22 : なまえをいれてください (オッペケ Sr1d-9YKw [126.193.168.78]) 2022/11/29(火) 17:35:16.93 ID:I3RkbCWdr.net
ver1.1.1「一時的にトリカラの発生率下げまーす!」←分かる
ver2.0.0「トリカラの発生率に関する記載無し!8人全員同じ陣営になったらごめん!」←は?
何のために発生率下げてんの?
ver2.0.0「トリカラの発生率に関する記載無し!8人全員同じ陣営になったらごめん!」←は?
何のために発生率下げてんの?
トリカラの調整内容
✅対戦モード名を「トリカラアタック」から「トリカラマッチ」に変更し、中間発表の結果に関係なく、すべてのプレイヤーが参加できるようにしました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/200.html
‐ 1人またはフレンドとのペアで参加できます。1人で参加する場合は、同じく1人で参加しているプレイヤーとペアになります。
‐ 4つのペアを集めて8人のグループを作り、2 vs 4 vs 2のトリカラバトルを行います。
‐ 自分が攻撃チームになるか守備チームになるかは、バトルが始まるまでわかりません。
‐ 自分が攻撃チームになるか守備チームになるかの割合は、どの勢力に属していても、半々です。
‐ 勢力ごとの人数の偏りによっては、8人全員同じ勢力によるトリカラバトルが行われることもあります。このとき、こうけん度は加算されません。
✅最終結果にカウントされる部門に「トリカラマッチモードのこうけん度」を追加し、各部門の獲得ポイントを調整しました。
✅トリカラバトルルールでのこうけん度の計算方法を一部変更しました。
‐ 守備チームの勝利ボーナスを増やします。
‐ 中間発表1位の勢力は守備チームで、2位または3位の勢力は攻撃チームで、勝利したときに1.5倍のこうけん度を獲得できます。
63 : なまえをいれてください (ワッチョイ f174-bPdf [118.156.205.170]) 2022/11/29(火) 17:44:28.70 ID:cJ9Mi+jt0.net
>>22
発生率は無くてトリカラ確定と思われるよ
発生率は無くてトリカラ確定と思われるよ
35 : なまえをいれてください (JP 0Hab-WMk0 [219.99.240.34 [上級国民]]) 2022/11/29(火) 17:38:34.33 ID:7RPn5qehH.net
>>22
ランダムで発生するんじゃなくてオープン、チャレンジ、トリカラの3つから選んで自由にできますってことじゃないの
ランダムで発生するんじゃなくてオープン、チャレンジ、トリカラの3つから選んで自由にできますってことじゃないの
57 : なまえをいれてください (スップー Sd73-LDFe [1.73.14.175]) 2022/11/29(火) 17:42:54.67 ID:F1C4V0fbd.net
>>22
トリカラマッチ選んだらトリカラバトルになるって書いてあるやろ、、、
トリカラマッチ選んだらトリカラバトルになるって書いてあるやろ、、、
33 : なまえをいれてください (ワッチョイ eb01-2JIx [153.202.110.195]) 2022/11/29(火) 17:37:59.81 ID:V+2Apor+0.net
>>22
今までの仕組みと書き方的にトリカラマッチ選んだら確定でトリカラ出来るようになるとかじゃないのこれ
まぁなんか色々曖昧だから以前みたいに普通のナワバリマッチするかもしれんけど
今までの仕組みと書き方的にトリカラマッチ選んだら確定でトリカラ出来るようになるとかじゃないのこれ
まぁなんか色々曖昧だから以前みたいに普通のナワバリマッチするかもしれんけど
67 : なまえをいれてください (オッペケ Sr1d-9YKw [126.193.168.78]) 2022/11/29(火) 17:45:01.96 ID:I3RkbCWdr.net
>>33
そういう意味なの?
「2人でペア作って4つのペア集めて8人グループ作る」
って書いてあるから例えばフウカ陣営ペア×2ウツホ陣営ペア×2で8人グループ作っちゃったら
ナワバリバトルになるんじゃなくてマンタロー陣営抜きでトリカラやるってことか
そういう意味なの?
