【少数派?】前線で撃ち合いたい勢「スプラ3の縦長ステージは軒並み好き」

【少数派?】前線で撃ち合いたい勢「スプラ3の縦長ステージは軒並み好き」 29
この記事は

(前線を作って撃ちあうの好きだから3のステージが軒並み好きだなんて言えない雰囲気)

1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
(前線を作って撃ちあうの好きだから3のステージが軒並み好きだなんて言えない雰囲気)
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
前作までなら「撃ち合いが好きなら別のゲーム行けよ」って言えたんだけどね……。
イカ研が塗り合い捨てて撃ち合いに舵切っちゃったからね……。
>>名無しの返信 splatoon.net
両方とも体験したいというのは贅沢な願いだろうか
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
スプラで撃ち合いはなんかこう「スマブラで体力制終点化1vs1」みたいな本末転倒感を覚える。
元々あったルールだからそりゃそっちが楽しい人もいるよね的なところまで含めて。
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
撃ち合いさせるために窮屈にしすぎた反動で塗りゲーというのが形骸化してしまってるまである。
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
というかそういう願いを叶えるための存在がガチマッチだったはずなんだがな…

なんでナワバトでも前線作っての撃ち合いを強要されなあかんねん、こちとら裏取りで敵陣荒らしてざまぁみろってやりたいねん
>>名無しの返信 splatoon.net
裏取りされた人が好ましくない体験してしまうのでダメです^^
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
やってて楽しいのって上位とエンジョイ勢くらいだよね
中間が一番辛いと思う
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
なんか…色々と考えたら、とび森→あつ森みたいな新作なんだけど従来と色々違いすぎて外伝みたいな感じってのが一番しっくりくる
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
撃ち合いしたいなら他ゲーやれ勢はキルを無効化したチーム対戦塗り絵ゲームでも満足するのだろうか
その場合プロモデラー以外は産廃になりそう
>>名無しの返信 splatoon.net
恐らく大半の他ゲーやれ勢はそんな極端なこと言ってない
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
そもそも前線を作って撃ち合いをするゲームって「武器毎に得意な射程はあっても射程限界はほぼ存在しない」「身を隠せる障害物が多数ある(もしくは気軽に作れるタンク役がいる)」「アイテムやスキルでダメージの回復が出来る」からまともな撃ち合いになるのよな
さらに言えばそういう前線作って撃ち合えるゲームって、キャラ固有のスキルなりステージなりで裏取りも活躍出来るようになってる

……あれ? スプラ3って、何……?
>>名無しの返信 splatoon.net
射程限界あり、障害物はあるけどほとんど意味ない、盾役がバグラグで機能してない(傘)、回復はないがリスキル防止(笑)アーマーとラグであまり機能しないイカロールと未だに使いどころが少ないイカノボリによる軽減がある

サブやスペシャルというスキルはあるが差が大きすぎる
なんか…表面だけ同じだけど出来が悪いコピーゲームみたいになってんな
>>名無しの返信 splatoon.net
スプラを理解してない素人がふんだんにお金をかけて作ったスプラトゥーンもどき
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ガチ対面でやりあうステージと裏取り大正義のステージ両方作ればいいだけなんだよなぁ…
ポスト トップ

管理人オススメニュース

29 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しの悲さん より:

    キル推奨ゲームだから縦長なんだなぁ

  2. 名無しのオタワンチャン より:

    塗って塗って塗りまくれ!(勝てるとは言ってない)

  3. 名無しの楽パンダ より:

    2のステージがどんなものだったかは知らないけど状況が分かりやすいから縦長は嫌いじゃない

    • 名無しの騒ライオン より:

      塗れる壁が多くて裏取りルートがあった

    • 名無しの笑ライオン より:

      キャリーしやすいのは縦長やんな

    • 名無しのエモキリン より:

      こんなにわかりやすいステージでも状況がわかってない味方にイライラするゲームになった

  4. 名無しの面白ウサギ より:

