108 : なまえをいれてください (ワッチョイ 93a2-nEM6 [221.119.219.125]) 2022/12/15(木) 19:22:13.02 ID:lqyN6PKf0.net
強い人の配信みにいくと、「味方つえええ」しか言ってないな。
打開に関わらなくても味方が勝手にやってくれてる試合多すぎだろ。
自分がデス=味方即全滅みたいな試合もないし。それどころかキル取ってくれてる。
打開に関わらなくても味方が勝手にやってくれてる試合多すぎだろ。
自分がデス=味方即全滅みたいな試合もないし。それどころかキル取ってくれてる。
112 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-AE6s [153.134.16.142]) 2022/12/15(木) 19:26:00.72 ID:MohkJ0090.net
>>108
このゲームはレート下がれば下がるほど勝ちにくくなるよな
このゲームはレート下がれば下がるほど勝ちにくくなるよな
119 : なまえをいれてください (ワッチョイ 537f-5OlS [115.179.170.48 [上級国民]]) 2022/12/15(木) 19:31:35.55 ID:CIqDjiqf0.net
>>112
下に行くほど仕事量が増えるけど一つ一つの仕事は簡単になるだけよ
社会の縮図トゥーン
下に行くほど仕事量が増えるけど一つ一つの仕事は簡単になるだけよ
社会の縮図トゥーン
124 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-AE6s [153.134.16.142]) 2022/12/15(木) 19:41:42.67 ID:MohkJ0090.net
>>119
そうかもしれないけど
上のレートの地雷は0でも下のレートだとマイナスになるんだ
それをキャリーしろと言われればそれまでなんだけどパンピーにはそこまでのキャリー力ないよ……
そうかもしれないけど
上のレートの地雷は0でも下のレートだとマイナスになるんだ
それをキャリーしろと言われればそれまでなんだけどパンピーにはそこまでのキャリー力ないよ……
131 : なまえをいれてください (ワッチョイ 537f-5OlS [115.179.170.48 [上級国民]]) 2022/12/15(木) 19:44:59.16 ID:CIqDjiqf0.net
>>124
マイナスがいない試合と相手にマイナスが来る試合を取りこぼさないことだよ
3000位圏内くらいまで行ってもまだやべーやつはいるのでずっとそこは変わらない…
マイナスがいない試合と相手にマイナスが来る試合を取りこぼさないことだよ
3000位圏内くらいまで行ってもまだやべーやつはいるのでずっとそこは変わらない…
144 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-AE6s [153.134.16.142]) 2022/12/15(木) 19:54:42.44 ID:MohkJ0090.net
>>131
そのやべー奴のレベルが違うんだよ
延長ルール把握してないでカウンターアサリ拾ったり、自陣ゴール開いてんのに敵陣奥深くで潜伏してたり、意味もなくホコ持って後退したり、ヤグラにナイスダマ打てば勝ち確を打たなかったり
そのレート帯にそんな奴らいる?いるならごめん
あと勝ち数で大きく左右される3戦のレートシステムで通信エラーで負け扱いってのがパンピーには地味に効く
そのやべー奴のレベルが違うんだよ
延長ルール把握してないでカウンターアサリ拾ったり、自陣ゴール開いてんのに敵陣奥深くで潜伏してたり、意味もなくホコ持って後退したり、ヤグラにナイスダマ打てば勝ち確を打たなかったり
そのレート帯にそんな奴らいる?いるならごめん
あと勝ち数で大きく左右される3戦のレートシステムで通信エラーで負け扱いってのがパンピーには地味に効く
120 : なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-Sfbm [59.168.133.49]) 2022/12/15(木) 19:33:14.58 ID:aM4KOHUT0.net
