴らは全部これだと思うわ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    世の中、他人の意見に対してそいつ自分が弱いって言いたいのが大半だからな
    基本他人を見下してマウント取らなきゃ気が済まないやつの方が大半だからそういう意見多いね
    でも実際は同戦力から味方の方の戦力削られてしまえば強い人が一人の場合でもまとまってこられたら負けるんよね
    現状で相手チームは戦力均等こちらはマイナスで引かれて計算になってるみたいだから普通に強くても負けてしまうのよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ほんこれね
      スプラは特に精神論マウントガイジのせいでまともにお話にならない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        自分がキャリーして上がっただけにキャリー出来ないお前が悪い。だからな
        ゲームのせいといえばそうだが、こう言う奴はもうまともな判断力は無いから

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方が弱いのが悪いんじゃなくその味方をキャリー出来ないお前が弱いだけって話
    サーモンランで考えると分かりやすい
    シフト変わる度に上手い人も雑魚もでんせつ40からスタートだけど、上手い人は雑魚をキャリーして上がっていくし、下手な奴は(上手い人にずっとキャリーされた時以外)上がらない
    Xマッチも同じ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      鮭は味方の位置、状況把握程度もできない連中の溜まり場だからな
      挙げ句の果てにヘルプ押せとか強要する始末、上記ができりゃヘルプ押す理由が無いのが理解できるだろうに

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        まあそうだけどな、ヘルプは押せよ。生きてる味方の負担になってる事には変わりないんだから。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        バトルと違って鮭はステージの四方八方から来るから把握のしやすさ違うしそもそもデスしてる立ち回りが下手

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      はいはい、まぁキャリーはつまらんよな

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆に味方全員+-2くらいのキルデスだった時は勝っても負けても「みんなおつかれ!gg!」ってなる
    マッチングは常にこうあるべきだと思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      でも実際は味方弱 すぎ という現象が多発し、多くのユーザーは不満があるのは事実なんだよなぁ。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャリー力言うけどプロでも自分と同じ強さの敵4人を1人で相手するのは流石に無理だろ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    え!?キャリーできないのに上手い人が昇格戦に!?

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    3敗する前にまともなチームを引けるかのゲーム
    強いチームを引けて楽勝だなと思ったら強制的に切断される

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    しばらくナワバリ専門でやってて、割と最近バンカラに手を出したけど、C、B帯は敵も味方も弱過ぎてビックリした。A帯はなんとかキャリーできるかなってところ。S帯はキャリーは無理。ここに来て味方ガチャの意味を知った。そこが俺の実力なのかもしれんがストレスフルでやってられん。

    • 名無しのチルで草 より:

      知ってしまいましたか…S+ぐらいになると皆んなアホらしくて辞めていく理由を

      Xマッチでもパワー上げていける人はキャリーする気持ちがあるかちょっと頭弱いけど対面強い人だけだぞ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際のところパワーは隠されているからたまたま噛み合わなかったのか相手が強いのが弱いのかとかはわからないんだ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    タイトル「経験したこと上がる現象」

    やっぱ日本語おかしいよ
    代筆でしょ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    今シーズンS+上げるまでS帯はラピデコ持ってたんだけど、バンカラマッチって武器によって編成の偏りとかあるのか?
    自分の所には全然リッター来ないのに相手にだけめっちゃ行くから辛かったわ
    これは味方弱いとか体感の話じゃなくて普通に回数見れば明らかに差があって疑問に思った
    ただ運悪いだけ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分もラピデコ持ったら、やたらと相手にチャージャーが来てたからおかしいと思ってた。
      他にも思ってる人おったんやな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      短射程と長射程両方持つけど
      短射程使う時は味方に短射程が、長射程使う時には味方に長射程が来やすい気がしてる。
      長射程3枚とか割とあるから開幕萎える。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    エイム&対面クソ雑魚の自分でも、もみじでトーピードぽいぽい投げて嫌がらせしつつ、ホープソナー適当に設置してたらS+には上がれたので、S+すらなれん人は実力と味方運が無さすぎるんですよっと

    対面クソ雑魚の人はサブ飛距離アップ、サブインク軽減付けまくって、エリアでスプラッシュボムかキューバンボム永遠に投げとけw
    運良く相手が爆死してくれたら、それだけで有利になるわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いやそんなやり方で遊んでてもつまらんし先がないからやらないってだけでは?
      ゴミ戦法で抜けられたぜ!まではいいけど、なぜそれがマウント取れる要素だと思ってしまったのか

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    S+の障格戦で何度も沼るのは知能か認知機能か持ち武器か身体に欠陥がある。
    自分が健常だと思ってるなら環境武器を持て。それでも味方が重度障すぎて勝てないゲームがあるのはメロンが証明してるが、そこでキチゲ爆発させてギリギリ介護できるマッチも捨ててたら自分も障の仲間入りだぞ。

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    そういう試合もあると思うけど、同じ条件下でパワー上がってく人と落ちてく人がいるんだから、長期的な話としては結局自分の実力の問題ではある。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんな説教をそもそも求められてない
      女に絶対モテないタイプだなきみ😅