    撃ち合い強要縦長ステージは戦略の幅狭くなるからゲームとしてはつまらなくなった
    格ゲーとか好きな人には良いのかもしれんが

  5. 名無しの退屈ウサギ より:

    縦長というか全体的に狭いから接敵しやす過ぎるんだよなあ

  6. 名無しのテンション高カメ より:

    撃ち合いの概念なら1の方があるよな
    ハコフグの両サイドとかアロワナの通路とか
    3は遮蔽物が少なすぎる

  7. 名無しのヤバチンパンジー より:

    1から勢でハコフグが好きだった人は縦長ステージ好きな人多いよね

    • 名無しのキラキラエビフライ より:

      ハコフグは好きだけどゴンズイ・ナンプラー・マテガイなんか嫌いというか面白くない

  8. 名無しのほっこり活 より:

    無駄な背景なんかに拘ってる暇あったらルートの一つでも増やせよ

  9. 名無しの賢イヌ より:

    まだこのゴミゲーやってる人いたんだ

  10. 名無しの悲キツネ より:

    スプラ4は中古売買できないダウンロードを買って任天堂を応援しよう

  11. 名無しのもふもふ民 より:

    撃ち合いは良いんだよ
    その撃ち合いを安全な高台から邪魔させようとするステージの作りが良くないんだよ

  12. 名無しの元気ハンバーグ より:

    対面強要ステージ自体は嫌いじゃないけどリッターと芋後衛をのさばらせたから次回作は縦長にして後衛を削除で頼む

  13. 名無しの怒インフルエンサー より:

    ハコフグ復活してほしい

    • 名無しの賢キリン より:

      1のバランスのハコフグが面白かったんであって、プレッサーが強化されたあとの2のハコフグは一気につまらなくなったんだよなぁ。どうせ次回作で復活したとしても今のゲームバランスだと面白くなる気配がないし、思い出の中でじっとしててほしい

      • 名無しの騒ペンギン より:

        13だけどうるせーな俺は2から始めた勢だけど2のハコフグ好きだったんだよ

  14. 名無しの楽カレー より:

    うーむ

  15. 名無しのテンション高卍 より:

    たしかにな

  16. 名無しのキラキラマン より:

    縦長ステージだと味方がどっか行って何もしないなんてことが無いからその点は良いわ
    2の頃だとカウントを犠牲にして潜伏キルを狙う馬鹿が多かったから

  17. 名無しのふわふわ推し より:

    前衛で敵と撃ち合いしたいなら横長ステージのほうが好きなんじゃないの?縦長とか長射程の射撃場じゃん

  18. 名無しの怒です より:

    ええっ!?射程差があるとなんもできなくなるのに”撃ち合い”!?!?
    撃ち合いって言葉ちゃんと理解できてねーだろ
    片方が一方的に撃ってる状況は撃ち「合い」になってねーだろ

  19. 名無しの退屈です より:

    俺は1のハコフグはスプラ史上最高の神ステだったと思ってるし、3の縦長ステージも全部好き
    特に改修されたマサバはハコフグより少し下くらいの神ステだと思ってる
    ハコフグみたいにマサバにも左右の進行ルートがあれば完璧だった
    2から移植されたステージはほぼ全部ゴミだと思ってる

  20. 名無しのキラキラマン より:

    俺はスプラって制圧前進を楽しむゲームだと思ってるんで、
    チームでラインを押し上げていく実感ができる縦長ステージは好き
    見ないといけない場所が広範囲に散ってないから、
    ゴミな味方を引いても勝ち易いし

  21. 名無しの強牛 より:

    縦長でも構わないからもっと遮蔽物と塗れる壁増やして

  22. 名無しの退屈いいね より:

    FPSではキル取れるけとイカだと取れないから塗り専

  23. 名無しの強卍 より:

    スライド硬直でリッターに抜かれるのいや

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!