自分がいくら活躍しても本当に何も出来ないやつ混じってくるとどうしようもない事あるからな
2の時もXよりS+帯の方が変にキツイ試合多かったの思い出す
2の時もXよりS+帯の方が変にキツイ試合多かったの思い出す
114 : なまえをいれてください (ワッチョイ d3a6-lPHY [131.213.55.57]) 2022/12/15(木) 19:26:44.89 ID:6rdICe3Q0.net
1500混沌の集まりすぎて勝てね
無双しても勝てね
全部やらなあかん
どうしたらええねん
無双しても勝てね
全部やらなあかん
どうしたらええねん
123 : なまえをいれてください (アウアウウー Safd-NdKe [106.133.51.73]) 2022/12/15(木) 19:40:24.55 ID:EN7eZLHua.net
このゲーム相手に強い奴が1人いるより味方に弱い奴が1人いるほうが勝てないからな
67 件のコメント
最低限キャリーしてあげれるくらいにはつえええ
キャリーするゲームだからな
A帯とかで味方弱いのは当然でそこから抜け出すには自分がキャリーしないとね
味方つえーの帯域ですまんな😉
誰1人お前に興味ないから別にええんやで
君もここまで来れるといいね🤗
絵文字から漂う加齢臭
こっちに地雷いる率と相手に地雷いる率は平等だぞ
自分が加えて地雷になるかどうかで総合勝率が出るだけ
(自分以外)全員同ランクくらいでのうまさとは別に
敵に弱い人がいたときにそこをつくうまさ
味方に穴があったときにそれをカバーするうまさ
ってのはあると思う
よく言われる、味方依存の高いブキみたいな
上位で安定してる人は全く味方批判してないからそういうことなんやろな
配信者は負け試合を流さないからな
生配信でどうやって負け試合を流さないように出来るんだ?
上位勢は単純にイメージを大事にしてるからな
ぱいなぽーはキレるのが芸みたいになってるけどリオラやティラピは裏じゃ色々愚痴ってるし守る物がないひでよしやましゅーは不穏全開だしな
リオラなんて裏も表も文句ばかりだろ
まぎえーすが味方のヴァリアブル批判で大炎上したのを見てるから大会にも出る上位勢は軽率に味方批判なんてリスクある行為出来んでしょ
強い人は次の手を打つのがとにかく速いからね とにかくミスが少なく仕事量が多い
配信と日常(チラシ裏)比較したらそりゃあね
公然と体育館裏の違い
人前で取り繕ってるかどうかの違いでしかない
トップレベルの有名なスプラプレイヤーでも昔は味方にキレ散らかしたりしてたわけで
配信者盲信するのは結構だけど、配信者として取り繕って格好つけるための方便を鵜呑みにして
味方弱いから味方弱いと言ってる人にいちいち全否定して叩きにいくための道具にしてる奴は本当気持ち悪いし頭弱い
「負けたのは仲間が弱いせいではなく『あなた』が弱いせいだ!!」
つまり仲間三人は『あなた』氏と組まされたために負けた訳で、立派に他人が敗因となる
結局、論として破綻してるんだよね
1試合を切りとっての論なら成り立たないだろうね
でも負け続けてるのまで全部味方のせいにしてる奴はおかしいよねってだけ
だって単に「味方弱い(と思い込んでる)から味方弱いって言ってる」だけなんだもの。マッチングレートの計算よりも自分の直感の方が絶対的に正しくてなぜか自分の味方「だけ」弱くなってる、って陰謀論に取りつかれたらそりゃバカにされても仕方なくね?
いや自分の強さは変わらないんだから
負けるのはマッチングがおかしいか味方が弱いかしかないだろ
相手の調子が良くて噛み合ってた、と考えられる頭は無いわけか。味方「だけ」弱いって事はあるわけないし、相手だって同じレートで、それを倒したくらいで「これが俺の強さだ!!」と言ったところでまあまあ同程度でしょ?
上位勢は皆キャリーしてきた側の人達の集まりだから味方強いけど下位や借金勢は今までキャリーされてきた側の人達が味方に着くからな
単に自分を客観視できてないだけじゃね?w
こういう味方が弱い、って言ってる奴がメモリープレイヤーを「配信」するとたいてい「お前もこういう所がダメじゃん」って突っ込まれるじゃん。まさか自分がその強い人と同じと思ってる??
