132 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa17-Klm/ [106.128.159.143]) 2022/12/03(土) 21:51:09.71 ID:ktNxhRc8a.net
戦犯のメモリー再生して分かったこと
・スペシャル貯めない
・沼ジャン
・とにかく突っ込むor芋るだけ
さてどうやってキャリーすればいい
・スペシャル貯めない
・沼ジャン
・とにかく突っ込むor芋るだけ
さてどうやってキャリーすればいい
133 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-n4Wn [133.106.202.173]) 2022/12/03(土) 21:51:44.43 ID:+0xF2ACCM.net
>>132
お前も同レベル定期
お前も同レベル定期
141 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa17-Klm/ [106.128.159.143]) 2022/12/03(土) 21:54:53.37 ID:ktNxhRc8a.net
>>133
とりあえずスペシャル貯めないのどうしたらいいんだろうな
とりあえずスペシャル貯めないのどうしたらいいんだろうな
136 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7f29-WVoo [111.168.34.132]) 2022/12/03(土) 21:53:19.26 ID:H7Npgjxq0.net
>>132
S帯を抜けるためにってw
S帯を抜けるためにってw
141 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa17-Klm/ [106.128.159.143]) 2022/12/03(土) 21:54:53.37 ID:ktNxhRc8a.net
>>136
まじサボらないてS+10まで上げればよかった
バイトしかしてなかったわ
まじサボらないてS+10まで上げればよかった
バイトしかしてなかったわ
138 : なまえをいれてください (ワッチョイ ebb9-1p/6 [126.168.69.209]) 2022/12/03(土) 21:53:42.22 ID:IKdnSY2K0.net
>>132
真面目にやるだけ疲れるから同じムーヴする
真面目にやるだけ疲れるから同じムーヴする
142 : なまえをいれてください (ワッチョイ 27f6-H5VQ [153.134.16.142]) 2022/12/03(土) 21:55:13.88 ID:dXUijn6E0.net
>>132
さてw
どうやってキャリーすればいいw
さてw
どうやってキャリーすればいいw
147 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa17-Klm/ [106.128.159.143]) 2022/12/03(土) 21:57:06.54 ID:ktNxhRc8a.net
>>142
ホントにアドバイス求む
ホントにアドバイス求む
156 : なまえをいれてください (ワッチョイ 63a2-4FAg [118.106.31.39]) 2022/12/03(土) 22:00:29.25 ID:9RH05/WW0.net
>>132
普通にキルでキャリーすればいいんじゃない?
味方が優秀なら塗りやフォローでキャリーもできるだろうけどバンカラマッチの味方にそこまで期待してはいけない
普通にキルでキャリーすればいいんじゃない?
味方が優秀なら塗りやフォローでキャリーもできるだろうけどバンカラマッチの味方にそこまで期待してはいけない
162 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa17-Klm/ [106.128.159.143]) 2022/12/03(土) 22:02:51.73 ID:ktNxhRc8a.net
>>156
なるほどやっぱ殺し尽くすしかないか
なるほどやっぱ殺し尽くすしかないか
177 : なまえをいれてください (ワッチョイ ef25-vunn [159.28.130.6]) 2022/12/03(土) 22:08:36.40 ID:eYoztS0c0.net
S帯で勝てないから味方をキャリーしようと思ってること自体がおこがましい
適当にやっても勝てない人がなぜ味方をキャリーできるんだよ
自分の動きを見直せ
適当にやっても勝てない人がなぜ味方をキャリーできるんだよ
自分の動きを見直せ
48 件のコメント
なんだかんだ結局PSが全て物語るんだよな
それはそう。Sで勝てなくて味方にキレてるのは単なる力量不足だからなあ。
チャージャー練習するためにXP2000からウデマエリセットしたけど、マジでこいつらヘッタクソなんよw
持ち武器に変えてもほとんどキャリーできんわ
XP2000でも無理なんだから、S帯適正にはキャリーできんてw
自分の上手さで対面勝つギアや武器構成のくせして犬死したり無双出来てない奴らはその時点で戦犯なんで素直にゾンビ担いで前でヘイト取りや塗りして下さい
女子供がつけそうな名前が味方に居たら即ゲーム落としてるわ
それ自分だけ負けになるけどええんか
かぁっこいいですね〜
一番戦犯やんwwwww
腕前を上げたいなら、同レベル帯にいるやつを批判するのやめたほうがいい。
下のランク帯行けばわかるけど、そこで味方批判しても意味ないし、勝つためにどうするか考えるしかない。
エアプなのか何なのか知らんけど、
明らかに実力のかけ離れた敵/味方とマッチングするスプラ3において
「同レベル帯の批判はやめるべき」なんてよく言えたもんだなあと
このゲームのマッチングがスプラ史上最も壊れてる現状をご存じないか
X底辺よりガチパワーの高いA帯なんてゴロゴロ居るだろう
いやそれはないわ
A帯知ってんのかよ
完全にエアプじゃんw
X底辺より強いA帯がいるわけないやろw
もしかして発売3日目の話してる?
