533 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:17:04.01 ID:R2F6KeuL0.net
いうてリッターの弱体化ってどうするんや?
チャージ時間伸ばす?
チャージ時間伸ばす?
539 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:17:25.02 ID:vkU4oliZr.net
>>533
塗りを細くする
塗りを細くする
545 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:17:58.20 ID:8YAF7tLQ0.net
>>533
塗り弱くして判定もう少し細くしろ
塗り弱くして判定もう少し細くしろ
549 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:18:15.47 ID:NnzQdF3+a.net
>>533
チャージキープ剥奪
パシュパシュのダメージ減らす
弾速遅くする
というかチャージ終わった瞬間発射するようにしろこっちが顔出した瞬間だけ撃ってウェイウェイしてるのがまず陰湿やねん
チャージキープ剥奪
パシュパシュのダメージ減らす
弾速遅くする
というかチャージ終わった瞬間発射するようにしろこっちが顔出した瞬間だけ撃ってウェイウェイしてるのがまず陰湿やねん
565 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:19:27.60 ID:R2F6KeuL0.net
>>549
弾速は1と同じ仕様だから許されるかもしれない
パスパスのダメージは35くらいでゆるされそう
弾速は1と同じ仕様だから許されるかもしれない
パスパスのダメージは35くらいでゆるされそう
557 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:18:57.28 ID:mo2OW5w2p.net
>>533
リッターの強みってあの重さでメインの取り回しがチャージ時間とインク効率以外良いってところやから、フルチャの射撃後硬直とインクロック追加するだけで割と強めの弱体化になると思うで
リッターの強みってあの重さでメインの取り回しがチャージ時間とインク効率以外良いってところやから、フルチャの射撃後硬直とインクロック追加するだけで割と強めの弱体化になると思うで
560 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:19:07.85 ID:htHPoLxvd.net
>>533
2秒チャージするとタンクが爆発する
2秒チャージするとタンクが爆発する
596 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:21:30.92 ID:zf2isVZ+0.net
>>533
インクタンク全消費してやっと1発撃てるようにする
インクタンク全消費してやっと1発撃てるようにする
562 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:19:13.24 ID:FY6M4Hz3a.net
リッターはスコープ付きだけでええやろ
275 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 12:55:27.16 ID:eG3fNgBa0.net
ラグ減ったらリッターは当てづらくなるのか
頭に直撃した時だけ即タヒとかにして欲しいぐらいの気分やけど全体でみたらバランス崩すほどでもないんやろな
頭に直撃した時だけ即タヒとかにして欲しいぐらいの気分やけど全体でみたらバランス崩すほどでもないんやろな
反応時間の短縮はリッターに影響あるかも
送信したデータが相手に届き、その反応が返ってくるまでの時間が、これまでより短くなるよう、通信プログラムの改善を行いました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/120.html
‐ 平均して約3/60秒の短縮となります。
‐ ダメージを与えたプレイヤーが実際に倒れるまでの時間の短縮や、金イクラに触れてから実際に獲得できるまでの時間の短縮などが期待できます。
※ 通信環境が悪い状況を大幅に改善したり、バトル中に通信が頻繁に切断されてしまうような状況を改善したりするものではありません。
325 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 12:58:52.41 ID:bbWKiXwGd.net
>>275
リッター目線でも相手の動きが変わるわけやないからあんま関係ないと思うで
リッター目線でも相手の動きが変わるわけやないからあんま関係ないと思うで
357 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 13:01:03.88 ID:PmHI/1+80.net
>>325
今作リッター当てやすいって言われてたのラグが理由やろから変わるかと
その真ん中の段落の理屈は全プレイヤーに対して大なり小なり影響があったと思う
今作リッター当てやすいって言われてたのラグが理由やろから変わるかと
その真ん中の段落の理屈は全プレイヤーに対して大なり小なり影響があったと思う
296 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 12:56:56.69 ID:+z8G8Jyrd.net
