1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
移動手段としてのイメージが強いけど、カーリングの溜めって使われてるの?
教えてかしこいイカタコちゃん
教えてかしこいイカタコちゃん
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
段差下に落とす、または段差上に投げ込む時に使います
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
当たればいいなーくらいの気持ちで段下狩りとかスパジャン狩りに何回か成功したことはある
すっっっっげーーーーーー気持ちいいよ
すっっっっげーーーーーー気持ちいいよ
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
かしこくないけど五分状態でヒマな時とかも使う
メインで突っ込むと死ぬ時とか地味に便利
メインで突っ込むと死ぬ時とか地味に便利
あとは袋小路にいる敵に投げたり
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
溜めの間隔に慣れれば壁際から放り込むのは使えそうだねぇ
というかまっすぐだけだけど爆破位置を指定可能なロボムくんと考えれば普通に睨み合いでも使えるワケねー
というかまっすぐだけだけど爆破位置を指定可能なロボムくんと考えれば普通に睨み合いでも使えるワケねー
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
最大チャージはキューバンボムだからな チャージが必要&高所に投げ込めない&壁に張り付けない&消費インク量も若干多いと連発するものではないが、
キューバンと違って空中でも爆発するから使い分けられるとイカすよね
キューバンと違って空中でも爆発するから使い分けられるとイカすよね
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
溜めカーリングの事故らせ率が思ったよりも高い
滑る音が静かだからかな?
滑る音が静かだからかな?
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
移動だけでなく軌道や爆風の計算が柔軟だから対人で隙を作るのに重宝する
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
サブの最高傑作
7 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
カーリングの先端について行きたいときはちょい溜めしないといけないからないと困る
上向きカーリングは咄嗟に出せるほどまだ慣れてない
チョウザメの敵高にいる時に使うのがオススメ
高台を取り返そうと昇ってくる敵にカーリング溜めを使うと相手は上に飛び出してくるから、そこを狩ればほぼ確実に倒せる
対面中に溜めなしだと遠くに行き過ぎて無駄だけど少し溜めると爆風が届いたり牽制になる (相手が通り過ぎると思って距離見誤って死ぬこともある)
段差上に放り込むときに多めに溜めるとたまにキル取れる
段差下に落ちるタイミングで爆発するようにするのも場所によってはキルを取りやすい
扱いが繊細な割に弱い
52デコでバルーンに隠れながらカーリング溜めたり、段差下で溜めてジャンプして段差上に置いたり、段差下にいる敵を牽制するためにちょっと離れた位置の段差上で溜めたりすることもある
毎回最大溜めじゃなくて、状況に応じて中途半端に溜めて投げることも多い
ナイス玉投げる瞬間のヤツの下に滑り込ませて着地狩り
爆破位置考えて投げると普通に平面でも固形ボムとして進行妨害にはなるし、意外と溜めのおかげで使い方に小回りきいて便利よな
カーリングボムはもっと遅くてもいい