判断が早すぎた結果
判断が早すぎた結果
— みゆみゆー (@miyumiyu_chan) November 24, 2022
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/GWBcja98n8
関連記事:【速報】ぼく、スプラトゥーン3卒業を決意
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
無に溺れるのシュール過ぎるw
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱこれでも浮き輪なるんだ。気をつける
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
2の時よくやってたから、一旦様子見する癖がついた……
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正社員にしか分からないミス
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
足首程度の水面で溺れるの草
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ドンブラコでもよく見ることになるだろう光景
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
経験は時に敵にもなるからね!(`・ω・´)ゞ
関連記事:【速報】ぼく、スプラトゥーン3卒業を決意
30 件のコメント
ドンブラコの予習してて偉い
たまにやるやつ
ありそうありそうだからやんなかったけどあるなのか
上手い奴はおぼれんよ
ただのド下手やん
やっぱり高難度ほど早く飛び降りないと間に合わないのだろうか?
高難度だろうが干潮の最初は寄せが基本なのでこんなに急がなくても始まってから8〜10秒くらいはこっちも手出しできないので、超余裕に床壁塗る時間ある
伝説でもうまくなればなるほどゆっくりになるよ
カタパタワー以外でかごより前に出ると利敵行為になるしね
あと、てっきゅう
これはイワーク
2でよく見た光景
そんなに焦って先に行っても、ムニエール干潮はほぼ間違いなく初動寄せなんだからゆっくり壁周り塗りながらいこう
昔は急いでたけど寄せようとするならそんなに急いでも意味無いんだよな
無駄とは分かっていてもジャンプの滞空時間を
少しでも伸ばして生き残ろうとしちゃう( ^ω^)・・・
遠出の際は予めカモン押せって散々言われてる
干潮の時カモンいるのかね?
カモン押されるとわかってるようっせーなって気分になっちゃう…
へたくそ
いや早すぎという程早くもないし、それくらいの反応速度でも
毎回水はけが遅いのはわかるんだから、もいっこ左に降りるやろ…。
上手い奴は壁塗ってから行くわな
上手いやつは知ってるからやらんやつ
2より発生しにくくなったよな
2の時は散々やらかした
干潮で我先にと行くのは「俺分かってるんだぜ」アピールにしかならんなぁ
深い意味とかないんだよな
忘れた頃に干潮が来て適当に行ったらなるだけ
別に勝敗に大きく関わることでもないし気にしてない
ドンブラコで4人全員これやってる動画見てそれ以来全くしなくなったわ
どうせ寄せるし壁塗ってから行ってるわ
名人様ワラワラで草 いや水か
なんなら1人チキンレースやる
真っ先に行ってモグラやテッパンのタゲ拾う。
これ基本のキだろ
なお先行してるが故にタゲとって引いたら味方が突撃してるのをだいたい見るから、モグラ寄せぐらいしか意味がないが
シャープマーカーでスピード出たがゆえの悲劇?
へたくそとか言ってるやつはみゆみゆーさんぐらい判断早くしてから言ってくれ、野良全体的にのろすぎる