リッターだけ無くしても次はスプチャやハイドラが台頭するだけやしな
ステージ見直さな解決せんと思うわ
ステージ見直さな解決せんと思うわ
316 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 12:58:25.26 ID:U6FQjA4pd.net
>>296
これ
触りに行けないのがそもそも問題やねん
これ
触りに行けないのがそもそも問題やねん
479 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:53:31.76 ID:QThUNIsKa.net
リッターリッター言うけど リッターを処したらハイドラが止まらない ハイドラを処したら スピナースプラチャージャーが止まらない って感じになるだけやろ 縦長ステージどうにかしないと無理やで
484 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:54:40.98 ID:GTCnnIqwp.net
>>479
長射程に文句言ってる奴はイカニンジャつけろよって思ってしまう
長射程に文句言ってる奴はイカニンジャつけろよって思ってしまう
493 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:55:32.09 ID:XanvDPSw0.net
>>484
で、イカニンジャナーフしろ!って発狂するんやろ?🙄
で、イカニンジャナーフしろ!って発狂するんやろ?🙄
503 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:56:15.51 ID:XmFIHz0Y0.net
>>484
なんで短射程だけメインギア1個半強制でつけなあかんのですか
なんで短射程だけメインギア1個半強制でつけなあかんのですか
492 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:55:29.10 ID:7BHvmLyg0.net
>>479
だからリッターがゲーム性損なわせてる事が問題なんやろボケ
撃ち合いを完全に無に帰してるんやぞ
しかもペナアップで更にゲーム性破壊してる
だからリッターがゲーム性損なわせてる事が問題なんやろボケ
撃ち合いを完全に無に帰してるんやぞ
しかもペナアップで更にゲーム性破壊してる
496 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:55:56.09 ID:0WJUSV8U0.net
>>479
言うてリッターよりはハイドラ、スプチャのほうが射程短いしまだなんとかなるやろ
言うてリッターよりはハイドラ、スプチャのほうが射程短いしまだなんとかなるやろ
366 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 18:33:33.99 ID:7eZOTW2r0.net
リッター使えばええやん派閥はリッター8人のゲームになって満足するんか?
リッター使いの主張
リッターゲーやんとかリッターおもんないとか言ってるやつは全員リッター使ってくれ
— たから (@TKR___1717) October 25, 2022
スクスロゲーって言いながらスクスロ持ってたでしょ?リッターも使ってみてよ
そんだけリッターが強いって言うんだからリッター使いになれば良いじゃん
それで弾当たんないとか言って別の武器持つなら普通にお前が弱
338 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 18:29:39.72 ID:jLu0zNm90.net
リッターが快適にプレイできるような調整多いな
504 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 18:53:48.89 ID:RfYFN6lDd.net
リッターってそんなにクソか?
使ってみたら分かるけどあの性能に充分なデメリットがあると思うわ
使ってみたら分かるけどあの性能に充分なデメリットがあると思うわ
532 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 18:56:47.12 ID:zkJmkivg0.net
>>504
んなもんしらん
使われてる方は理不尽なだけだから
んなもんしらん
使われてる方は理不尽なだけだから
544 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 18:58:35.44 ID:7eZOTW2r0.net
>>504
使ってる側も使われてる側も不快なら消した方がいいやろもう
使ってる側も使われてる側も不快なら消した方がいいやろもう
70 件のコメント
近距離ダメージ1にしろ
せっかく近ずいてもワンショットでこっちが倒されるの悲しすぎる
「近ずいても」から溢れ出る無能感
武器ごとに体力変えたら?
クイボ2発で死んだら文句無いだろ
竹とかも存在価値出てくるしな
一番いいのがステージ調整なんだけどな
2のバッテラはリッター勝率悪かったし
リッター使いのお気持ち表明くっさw
Bバスでええやろ
なんで削除してん
長射程有利のステージ形状をなんとかしないと次の長射程ブキが暴れるだけだぞ
リッターいても強いバレルは環境取る可能性ある
よくこれ言う人いるけど、その次とやらも弱体化すればいいだけでは?