自分がしたミスよりも明らかに味方のミスの回数が多かったら「味方が弱い」が成り立つとは思うけれどね。
(キルレだけで判断はできないが)自分がアシスト抜きで12-4だった試合で2-8のやつがいたら基本味方が弱いって言えるだろうし
キルレだけ見てやばいやつの視点見ると大体動けなかった理由があるのメモリーで判明するから味方弱いとか思わなくなったわ
言うだけなら誰でも出来る定期
その偉そうにご高説垂れてる奴らも「俺はこれだけ動ける」って同じようにメモプ晒してない時点で説得力もクソもあったもんじゃない
俺だって匿名で好き勝手言うだけならメロンなりちょこぺろなりの負け試合に難癖付けるのなんていくらでも出来るぞ
1.そもそも、配信だから強い否定とかを使うのはリスクがある
2.そう言っておけば気の持ちようでクソクソ言うよりストレスが溜まりにくい
3.上手いプレイヤーというのは対面だけじゃなくて味方が活躍しやすい盤面を作るのも上手い
こんなとこかな
実際「俺が無双したのに~」みたいな言い訳多いから、プレイがワンマンすぎるのはありそう
終了間際は別にして、途中で一人落ちて4対3になった試合でほとんど勝てたことないこと考えると
一人の重みがわかるよな
んでその一人が弱いからいつも勝てない(糞で固め息
自分の強さは変わらないんだから
上手くいかないのは敵が強いか味方が弱い以外あり得ない
ロボットじゃないんだから
試合によって状況によって強さは変わるもの
ある程度レベルが高くなればお前らも分かるようになるよ
味方が弱いことは当たり前になるから、そこにはもはや何も感じなくなる
ごくごく稀にちゃんとした味方を引くことがあって、その時に感動するってこと
納得のコメント
バイト勢だけどガチでこれ
キルレもデス数もルール関与もno1が普通になる。
当然の事。その上でキャリーしないと勝てないからスプラはク◯ってこと。つまりスプラのマッチングのク◯。
強かった味方の試合なんてすぐ忘れて自分の手柄
負けた試合は味方のせいみたいなイメージになりやすい
基本的にいつも味方は自分より弱いから
たまにまともなのが来たら強いって表現になるだけよ
自分より強い奴はそれこそランカーなんだから名前みりゃ分かるしな
上位勢の配信者は味方が弱くても勝ったら味方強いって言うぞ。
有名配信者が味方弱いって言ったら荒れるし、イメージアップのためにも基本ネガティブな事はあまり言わない。
単純にキャリーしてるだけなんだよな。
味方依存ブキだから一生上がれる気しないわ
上がりたいからエイム練習頑張ろ
エイムより立ち回りだと思うよ
この人みたいに下で勝てない人は努力の方向が間違ってると思う
間違った努力をいくら続けてもそれは頑張ってるとは言わない
ただの無駄な時間
エイム練習が無駄とかエアプでも言わなさそうなことを言うのは流石に草
上位帯はレベルが高いからチョンボをする人が少ないんでしょ。
「味方が弱い」は悪い判断による無駄な(連続)デスやエイムミスだからそれがなかったら強く思えるよ。
実際に勝つにはミスを少ない相手を倒すんだから難しいでしょ
計測うまくいってパワー高く出たら味方つえーを体感できるぞ
敵もつえーがな
一言で終わる話をダラダラと
「マッチングがクソ」で終わるだろ
なんか昨今射撃音とか一切しないチート?流行ってるのか知らんが遭遇率すげー上がったわ
足音も攻撃中出してる筈のインク発射音も地面にインクついた音も何もしないのヤバすぎる。
今さっきも無音デュアルが無音ステップしてて草もはえない、こっちの攻撃透けて抜ける奴もいるしマジで1の末期みたいな滅茶苦茶っぷりになってきてんだがナワバリだけかな
“かなり”ルール関与しながらスペシャルとかリッターの射程外からの一撃死みたいな理不尽除いた通常対面に一切負けなければこのゲーム勝てるよ
