NURO悪い説浮上
NURO契約してる人がオーバーウォッチ2で次々とサーバー接続切られてるらしい。
— レティ白岩 (@Lettyyyy_1007) November 7, 2022
今のところサーバーから落とされてる人は回線について言及していないかNUROと言ってる人ばかり。
うちもNURO契約で5分とかですぐ落とされる。
俺の中ではNURO悪い説浮上してる。
#Overwatch2 #OW2 #オーバーウォッチ2
Twitterでの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これや
今日妙に落ちると思ったんよな
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
NUROはやっぱ駄目なのか…
オーバーウォッチやめるかな
オーバーウォッチやめるかな
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ワシやん
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
確かに落ちてる人みんなNURO光だった
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ライバルマッチで回線落ちした味方、敵がチャットで「NURO???」みたいな感じで煽ってきそう
オーバーウォッチスレの様子
86 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-1bV6 [147.192.172.15]) 2022/11/08(火) 21:33:14.23 ID:/S4f8Fzk0.net
この時間になるとNURO光はダメだな
落とされてペナルティくらったからやめるわ
落とされてペナルティくらったからやめるわ
113 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5f75-pSqO [182.165.77.16]) 2022/11/08(火) 22:12:24.21 ID:Ji+GgESA0.net
>>86
クソ回線のNuroから電力系の光に変えたけどラグなしで快適やで
クソ回線のNuroから電力系の光に変えたけどラグなしで快適やで
89 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7fab-tgU5 [61.27.238.70]) 2022/11/08(火) 21:37:03.64 ID:wV1ANG9s0.net
NUROになぜ変えた♪
130 : なまえをいれてください (ワッチョイ df1a-6bSk [216.153.73.49]) 2022/11/08(火) 22:36:46.82 ID:lGq+lAMb0.net
昨日からちょくちょく急にサーバ切断されるんだけどこれおま環?
回線の速度とかは全く問題無いのにランク中に急に落とされて復帰もできんかったし最悪
回線の速度とかは全く問題無いのにランク中に急に落とされて復帰もできんかったし最悪
132 : なまえをいれてください (スフッ Sd9f-5tbK [49.104.31.146]) 2022/11/08(火) 22:38:00.46 ID:3LsXpw0Td.net
>>130
それソンブラが下手くそなだけじゃん…タレットハックしたら良いだけだし透明状態のソンブラには反応しないのに刺さるわけないだろ
それソンブラが下手くそなだけじゃん…タレットハックしたら良いだけだし透明状態のソンブラには反応しないのに刺さるわけないだろ
163 : なまえをいれてください (ワッチョイ dfbc-RS5k [120.75.195.51]) 2022/11/08(火) 23:25:23.23 ID:T3k7uTQB0.net
>>130
回線どこ?
自分はソネット光だけどここ1週間で2回切断
ソネットもNURO品質になったのかな?
回線どこ?
自分はソネット光だけどここ1週間で2回切断
ソネットもNURO品質になったのかな?
186 : なまえをいれてください (ワッチョイ df1a-6bSk [216.153.73.49]) 2022/11/08(火) 23:46:46.78 ID:lGq+lAMb0.net
>>163
NUROです…
でも田舎だからか最近は遅延とかパケロスとはほぼ無縁だったしゲーム上の表記速度も問題無いのにいきなり落ちたからサーバ側の問題な気がする
NUROです…
でも田舎だからか最近は遅延とかパケロスとはほぼ無縁だったしゲーム上の表記速度も問題無いのにいきなり落ちたからサーバ側の問題な気がする
153 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5fb9-oz0D [126.79.178.65]) 2022/11/08(火) 23:13:43.87 ID:ZM52sxl+0.net
2試合連続味方回線落ち
言いたくねえけどnuroのやつはこのゲームやるな
言いたくねえけどnuroのやつはこのゲームやるな
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
アプデ前のスプラ3の状況になってるんかな?
プロバイダの設定が〜まで言ってたから関係ありそう。
今後はゲーム会社はNURO対策必須になってて草
プロバイダの設定が〜まで言ってたから関係ありそう。
今後はゲーム会社はNURO対策必須になってて草
19 件のコメント
プロバイダ云々のやつはNUROじゃなくて安定してる回線でも起きてたのが確認されてたからそれとはまた別だな
安定のNURO品質
NURO環のクドカン感は異常
NUROの方にも問題はあったのかもしれんがスプラ3側もバグまみれなのは変わらない
NURO闇
それはそうね
スプラは他のオンライン系のゲームとして比べても不安定だし 最近は多少マシだが
nuroが酷すぎるのと、ちょうど更新タイミングだったから回線変えたわ
パケロス半端ないもんな・・・NURO光
2で安定してたけど3でエラー頻発するようになった人も何か環境悪いんかね?
有線で上り下りの数値も安定してるけど
ラグいときってやっぱNURO混ざってるんかな
スプラ3の場合唐突に数人同時落ちしたりするから特定回線の問題じゃないわよね・・・
ナワバリで6人落ちて1対1のソロゲーになったこと何回かあるで
スプラは鯖でマッチングしたあとはホストの人に繋ぐ形式の対戦ゲームだからその落ち方はホストがパケロスマンで通信途切れる人続出したパターンだよ
20年くらい前の話で恐縮だが、ROやっててパケロス1%あったらもう体感で引っ掛かりがわかった
10%あるとかろうじてゲームになるかくらいで、20%あると何もできない
(たまに経路障害で個人の回線に関係なくそうなることがあった)
そも普通の状態ならパケロスなんて滅多に発生しないものだと思うんだが
うちは電力系プロバイダで安定してる
今のスプラ3でエラー頻発してる人はどう考えてもその人の環境に問題あると思う
もちろんたまにサーバーが不安定でみんな落ちるみたいなこともあるけどね
ネットワークエンジニアとして物申すとNUROはグローバルIP使わずに網内でNATしてるからいろいろ問題あるんだわ
単にNATするだけなら、NTTフレッツ系統のDS-LiteやMAP-eだって同じのはず。実際DSLiteを使ってまれにパケロスしているのは、NATテーブル制限に引っかかってるからだと思っている。
NURO のそれはもっと根深い気がするが。
なおいま現在のスプラ3、回線関係なく落ちまくりな模様。クソ。
だから僕は、eo光
俺もNuro。だめだこれ。ペナルティ食らいまくってる。味方に申し訳ないし、回線変えるわ。やっぱダメだった