次が出てくるから現状暴れてるリッターを許せとか言われても・・・
繰り返して最終的にジェットバレルぐらいで落ち着かせればいいじゃん
一回で全部解決できないことと、現状の問題を放置することは全く別問題なので
ナーフし続けるのは多様性を殺してゲームをつまらなくするだけなのでダメです
ステージを改良して短射程が一矢報いるチャンスを与えてゲーム性を広げた方が良いと思う派
リッターだけのために何でステージ変えないと駄目なんだよ。チャージャーは全員スコープで視野限定。当たり判定シビアにするために塗り幅はローラー縦振りの半分まで細くにすりゃ良いだけ。極めてる奴はそれでも強いし長距離1確はそれくらいすべき。
野上がどうとか知らんよ。リッター野放しなら皆スプラやめてくだけ
なったとしても正直そこまで問題ないんよ
何故ならリッター以外の長射程は全てウルトラショットより射程が短いし、スプラスコープとカニが大体同じくらいの射程なのでスペシャルがちゃんと抑止力になるから
だからとりあえずリッターさえ消えればスプラ3は完成すると思う
半分以上のSPを潰せるリッターは対抗手段があまりに限られすぎてて、マルミサ連打とかの極端な戦法に行き着くんだよ
それが最近のエリア杯だけど何が面白いん?ってのがリッター環境
塗が太すぎるんだよな
1発の塗がサメライドかよってぐらい太すぎる
カーリングぐらいまで細くなれ
あと、チャージの時間をほんの数瞬長くするとか。パスパスの一発を28ダメにするとか・・・・。
ただ、サモランの仕様だけは現状維持で良いよ?
スプラ2の強化をチャーもリッターも取り上げようよ。
チャージ時間伸ばして、発射時の塗り弱めて、足元塗りをランダムに。
正直いまんところはリッター自体よりペナアップとステージ設計のほうが大問題なわけで
必死にステージの問題にすり替え乙。普通にリッターが問題
リッターはリッター8人だけで試合しててくれ
ペナアップの効果を軽量級は今まで通りで重量級の負担を大幅に上げたら丁度いいと思う
塗りを今のままにするなら一発のインク消費を33%にして
それをしないなら塗り幅を40%減らして
フルチャージまでの時間をハイドラ並みにしてもいいんじゃないすかね 半チャは当然射程も伸びず火力も出ずの方向で
フルチャなら着弾点にのみ塗り発生
ノンチャなら銃口手前にのみ塗り発生にしてくれ
大体遠距離なのに結構塗れるのがおかしいんだ
カスチャージの威力滅茶苦茶弱くしてほしい
ハイドラもそうしろ
適当にスシあたりを基準にそれより射程長い奴らを全部射程短くすればいいよ~
弾の当たり判定が大きすぎる
30%小さくするべきだ
チャージキープ剥奪
パシュパシュは威力射程ともにダウン
ソイやスクみたいな軽量チャージャーと差別化にもなっていい
フルチャージ射撃はラグ問題の動向とか「ステージが悪い」部分もあるのでもう暫く様子見でも許されるかな
チャージャーのチャージキープはソイチューバーだけにしろ
Twitterのリッターガイジくんつまんねーから消せって言われてるの理解できてなさそう
この知能でも使えるならやっぱそれは簡単強ブキってことじゃんw
とりあえずキープはなくしてほしい
長射程のデメリット少なすぎるのほんとおかしいよな
弾が落ちて届かない短中射程が存在するゲームにおいて根本的に性能がおかしいと思うわ
ステージの問題ではないよ
リッターに文句ある奴はリッター使え!ってアホかと
文句ある奴がリッター担いでリッター増えてリッターにぶち抜かれる頻度が増えたからリッターにヘイト向いてるんでしょ?
