630 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 01:47:40.56 ID:ui8S2/Mv0.net
喚いてる奴は結局堅い立ち回りしてないんだよ
サブ性キューバンのスシで徹底して有利対面以外は絶対しない、後はキューバンとウルショだけで戦う
デスは絶対5、6キル以内に収めるをやってりゃ誰でも23、24ぐらいまでは行くからな
結局上振れ狙いしてるから安定して勝てない自覚がない
永久にヤグラのナイスダマ投げるだけのキンタマンでも26行ってるんだぞ
サブ性キューバンのスシで徹底して有利対面以外は絶対しない、後はキューバンとウルショだけで戦う
デスは絶対5、6キル以内に収めるをやってりゃ誰でも23、24ぐらいまでは行くからな
結局上振れ狙いしてるから安定して勝てない自覚がない
永久にヤグラのナイスダマ投げるだけのキンタマンでも26行ってるんだぞ
632 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 01:55:58.84 ID:arNHJAvt0.net
>>630
堅い立ち回りすると味方が溶けまくる
一生人数不利を強いられるってのがほとんどやな
耐えて耐えて5分のうちの一回のチャンスを物にできるかみたいな試合ばかりやろ
堅い立ち回りすると味方が溶けまくる
一生人数不利を強いられるってのがほとんどやな
耐えて耐えて5分のうちの一回のチャンスを物にできるかみたいな試合ばかりやろ
650 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 03:45:04.45 ID:HakUzBEa0.net
>>630
味方のカバー範囲でしか積極的に対面しかけない、拮抗状態では生存重視、打開では味方のSPも待つというのを徹底したら16まで落ちたぞ
結局、味方が対面でタヒぬ前に俺がキルする、ウルショで味方の対面破壊しなきゃ23まで戻せなかったと思うね
味方のカバー範囲でしか積極的に対面しかけない、拮抗状態では生存重視、打開では味方のSPも待つというのを徹底したら16まで落ちたぞ
結局、味方が対面でタヒぬ前に俺がキルする、ウルショで味方の対面破壊しなきゃ23まで戻せなかったと思うね
699 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:23:18.25 ID:kYOlFybY0.net
>>630
サブ性キューバンは本当に神
サブ性キューバンは本当に神
636 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 02:06:08.50 ID:67NX7/6Yd.net
堅い立ち回りってヤガラエリアで例えるなら一回も左右からプッシュしないみたいな立ち回り?
638 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 02:14:57.20 ID:arNHJAvt0.net
>>636
なんやその立ち回り…
なんやその立ち回り…
639 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 02:22:33.99 ID:arNHJAvt0.net
簡単に言うとあれやな
人数不利で引いて人数有利で出て
打開でスペシャル溜めつつクリアリングするとか当たり前な立ち回りやな
人数不利で引いて人数有利で出て
打開でスペシャル溜めつつクリアリングするとか当たり前な立ち回りやな
640 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 02:29:51.30 ID:4jELPYOe0.net
その当たり前が出来ないのばっかりなんだけどな
周り敵インクまみれの味方に飛んで仲良タヒとか
周り敵インクまみれの味方に飛んで仲良タヒとか
706 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:47:23.31 ID:mu6ZkQHM0.net
下手というかうまくなれないやつってどうしても勝負どころを理解できてないんよな
ここで勝負仕掛けないと絶対負けるのシーンで何もしないから勝てない とりあえずなんかしてみるだけでグッと楽になるぞ
ここで勝負仕掛けないと絶対負けるのシーンで何もしないから勝てない とりあえずなんかしてみるだけでグッと楽になるぞ
805 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 12:35:38.34 ID:1RnqWytw0.net
>>706
ワイ、塗りメインで、相手が落ちて人数有利になったら前にでてルール関与っていう
居るのか居ないのかわからんような動きしかできん。
ワイ、塗りメインで、相手が落ちて人数有利になったら前にでてルール関与っていう
居るのか居ないのかわからんような動きしかできん。
709 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:50:56.49 ID:sLUt4Q8y0.net
>>706
例えばどんな時なん?
例えばどんな時なん?
713 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:55:38.48 ID:mu6ZkQHM0.net
>>709
敵2枚ぐらい落ちた!エリア塗らないと!とか
味方も俺もスペシャルあるしスペシャルで制圧しきるぞ!みたいなところ
敵2枚ぐらい落ちた!エリア塗らないと!とか
味方も俺もスペシャルあるしスペシャルで制圧しきるぞ!みたいなところ
715 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 09:59:58.34 ID:xJvpf7BP0.net
>>713
それができれば誰でもXP20いくわ
それができれば誰でもXP20いくわ
716 : なまえをいれてください 2024/03/20(水) 10:01:16.03 ID:3CWkDXEg0.net
出来なくても運次第で誰でもXP20踏める方が問題なんだけどね
23 件のコメント
戦犯は絶対にもみじでしょ。
芋ってるもみじ味方に来たとき負けること多いわ。
前線上げれるタイミングでも自陣から出てこないやつ多過ぎ。
それ、自分のせいで「負け筋」を引いていないだけで、負けないわけじゃないぞ。
自分が「勝ち筋」を引かないといかない試合もあるんだ。
再現性が高いというメリットはあるけど負け試合を勝ちに持ってくことはできないからね
下振れはあまりないけど上振れは味方依存って感じ
このゲーム、硬い立ち回りをしていると、味方が弱いと徐々に押されて打開になってしまう。
弱い味方だと打開は不可能なんで、結局、自分がデスしてでもこじあけないといけない勝負あるよね。
ゾンビギアの利点がわからないって記事があったと思うけど、まさにこういう無理をしないといけない時に必要なギアだと思っている。
いやいや勝敗はシステム的に
ほとんど決まってるから
立ち周りはお好みで!
