134 : なまえをいれてください (ワッチョイ 034b-n3t1 [164.70.243.121]) 2023/01/07(土) 23:23:58.90 ID:ebADHPZ70.net
俺の考えた最強のナワバリルール改善
1分2分ラストそれぞれの段階での3ラウンド制
それぞれの段階での塗り面積%で勝ち数が決まる
2連ラウンド取ってノックアウトは寂しいのでラスト1分は勝ち数2つ分の価値がある
同勝ち数なら両チームの総塗りポイントで勝ち負け決定
これで序盤中盤意味のない時間がなくなる
公式さんよろしく
1分2分ラストそれぞれの段階での3ラウンド制
それぞれの段階での塗り面積%で勝ち数が決まる
2連ラウンド取ってノックアウトは寂しいのでラスト1分は勝ち数2つ分の価値がある
同勝ち数なら両チームの総塗りポイントで勝ち負け決定
これで序盤中盤意味のない時間がなくなる
公式さんよろしく
関連記事:ナワバリで一番強いブキって何?
143 : なまえをいれてください (ワッチョイ dbb9-Or7w [60.64.175.15]) 2023/01/07(土) 23:27:03.59 ID:uX6RnDbQ0.net
>>134
こいつが開発にいなくてよかったわ
こいつが開発にいなくてよかったわ
149 : なまえをいれてください (ワッチョイ f3aa-JD1M [14.13.232.161]) 2023/01/07(土) 23:28:54.93 ID:dCpxAYWZ0.net
>>134
は?
は?
157 : なまえをいれてください (ワッチョイ 034b-n3t1 [164.70.243.121]) 2023/01/07(土) 23:31:10.38 ID:ebADHPZ70.net
>>149
具体的にどこがどう悪いのかもらえないとただの意味のないヤジだぞ
具体的にどこがどう悪いのかもらえないとただの意味のないヤジだぞ
169 : なまえをいれてください (ワッチョイ f3aa-JD1M [14.13.232.161]) 2023/01/07(土) 23:37:14.93 ID:dCpxAYWZ0.net
>>157
ラクト以外人権ないぞそのルール
ラクト以外人権ないぞそのルール
151 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9a2a-NW5N [133.114.85.26]) 2023/01/07(土) 23:29:28.42 ID:/dDkP3/v0.net
>>134
ええやん
ええやん
153 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa3f-njyH [106.128.158.173]) 2023/01/07(土) 23:29:52.35 ID:bRvv1mGOa.net
>>134
東大未満じゃこうなるのか
東大未満じゃこうなるのか
168 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7e19-/yxH [217.178.20.250]) 2023/01/07(土) 23:35:33.33 ID:0w984RFJ0.net
>>134
毎分自陣塗って終わるやん
毎分自陣塗って終わるやん
184 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa3f-NW5N [106.146.33.126]) 2023/01/07(土) 23:44:08.03 ID:eKdLc5VSa.net
>>134
ラストが勝ち数2つ分なら、結局最初の2分は勝つ意味なくね?
ラストが勝ち数2つ分なら、結局最初の2分は勝つ意味なくね?
