回線落ちで迷惑かけたのは自分 or 他のプレイヤー誰のせいかを判別する唯一の方法がこちら

回線落ちで迷惑かけたのは自分 or 他のプレイヤー誰のせいかを判別する唯一の方法がこちら 23
664 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 06:28:41.11 ID:cWcqmlRC0.net
バンカラチャレンジしてたんだけど通信エラーで落ちまくってポイントゴッソリ減って発狂しそう…
有線でやった方がいいの?

666 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 06:40:13.96 ID:MkRqTD5O0.net
>>664
ほらこういう奴なんだよな
場違いなクズ
ナワバリだけやってろ迷惑ガキ

668 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 06:44:32.72 ID:9MIlbQyO0.net
オンラインゲームを無線でやるな!

671 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 07:04:34.46 ID:cWcqmlRC0.net
いや、今までほとんど落ちたことなかったのにさっきの1時間くらいの間に5、6回落ちたんだよ
急にそんな風になるもんなの?
あとでLANケーブル買いに行きますわ…

674 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 07:18:51.65 ID:JghXWS8T0.net
>>671
回線落ちでポイント減った試合の履歴残っとるか?
敗北履歴がついてたらお前の回線がカスや

履歴が残ってないならホストに割り当てられてた奴が回線落ちして8人等しくマイナスされとる
無効試合終了後にロビーに戻ってきてたらお前は被害者で、街中に戻ってきてたらお前が8人巻き込んだ大馬鹿野郎やな

681 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 08:10:17.71 ID:eI+s8eJr0.net
>>674
回線落ちの原因どっちか分かるんだ
大体ロビーに戻ってるわ

683 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 08:13:44.41 ID:lbC/ZDxpa.net
>>674
自分もほぼ毎回ロビーだわ。加害者になってなくてよかった

686 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 08:31:47.80 ID:1jN+ASl10.net
>>674
ホストになったら負けそうになったら切断すれば巻き添え出来るってこと?
いいことを知った

944 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 16:31:57.20 ID:bq/sFeL+M.net
>>674
約束通り買ってきてやったぜ、LANケーブル ただし通信エラーは…
ロビーに戻ってるけど負けはついてるのはどっちなん?履歴には通常に試合が終了しませんてしたってなってる
自分がホストとかどこ見たらわかるの?

676 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 07:36:53.98 ID:rH5VFJnO0.net
このゲームの為に環境整えてるほうが馬鹿なんだよなあ

704 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:43:54.26 ID:Iza/TtQ00.net
そもそもSwitchがもうゴミカスうんちな通信仕様で何をどうやっても一定の遅延は出るようになってるから
正直Switchの通信環境を良くしようとか焼け石に水感ある
実際それなりの回線で有線接続してもそこまで変わらん気もする
アダプタとケーブルで5000円の価値は…ないと思う…別ゲーだけどping表示されるやつで測ってみるか

710 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:52:00.42 ID:+akP/hK70.net
>>704
だからって軽視したところでエラー落ちが増えるだけだし

705 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:46:07.89 ID:xJvpf7BP0.net
それでも文句言いたいならまず有線にしてからだ

ポスト トップ コメント

23 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    個人を攻撃しても解決にならんからな・・・まじでスイッチがあかん、つっても7年だか8年選手で本当にようやっとるよ
    あと3で通信方式だか変えたスタッフはクビにしてもろて

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      通信方式の変更はAWSからGCPへの移行が原因だから、任天堂の総意ぞ。
      WiiUや3DSストアもAWSベースで、ハードのサポートをやめてたから閉鎖したわけで。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        試合部分はそうだけどマッチング鯖(開始前)とリザルト保存(終了後)はまだAWS使ってたと思う
        パケットキャプチャした人がA→G→Aの順に接続してる言うてた

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      基本の通信方式がp2pなのは1から変わらない
      ただNPLNを採用してNATタイプC/Dのswitchとはサーバー経由するようになったからそこで遅延が発生している可能性はある

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    2は途中から回線弱者を隔離部屋にぶち込んでくれてたけど3はそれしてくれてるんだっけ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2は最初隔離してたけど中盤からはごちゃまぜになってたはず
      まあ隔離でいいよね

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    LANの規格なんて7, 8 年前からギガベースは存在していたぞ。
    そもそもSwitchはなぜかそれ以上にスピードが意図的に抑えられている。
    格差をつけないためかもしれんが、それなら下限もちゃんと設けろやと思っている。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんな単純な話じゃない。switchのUSB規格は2.0で、例えフルに使えてもギガビットの通信を通すには不十分だ。
      それにコントローラ等も他の通信も通る可能性を考慮したら、どっちにしろ100 MBpsぐらいで制限しときゃなきゃならん。
      TegraX1にはUSB3. 0もあるが、SwitchのtypeCには映像信号も通さなきゃならん。4kを吐かなきゃ信号線は足りるはずだが、ドックの値段とのかね併せでオミットしてるか、本体の他の通信を優先するため、ドックに出してないのではないか。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        当初はアプデで2.0→3.0及び外付け記録媒体に対応するはずだった記憶がある
        ドック自体はUSB3.0対応してるらしいが、USB3.0のノイズがBluetoothに干渉する場合があって未実装と聞いた

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      新型SwitchはUSB経由じゃないはずだが。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        新型でもドックのLAN端子は最終的にSwitch本体のUSB(TYPE-C)経由して接続してるでしょ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    だからって可能な限りは環境整備して当然だろ
    オフラインは好きにすればいいがオンライン相手はBOTじゃなく人間だぞ、不快になる原因は極力取り除くのが礼儀

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      環境整備してないのは任天堂だろ
      旧型SwitchにはLAN端子無し、スプラはP2Pの不安定ゴミ接続

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        だから自分で整備しろって話だろ
        アダプター用意する位能動的行動できないとか働いた事無いガキかよ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    時間帯によって落ちるって人は有線にするだけじゃなく回線を見直すといいよ
    マンションの回線だとゴールデンタイムや休日はエラーめっちゃ多かったけど個別回線引いてからエラー一切でなくなったわ
    ホストの巻き込みすら自分と相手数人だけエラーにならず残るとかも増えた

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    世の中pingも確認せずに無線の方が早い(ドヤァ)してるようなヤツがいっぱいいるからなぁ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも旧型SwitchにはLAN端子付いてないからな
    オプションなんだから無線がデフォ
    無線で安定しないゲーム作ってる方が悪いと

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    一番悪いのはこんな通信対戦のシステムにした開発側な気もするが…

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    試合履歴が残っている=自分一人が回線落ちした
     →自分の回線がカス
    試合履歴が残っていない=ホストが回線落ちした
     →ロビーに戻った=ホストは自分以外
      →自分は被害者
     →待中に戻った=ホストは自分
      →自分の回線がカスだし、自分は加害者

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    試合のあるタイミングで複数のプレイヤーが同時に回線落ちすることがあるが、
    複数人が同時に回線トラブルを起こすとは到底考えられない
    恐らくソフトのバグや糞仕様のせいで回線を落とされてるケースもあるはずだ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    有線でも少し前よりラグ酷くなってきているし、通信方式だけでなく純粋にスペック足りてないんだろうなって

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    無線と有線で部屋分けろ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    街に戻されたことはなかったから、そういう違いあるの知らんかったわ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!