「2人でペア作って4つのペア集めて8人グループ作る」
って書いてあるから例えばフウカ陣営ペア×2ウツホ陣営ペア×2で8人グループ作っちゃったら
ナワバリバトルになるんじゃなくてマンタロー陣営抜きでトリカラやるってことか
73 : なまえをいれてください (ササクッテロ Sp1d-DqIB [126.33.193.47]) 2022/11/29(火) 17:47:02.97 ID:zVYIcADqp.net
>>67
そういう事だな
普通のナワバリとの違いは攻撃側は同陣営でもFFありって感じだと思う
そういう事だな
普通のナワバリとの違いは攻撃側は同陣営でもFFありって感じだと思う
51 : なまえをいれてください (スッップ Sd33-0eeH [49.98.169.111]) 2022/11/29(火) 17:42:04.95 ID:/UwEHHigd.net
やっぱここのスレ民ってボッチばっかなんだな
トリカラがフレパ4人でできなくなったことについて何も言われてないのマジで草
一番の改悪だろここ
トリカラがフレパ4人でできなくなったことについて何も言われてないのマジで草
一番の改悪だろここ
62 : なまえをいれてください (ワンミングク MM53-rvcM [153.250.59.100]) 2022/11/29(火) 17:44:20.88 ID:nKgvzTgMM.net
>>51
そもそも防衛側しか無かったからフレ…というかリア友のテンションが下がる姿を見てて嫌な記憶しかない
そもそも防衛側しか無かったからフレ…というかリア友のテンションが下がる姿を見てて嫌な記憶しかない
92 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1b43-tv57 [143.189.99.106]) 2022/11/29(火) 17:51:23.46 ID:/FGx09nQ0.net
>>51
4人パで防衛確定とかあればいいんだがな
3人パーティと組まされたせいで合流したソロは攻撃側も出来ると思ってるけど防衛しかできない、みたいな状況は絶対にダメだろうから
4人パで防衛確定とかあればいいんだがな
3人パーティと組まされたせいで合流したソロは攻撃側も出来ると思ってるけど防衛しかできない、みたいな状況は絶対にダメだろうから
61 : なまえをいれてください (スッップ Sd33-1ffu [49.96.229.210]) 2022/11/29(火) 17:43:34.79 ID:GxFT4/ujd.net
トリカラは3 vs 3 vs 3ならやるんだがな
switchのスペックが足りないのか無能研が無能だから実現できないのか両方なのか
switchのスペックが足りないのか無能研が無能だから実現できないのか両方なのか
65 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8b-t4tr [133.106.160.44]) 2022/11/29(火) 17:44:55.82 ID:Q73e9B3dM.net
トリカラ徹底的に推すなら専用ステージぐらい用意しろ
逆にやる気ねえならわざわざ専用ルール作るんじゃねえよ
逆にやる気ねえならわざわざ専用ルール作るんじゃねえよ
70 : なまえをいれてください (スップ Sd73-Hv8M [1.72.7.84]) 2022/11/29(火) 17:46:15.61 ID:zLJnny/wd.net
>>65
通常ステージをトリカラのためにつまらなくするくらいなら
フェスの限定ステージをトリカラ向けにすりゃ良かったのにな
通常ステージをトリカラのためにつまらなくするくらいなら
フェスの限定ステージをトリカラ向けにすりゃ良かったのにな
68 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp1d-HW2r [126.166.58.178]) 2022/11/29(火) 17:45:44.71 ID:oGCq4Gicp.net
俺イイダのミステリーゾーンが恋しいよ
72 : なまえをいれてください (ワッチョイ f1a2-RPwI [118.106.31.39]) 2022/11/29(火) 17:46:53.26 ID:TIIlW9jZ0.net
>>68
トランポリンで馴れ合ったり・・・今思えば最高だったな
トランポリンで馴れ合ったり・・・今思えば最高だったな
81 : なまえをいれてください (ワッチョイ 138c-9ImH [125.202.237.236]) 2022/11/29(火) 17:48:46.71 ID:KjLPrJEh0.net
>>68
エクスパンションでテンタが帰ってきたらワンチャン?
エクスパンションでテンタが帰ってきたらワンチャン?
77 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3322-rqhv [133.207.131.32]) 2022/11/29(火) 17:47:48.24 ID:XCI1/vVJ0.net
トリカラは結局コンセプトからして間違っていた
69 : なまえをいれてください (クスマテ MMab-1+xG [219.100.182.82 [上級国民]]) 2022/11/29(火) 17:46:08.24 ID:EsYKXmXFM.net
トリカラは希望者4組で2+2:2:2で出来るだけマッチするように改良って事なんだろうけど
そもそもフェスパワー絡みの問題なのかマッチング時間切れがよく起こってたから
これでマッチしやすくなるのか?ってのは疑問
そもそもフェスパワー絡みの問題なのかマッチング時間切れがよく起こってたから
これでマッチしやすくなるのか?ってのは疑問
9 件のコメント
ずっとマンタロー選び続けて毎回フレンドと防衛してたけど
地獄を見たのは前夜祭のチョウザメだけで
マサバはだいたい楽勝、2回目チョウザメはときどき負けるって感じだったから普通に楽しめたな
むしろトリカラ来いと言いながらやってたわ
ミステリーゾーンなんて後期はクソステしかなかった記憶があるが…
ミステリーゾーンなくしたならトランポリンとかコロガリウムとか出てくるステージ作って欲しいわ
ナワバリ限定でもいいから
同陣営のトリカラはフェス勝敗的には発生するだけ時間の無駄で損ってのはどうなんだろう
まあ最多陣営がそうなるからバランス取れるのかね
こんなクソ仕様を提案してくる勘違い部下にGOサインを出す上司がいる企業ってすげーよな
普通だったら説教どころじゃねーぞ
結局、ゲームバランスが取り切れずに、攻撃有利に寄せて獲得ポイント差でメタ的にバランス取ってきたな。
企画段階で十分読めてた問題が、解決できずにそのままリリースされたパターンな。
任天堂は宮本茂のチェックでそういうゲームは世に出させないと聞いていたが、宮本茂ももう現場は見ていないか。
分かりづらいけど、フェスは「オープン」「チャレンジ」「トリカラ」「得票数」「ホラガイ」の5つを競うことにしたってことか。それ自体は良いんじゃない?
ツイッターで指摘してた人もいたけど、現状のフェス仕様だと「ホラガイが実はあんまりフェスの結果に影響しない」状態だったので、もう一つ別の要素入れないと駄目だったらしい。
こりゃビッグランもめちゃくちゃになりそうだわ
通常ステージでバイトってコンセプトは面白そうに聞こえるけど
バイト専用に作ったステージより面白いはずがないんだよなぁ
トリカラは3vs3vs3のガチエリアルールでいいと何度も言ってる