だからリッターはゲームとしてつまらんと言われるんだが
地雷にも種類があるからね
チャレンジとかXマッチの計算上連続でクソ味方引くと酷いことになるし
配信上でわざわざ悪態つく配信者なんていないでしょ、再生数と登録者数欲しさに外面良くしてるカスばっかだろ
そういう配信者に盲目的に付き従うリスナーが本当に理解できない
強いやつは味方に足りないところを補ってるし、味方が1番活きる状況に持っていくから味方が活躍するんだよな
味方に合わせてもらおうとするやつが1番弱い
自分デス=味方即全滅って普通なんだけど…
抑えられて打開するの俺だけなんだけど…
助けて…
まぁ気のせいだろうな
自分に都合の良い情報しか認識しないタイプの人もかなりいるし、メモブ見返しも解決策にならない人は大変そう
自分は弱くないまともだと思いこむための言い訳を考えてる所悪いけど、普通にお前が弱いだけだよ
自分の強さは変わらないとか言ってる時点でお察しよ
安定しない荒らしムーブがたまたま噛み合ったらそれが自分の実力
通らなかったら運が悪かっただけ、相手のプレイスタイルがクソ
スマブラや格ゲーとかですらそんな人多いから、プラスで味方のせいにできるスプラなんて尚更だわね
味方にキャリーされると変な高揚感に包まれるわ
ナッパ戦で悟空が駆けつけたときのような頼もしさ俺はクリリン
有名猛者がS→S+上げるのめちゃくちゃ苦戦してたのが何よりの証拠。
レートが低くなると猛者でも勝ちづらい。ある程度レート高くなれば急に勝てるようになる
自分らも混沌の一部であるという事を理解してない奴が多すぎないか?
味方がキャリーしやすい状況を作れ
本人の強さもあるけど上にいくほど実際周りも強くなりやすいしね、配信とか見てたら並程度に動ける~普通に強いようなのが頻繁にいる
下ほどこれが並程度~下手が頻繁にいるになるからお世辞にも上手いとは言えない方が多くなる
別に試合によっては普通に味方上手い!ってなるよ、機会が少ないだけ
味方のキルが入ってるときに自分が生存しているかどうか
単純すよ
強い人の配信で味方強いとしか言ってないわけではなく
割と…結構な頻度でやらかしてる味方は引いてるし愚痴ってる人は愚痴ってる
配信じゃなくリアルタイムの実況だとそれはよくわかる
そこまでマッチング精度高いゲームではないので
ただ精度は低くとも上に行くほど強い敵味方とは当たりやすくはなるから
上位勢の配信は敵味方強いケースが他よりは多い
味方弱いなら絶っっっっ対にタヒぬな
前線ブキを持ってずっと味方のカバーしろ
それってあなたの感想ですよねw味方弱いって言うデータあるんすか?
「キャリーできるくらい強くなれ」は本質だし正論でしかないんだけどそもそも毎回自分らより明らかに動きが違う格上とばっかりマッチングする上にルール関与のルの字も知らず対面も絶対に勝てないで無理やり裏取りしようとして永遠に溶ける味方が射程負けのおまけ背負ってくるのが問題なわけでそんな中でキャリーできりゃ苦労はしないし当たり前にキャリーできるなら文句言う暇もなく上がれてるよねっていう…
プロだろうが2の頃から2200の並に飲まれたら全く勝ててなかったからな
ルール知らんやつがいる帯からは個人の力は勝敗に関与しなくなるよ
ワイの場合は
・敵が強すぎて全員ボコボコにされて負ける
・味方が強すぎて自分が何もしてなくても勝つ
・自分でもボコボコにできるくらい敵が弱すぎて勝つ
の3パターンしかないわ
配信者は常にフルパだから勝てんのよ
オープンをフルパで無双してx行ってるだけ
ガチパワー低い人には常に弱い味方しか来ないマッチングシステム
一度ガチパワー低くなったら、永遠に弱い人しか味方に来ない
どんな時でも無双できるほど強くならないと一生負け続けるマッチングシステム
弱い人はさっさとスプラ辞めろという研究所からのメッセージだ