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        これが説教扱いはメンタル弱すぎて草

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    このクソゲーは格差マッチ普通にあるからしゃーないのよ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際b帯相当3人+トッププレイヤーvsS帯だとどっちが勝つの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      S帯にもピンキリいるから、一概にどっちとは言えないけど……。一人でキル取るにも限度があるし、相手がBならまだしも……味方にAかSがもう一人いないと、トッププレイヤーでもキャリーは難しいと思う。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    背景画像編成事故で草

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    負ける様に格差マッチングされてるんだから
    健やかに負けようよ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    いま昇格戦エリア3連敗してきた

    1試合目
    自分 8k4d
    赤ZAP 3k7d
    ノーチ 1k5d
    シャプマ 2k6d

    2試合目
    自分 9k1d
    スシコラ 12k5d
    シャプマ 5k9d
    ジム 1k10d

    3試合目
    自分 10k5d
    スパガ 6k5d
    スシコラ 5k8d
    シャプマ 2k13d

    ちなみに3試合とも自分がエリア塗りno1
    もう、どうしろと…

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      運が悪かったと思ってもっかいやるだけ。
      お前のリザルトがアシストで盛っただけのもみじ風呂弓スペシじゃなく、持ってるのが前衛武器なら毎回こんな1〜2Kの生ゴミを引かされるのは稀だから下振れが来ない回or下振れをルール干渉で覆しやすいルールを狙え。
      芋芋アシストゴミ野郎なら腐った性根が治るまで一生そこにいるかこのゲーム売ってこい

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    格差マッチ前提で施行回数増やすガチャゲーみたな部分はある

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラにはマッチ制度で自分が勝ったりして強くなると自分より弱い人と仲間になる事があるんよ

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    まずメロンのような人が昇格戦失敗している時点で、妙なマッチングがあることは明白なのよ。
    それでも、うまい人は試行を重ねれば、まああがっていくというだけ。

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    マッチングだの、ルール関与だのブツブツ文句垂れる障害者が多いが、スプラトゥーンはキルさえすりゃ連敗などまずありえないからさw
    特に、ルール関与云々ほざく奴は病院行きレベルの障害者で、キルしなければオブジェに絡みようがないのを理解していない
    お前ら、どうせ15キル以下の試合とかザラだろ?俺はシャーカーで10試合中7試合以上は20キルなんて当たり前だし、適当にやってても10キルを下回るなんてありえないからね!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ネタ?おもんないからどっか行けドアホ

    • 名もなきスルメ より:

      はいはい凄い凄い()
      キル自慢してる暇あったらお勉強でもしてなさい(主にモラルの)
      キルしなきゃルール関与できないのは同意するが、キルばっかりで誰もヤグラとか乗らないから敵に抜けられてカウント進めれて負けるのどうにかならないですかね
      1人で何人も止められないんですわ(S+底辺)

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    メロンみたいにみんな暇じゃねぇぞ?

    まぁ上位勢見てりゃ明白で 実力より試行回数が物を言うシステムに成り下がってるから本当の暇人かニート以外は割りと一定のラインで立ち止まる

    良くも悪くも
    キャリー力うんぬんは少なくともマッチングが正常に行われ同ランク帯であれば発生しないはずだけど

    てか24のいるところが底辺中の底辺なのはよくわかった

  26. より:

    味方弱いとか言って言い訳してる奴が一番弱いキッズw w

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    ただ一番厄介なのは大会出場で上位成績の配信主が中レベくらいの友達のアカウントでプレイした時に
    「今日は新人多いな」「負けたのは味方が恐らく今日はじめたばっかだからだよ」「いやぁ、さっきから味方にビギナーがよくマッチしますねw」
    という台詞には一切反論出来なかった

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺(雑魚)を勝たせられない味方が弱い
     
    間違っちゃいね〜な

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラのデータ消えて最初からやってんだけどB帯の見方弱すぎて全然S+戻れんまじ弱いからスプラ辞めろって思っちゃう

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺が弱い側のときもあるけど、明らかに味方全員キルレ1割ってる試合とかあるくない?

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    遊びやすくバランス調整しましたってアプデが入るってことはアプデより前はアプデ後より遊びにくいバランスだったって公式が言ってるってことだよ
    アプデ無しでも遊びにくくないバランス調整ですって公式が言えるようになるまではバランス調整は完璧じゃなく偏りがあっておかしいところもあるだろうって認識でいる方が普通だと思うが
    実際どこから連れてこられたんだってくらい下手なのとか利敵行為するようなのが混ざった瞬間終わるんだからそいつらをマッチングで弾けるようにしないといつまでたってもお荷物抱えてゲームしなきゃいけなくなる

  32. 名もなきスルメ より:

    「自分のスキルが無いだけだよ」いやいや、それもあるけどさ…
    マップとかデス画面見てたら同じ奴に負け続ける味方とか視点移動追いついてない味方とか、明らかにスキル足りてないよ
    そこまでキャリーしろとか言われたら腕六本くらいなきゃ無理よ
    敵が自分と同程度かそれ以上なんだもん
    それでもキャリーしろ言われたらもう僕諦めるよ?

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!