200 : なまえをいれてください (ワッチョイ 034b-n3t1 [164.70.243.121]) 2023/01/07(土) 23:49:47.70 ID:ebADHPZ70.net
>>184
2先取ノックアウトでも良いけど3分きっかりで終わるのは骨子な気がするからな
2先取ノックアウトでも良いけど3分きっかりで終わるのは骨子な気がするからな
138 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b0-Egzq [114.156.240.50]) 2023/01/07(土) 23:26:08.28 ID:udmdr2G/0.net
ガチルールじゃないからレギュラーなのだ
ゆる~く遊べるモードがあってもいいじゃない
まあフェス仕様のガチルール用意しろって話なんですけどね
ゆる~く遊べるモードがあってもいいじゃない
まあフェス仕様のガチルール用意しろって話なんですけどね
147 : なまえをいれてください (ワッチョイ 034b-n3t1 [164.70.243.121]) 2023/01/07(土) 23:28:15.35 ID:ebADHPZ70.net
>>138
じゃあ今の数倍ステージ広くして塗るだけを楽しむステージにするなりマリカみたいにアイテム湧くパーティゲームにしろと
じゃあ今の数倍ステージ広くして塗るだけを楽しむステージにするなりマリカみたいにアイテム湧くパーティゲームにしろと
156 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b0-Egzq [114.156.240.50]) 2023/01/07(土) 23:30:30.23 ID:udmdr2G/0.net
>>147
ミステリーゾーンみたいな仕掛けって普通にナワバリに常設してていいと思うんだけどな
ミステリーゾーンみたいな仕掛けって普通にナワバリに常設してていいと思うんだけどな
150 : なまえをいれてください (ワッチョイ bed0-HWoF [121.86.129.32]) 2023/01/07(土) 23:29:02.82 ID:uFDGA0XG0.net
8人バトロワルールの方がストレスたまらんだろうなー
マッチングがメチャクチャだから自分以外信用できない
マッチングがメチャクチャだから自分以外信用できない
158 : なまえをいれてください (ワッチョイ f3aa-JD1M [14.13.232.161]) 2023/01/07(土) 23:31:14.23 ID:dCpxAYWZ0.net
>>150
せめてランクでマッチング分けろと思う
ルール理解してない奴は隔離すべきだろ
せめてランクでマッチング分けろと思う
ルール理解してない奴は隔離すべきだろ
177 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7bc7-DWwd [220.150.143.63]) 2023/01/07(土) 23:41:13.45 ID:wpL42KVt0.net
ナワバリ本当つまんねえな
最後の30秒以外何の意味もない無駄な時間じゃん
最後の30秒以外何の意味もない無駄な時間じゃん
178 : なまえをいれてください (ワッチョイ aaf6-19iR [123.218.89.7]) 2023/01/07(土) 23:41:23.69 ID:j9FkwPIr0.net
ナワバリは変なことしないで
全てが1.5倍速になるとかでいいぞ🙄
全てが1.5倍速になるとかでいいぞ🙄
179 : なまえをいれてください (ワッチョイ bed0-HWoF [121.86.129.32]) 2023/01/07(土) 23:41:36.99 ID:uFDGA0XG0.net
塗り状況50%vs50%開始で制限時間1分のショートナワバリで良いよもう
273 : なまえをいれてください (ワッチョイ 631e-DWwd [222.158.90.254]) 2023/01/08(日) 00:20:09.79 ID:A87ohO/H0.net
ナワバリが糞つまらんのをフェスのたびに思い知らされる
関連記事:ナワバリで一番強いブキって何?
32 件のコメント
ナワバリは丁寧に自陣塗りしてる時が
ほんっとに雑用してるような感じでクソつまらんのよな~
かといって自陣付近を塗られてる状態で試合開始だと
戦闘の為のゲージが貯めらんないし、どうすりゃ面白くなるんだかなぁ~
スペシャルをマリオカート方式にランダムにして、自陣塗るとスペシャル貯まる速度上がるバフがつくとかだったら面白いなぁ
制限時間30秒にして試合の回転数上げようぜ
マッチング時間の方が長くなるやん🤣
3の問題点ってルールじゃなくてマップ構造だから、どっちかっていうとナワバリとガチマでもう専用マップそれぞれ作ればいいと思うんだよね、ナワバリのマップ構造そのままガチマに持ち込むから歪になってるわけで