A帯ってぶっちゃけS+底辺が無双出来るようなレベル帯やぞ
2でもこう言うこと言うガチ目に知能終わってる奴いたなぁ
マンガの読みすぎで変な妄想癖でもついてんじゃねーの
スプラ2のA帯の1800とかめっちゃしんどかったわ
お前ら絶対にAじゃねーだろと思いながら真剣にやってた
S帯なんて適当にやっても抜けられるやん
負けたのを味方のせいにするだけじゃ上達しないけど、同レベル帯の味方の動きを分析して、それを踏まえて勝つための立ち回りを考えるのは悪くないかも。
戦犯は試合の行く末を決定付けた行為(勝敗の分岐点)プレイヤーの意味であって箇条書きで書かれてるのは単に地雷だと思うんだが
どんなに上手いプレイヤーでも戦犯をする可能性はある
適当にゾンビヤグラ沼ジャンするだけでもS+10行けるけどな
しかしキルブキ持ってイカニン付けてるくせにデス多い奴やペナアップつけてるのに抜かないリッターには殺意が沸くな
下手なら大人しくゾンビ積んどけとは思う
ゾンビ沼ジャンしてるレベルの奴が言うんじゃねぇよ
やや極論気味だけど、自分が相手を全員キルすれば味方が弱くても勝てるからなぁ、単に自分の実力不足としか
S帯で勝率5割のプレイヤーはC帯なら9割勝てるだろう
ややじゃなくて極論にも程があるだろww
そう思うじゃん?
アサリで前から順番に敵4人しばいていってゴールしてそのままゴール前の抑えしてても一個も追加入らない事とかあるんだぜ。
あとでメモリーみたら3人で一生懸命存在しない敵のクリアリングしてたわ。さすがにそんな試合は少ないけど流石にこれはちょっと無理かなって。
慣れない新武器で戦犯したくなくてSから始めたけど、全く苦戦することなく昇格してX2300まで行けたぞ
実力があればキャリーしなくても自然と上がってくよ
ヒント:上振れ
どうせだったら「何故そうするのか」まで分析すればいいのに。SP溜めずに突っ込むのは要するに攻めっ気が強いんだろ?だったらそれを頭に入れて攻めやすい環境を整えたり、味方が前に行くことを想定してそれを利用するなり囮にするなりすればいい。
相手の意図を汲んでそれに適した対応を取る、ってのは敵相手にはやってるはずなんだからそれを味方にもすればいい。
理不尽な負け方がいらつくんだよね。アシスト無しで10キル8デスとか「勝ちきれないけれど勝てるスコア」なのに味方の2キル9デスがいて負けた試合とか
自分がギリギリ頑張った程度で勝てると思ってる時点で他人に期待しすぎやろ。
S帯なら普通にやってりゃ勝率7割くらいになるからすぐ抜けるだろ
現環境で上に行きたいだけなら簡単だろ
「シャープマーカーを使え」
今のSはキャリーしなくても勝率78%で抜けれたよ
味方に合わせる意識が足りないのでは?
あと試合に休みがあると思ってる奴な
え?今何してたの?寝てんの?って場面が多い
なぜキャリーする前提で考えるのか
こいつ一人が先走ったって、他の味方がわかってないなら意味ないだろうに
こいつらバカにしたいだけだから会話になんねえだろ
味方ゴミすぎしね!じゃなくてこいつらどうしようもないから俺がキャリーするしかないってなるのは極めてまともな思考だぞ
スペシャル溜めない=塗らない・潜伏キル狙いのカス
塗りゲーのスプラで一番いらない人種ですわ
潜伏キルを狙ってくれるだけありがたいよ…
あいつら不利状況をわからないで前線に突っ込んでデスするから。
あと飛べるビーコンにジャンプして玉砕するのもざら
そんなもん武器による
ローラーやブラとかで潜伏キル狙わずに塗ってたらカス
自分が上手ければ勝手に上がっていくけど、どう見てもダメな味方引いた時は無理して勝ちを拾うことは諦めろ。勝てる試合にだけ勝てばいいの。
負け確定試合を覆すことに頭使い過ぎて沸騰すると勝てる試合に勝てなくなるよ
打開の死んだらダメなシーンで死ぬ限り一生A帯ですわ
塗り全然取ってないのに自陣から飛び降りてすぐに囲まれて死ぬのもA帯の特徴ですわ
自分は沼ジャンしてませんSP貯めてますでも勝てませんっていうA帯はだいたいこういう進軍してていらないデスしてる
そもそも100点満点正解なんてねぇよ
なんでもネガティブに考えてる時点でアウト
ガチホコとか自陣の最深部まで潜り込まれたらもう打開無理やん
流石にS帯で躓くのは味方以前に自分のレベルが低いだけ
味方のせいにしたいとかじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
自分が後衛のとき、前衛やられる→相手の前衛に詰められて自分やられる→前線に戻る頃にはまた前衛やられる の繰り返しになっちゃう時があるんだけど、そういう時はどうしたらいい?
死なずに前線を保つのが精一杯で…
人数不利のまま前衛が行っちゃうならsp貯めながら(死に)戻って来るの待つか、前衛死んだ時点で直ぐにリスジャンかな?
前衛がやられる前に敵前衛をやる、前衛の退路を作りながら前衛が戦ってる敵へ攻撃する。
暴れてる敵が1〜2人居ると思うんだけどその人達止められるといいんだけど…と、言うのは凄く簡単だけど
なるほど〜
自分も上手くなくて無双は難しいので、味方の様子見つつサポートできるように頑張ってみます。アドバイスありがとう!!
ローラーはいらない子
S帯は敵がどこにいるか全然分かってないからとりあえずエリアやヤグラみたいなオブジェクトに突っ込んでデス重ねたり芋ったりしてるプレイヤーが多い
敵を探すときに高い位置に移動したり一度潜伏したりすると見つけてキルとりやすくなるから頑張れ
キャリーされる方にも能力がいるぞ
そもそも味方が脳死でSPも貯めずにデスできるほど敵を残してるのに、どうやってキャリーするの?