セオリー通りの動きだけじゃなくてマジでカスみたいな前の出方してる猪を助けるような形で自分もガツガツ行くのが必要な時が割とある、理に適ってないけど通る時は通ってカウント攻防に勝ったとか起きがちだしな
猪はまだ使えて芋は合わせてもどうしようもないみたいに言われるのはその辺
前に出てさえくれれば合わせようがあるからな
抹殺されるのを待つだけの芋はどうしようもない
そこそこの味方が来始めるパワーまで上げるのには向かない立ち回りだよ
手堅い立ち回りも良いけど、ホコだといるーかマン戦法の方が格上相手にブッ刺さる時があるからな
オブジェクトをとっとと敵ゴールに付近に運んだ方が、下手に防衛するより遥かにリスクが低いし
一瞬の隙をつけば格上相手にも逆転も可能だからな、
てか、スポーツやってればわかると思うが、格上相手に勝つには前に出て攻めるしかない
固い立ち回りしろって固い武器選べなんだよな
苦手ステージや戻し作業ではやるかな
つまんねえけど
明らかに格下だと「そこでいいの?」ってかなりの頻度で問いかけてしまうな。特に塗りだけで圧のかからない鉛筆とか塗り返しスペースをノーリスクでくれるからほぼ利敵だわ。堅いというかメリハリと柔軟な動き、攻め方を会得していないと勝てないよ。
そんな鉛筆の相手に来るリッターは抜けないリッターなんだから塗るだけ鉛筆の方が相対的に強くなるってのがミソかな
味方のせいで負けたという人の8割、味方依存のブキを使ってる件。特に中・長射程ブキ持ちに多い。
味方に文句言う前に自分が前でて無双しよう、上手い前衛の人は皆それでレート上げてるから。
自分はカタイ立ち回りをしていると思いこんでいる精神異常芋カスまみれで終わりです
たまに迎撃で1人2人倒しても前線まともに上げないから誰かがジャイアントキリングしない限りカウントが進まない
相手はガンガン来るから迎撃出来なかったらもう終わり
まったくその通りなんだけど所謂硬い立ち回りってので一定数それなりの結果残しちゃってるから理解できないんだと思う
一度底辺まで転がり落ちれば考えも変わるんだろうけど
芋を固い立ち回りなんて言わねーよ
あくまで相手の射程ギリ届かないところで撃ち返したり自分以外落ちた時に潜伏してエリア譲って味方の復帰に合わせて後ろから潜伏キル入れたりってローリスクでリターンを取るのが固い立ち回りであって芋って味方がんばえーなんてふざけたプレイを一緒にすんな
そういうちゃんと状況を良くするための立ち回りをしてるつもりの勘違いゴミ芋ばっかって話だろ
リスク冒してキルしなきゃ打開もキャリーもできないんだから勝率が安定するわけない
必要なのは堅い立ち回りじゃなくてキルできるブキ
俺はスプラ1から7年間このシリーズをやっていて、
昔は全くそれと同じ意見だったが、今作ではもろくも崩れ去ったよ
結局それってマッチングがまともに機能してる間でしか通用しない論理だったと気付いた
スプラ3でまだこの意見を言ってる人は、まだ真にマッチングが狂っていないだけ
何故だか分からないが、一度マッチングが狂い出すともうこのゲームおしまいで、
一体どうすれば前みたいな部屋に入れるようになるのか見当もつかなくなる
マッチングが狂ってる間はどんな堅実な立ち回りをしても負け続けるよ
『マッチングが狂っている間』
↓
『連勝後の試合(5〜6連敗するまで)』
堅い立ち回りしてると味方がどんどん溶けてくんだけど
味方の復帰まで耐えてもまたその繰り返し
なるべく有利対面するって意識は間違ってないと思うけどな
ただその引き出しが少ないと特定の場所、状況でしか動けなくて実質芋になってそう
もみじだけど、硬い立ち回りしていて型にハマった仲間がエリアなら資格の中の敵のみに攻撃
枠からでないから、ちょい自分が飛び出して敵の後ろを取って3人潰した途端、敵達が総崩れして慌ててた
堅いだけで勝てないよ?