ルール毎に細かい所変わってんの見えてねーのかよ。。。
めんどう
自陣がある程度塗られてる&SPが半分くらい溜まってる状態から始まったらいいのにと思ってる
初動の虚無塗り嫌なのじゃ
本当こいつ開発にいたら野上の次に批判されてただろうな
2分半の準備をして30秒をどう戦うかのゲームだよ
それを楽しめる人はナワバリ向いてるしそうじゃなければ向いてない
初動塗りなー
初心者はもちろんこれで楽しめるんだけど、慣れてくると作業にしかならないのがネック
あの虚無タイムマジで嫌い
サボると負ける事もあるし強要されてる感がすごい
モンハンの武器名とか考えて運営に送ってたやつ思い出した
すごいいい案だ思う
マップを塗る行為の作業感は変わらないけど
Aチームが前半2ラウンド取る→相手のBチームが最後のラウンド取って2ラウンド分取る
これで引き分けになるじゃねえかwwwwwwなんだこのガバガバルールwwwwww
スタダ杯観ると小学生部門も一般部門も楽しかったし結局はプレイヤー次第なんじゃないですかね
ノックアウト採用してほしいわ
だいたい60%くらいで。
ぼくの考えたガチナワバリ。
①HP制の導入。及びコスト制度の導入。
②各チームの総インク使用量は制限される。凡そ一試合で使用されるよりチョイ多めのインク使用量を基準とする。
③サブやスペシャルにコストを付与する。各自が自由にサブとスペシャルを組み合わせできる。
強サブはコスト高く、弱サブはコスト低いみたいな。
④撃破されるたびに自チームHPゲージから自分のコストが差っ引かれる。
⑤時間制限をなくす。どちらかのHPゲージがなくなるか or どちらかのインク使用量が上限を越えたときに試合終了。
⑥この時点でHPゲージ関係なく、ナワバリの多い方が勝利。
つまんなそう
8人でインク使わずに永遠に試合を続けるクソゲーの出来上がり
なーにがガチナワバリだよおもんないわ死ね
ミステリーで囲われて侵入できなくなるステあったけど、あれは面白かったわ
マップが広いと戦闘が発生しにくいデメリットを消してたし
自然と味方と連携できるからゲームしてる感があった
マイマヒナワバリも途中から塗れる場所増えるんじゃなくて
最初は塗れるけど途中から沈んで塗れなくなっていったほうがおもしろそうだよな
ナワバリはもう推してくれなくて良いよ・・・
作業ゲーがしたいなら別ゲーやるから
というか、2ではアサリが追加されたわけだけど、3は何もルール追加ないんかな
トリカラはもちろん新ルールにカウントしないよな?
フルパッケージのナンバリングタイトルで出したんだから、もう少しゲームとして新しくしてほしいよ
むしろ東大出た結果がこの有様かよってとこだわ
初心者でも楽しめる
それはそうだがもういい棲み分けしてもいい頃合いだろとは思う
ナワバリバトルのステージでありながら相手から見て届かない範囲の自陣除いて全域ガチエリアとかさ
マップを自陣中央敵陣で明確にライン引いて三分割
自陣の塗り状況が70%以上でノックアウトカウントがスタート
敵陣を塗ればその面積に応じてカウントが早まり、塗り返したら元のスピードに戻る
敵陣を30%以上塗っていればその間敵のカウントはストップ(ペナルティはなし)
全体の塗り状況で負けている方がスペシャルが溜まりやすくなる
3分以内にカウントが0にならなければ3分経過時点での塗り状況で勝敗が決まる(要は今の勝敗ルール)
これで勝つる
そりゃライト層からすれば楽しいだろうな
だがそいつもいつまで経ってもライト層ってわけじゃないしな
まぁやるんだったらガチナワバリバトルという名称で
制限時間2分でナワバリ%において自陣リスポン周辺、および相手から侵入できない場所は対象外とかにしてさ70%で即ノックアウトで
3作目だしこんぐらいやってもいいだろ
初動の時点でマップの半分ずつ、それぞれの色で塗ってある状態からスタートでいい
塗り汚ねぇ奴が味方にいるとそれだけでストレスだし、マップ全域が最初から塗られててもナワバリを奪い合うというコンセプトは崩壊しない
別に自陣を塗らなくても敵をキルし続ければ勝てるルールだぞ
自陣を念入りに塗って5分以上にして勝つか、塗れてないなら攻めて押す状況判断とキル力が試される高難易度ルールだぞ
終盤以外は無意味とか舐め腐ってるから負けるんだろうが
終盤を有利に持ってくには中盤は大事だし、序盤で相手と味方の力量を測っておかないと中盤の準備を整えられない1番忙しいルールだよ
適当に塗って適当に敵に突っ込んで死んでんじゃねぇよ
ガチ勢なら塗りの大切さはよく分かってると思うが普段塗らずにイノシシやってる自称ガチ勢様には分からんのかな
自陣塗りってこのゲームで1番大事なんだぜ
ほんとにラスト30秒まで無意味ならそれまで放置してそこから勝ってる動画上げてくれ
上記のルールだと今のナワバリの問題は解消されそうだけど、2分の時点でほとんど勝負決まってないか