そんな論点もう通り越してるんだわ
まぁ、リッターはチャージャー大好き運営のお気に入りだから弱体化は無いと思うけどね
今作のマップ、チャージャー使いが作ったやろってくらいの縦長+裏取り監視余裕+高台付きの至れり尽くせりのチャージャー天国だし
たからとかいうやつきつすぎる
サブ性能メイン3つでボムの飛距離をリッターより1ライン上まで延びるアプデもおまけでくれ。そんくらい上げても消費量考えたら文句言われんだろ。
イカ研によるステージ改修とか期待薄すぎる…
スクスロなんて強いとか言ってもどうとでもできる
こっちの長射程がバレルやエリートで相手のリッターどうすりゃいいんだよ
マッチングの問題もあるわ
ステージ改修工事とペナアップ削除だけでも変わるレベル
このツイ主、リッターは対策できると思ってるのが草
ゾンビエナスタなんかペナアップで意味ないし、単純にリッター対面が面白くないと思ってるひとにリッター使えは筋違い
引リツへの返信でペナアップがないとエナスタがまずい、ぶっ壊れすぎるって答えてるから、ペナアップでゾンビエナスタが死んでるのは正しいと思ってるんだろう
リッター使いの考えは全く理解できない
いや普通にエナスタは危険視すべき
実力も関係なくエナスタ多い方が圧倒的な物量で圧殺できて勝ちみたいになるのが最悪のパターン
リッターのクソゲーを遥かに超えるクソゲーが生まれる
まあただもう少しペナアップの影響値は減らしてもいいとは思う
なに?バリア、カニタンク物量ゲーがなんだって?
1回のゲーム中ずっと的当ての的にされているより撃ち合い出来て押し返すチャンス狙える方がいいに決まってるだろ
エナスタがぶっ壊れなら効果時間短くするか効果弱めるかで調整すれば良いだけの話だし、ペナアップリッターが許される理由にはならんわ
まあステージだよな
あと、自分で使わないからよくわからんけど
4Kより3Kのほうがバランス良かったんか?
3kは今以上に弾速が速くて射程も長かった
ボムで無力化できるスピナーが暴れる未来なんてねえよ
チャージキープできるチャージャーが頭おかしいだけ
最低でも削除。
エリアのナメロウの敵陣へのルート右側に作って欲しい
リッターが鼻を伸ばせるマップが一番許せない
リッター使い様特有のせっかく練習したのに文句言われて云々みたいなお気持ち表明きもすぎる
他の武器は練習しなくても使えるみたいな思い上がりが見え透いててほんまキモイ
使用率低いけど使いこなせる人ならランキングに乗れるみたいなのを職人武器というんであって現状上位層でも評価高くて使用率も高いんだから強武器の一つなのに自分は52やスクスロとは違うんです~みたいなスタンス寒すぎだろ
リッター弱体化は別に望んでないんだよなあ
削 除 し て ほ し い ん だ よ な あ
チャージキープ没収
塗り幅半分
パシュパシュ威力5
イカ速大幅低下
チャージ時間ハイドラと同じに
ついでに全ステージから高台削除
このくらいやっていい
サーモンランで困るから別にリッターの性能今のまんまでいい
触ったことのないブキ触るきっかけになるからメインの性能弄ったらサーモンランの方もその性能になるはずだし
少なくとも2ではブキがナーフされたからってサモランのブキの性能は変わらないぞ
強化も然り
リッター使いだけど、何で弱体化して欲しいのか分からない。射程もそんなに長くないし、機動力は低い、おまけに近づいたら弱いのに。
何でみんな煽って来るの?ゾンステパシュパシュ縛りしてるだけなのに…
射程長い、キープで機動力補う、近づいてもワンチャンある
クソ武器でしかない
頭悪そうな調整案出してる奴ほんますき
次の調整でリッター大幅ナーフしなけりゃ辞めるって奴結構いる。リッター一人いるだけで、一気につまんない試合になるリッター的当てゲー。
結局リッター使いは対面のプレイヤースキルが雑魚だから遠くから狙ってる、ってだけだからな〜
イキリチャーほど酷いものはない
スプスコ使いワイ「リッターはこのまヘイト稼いでてくれ」
射程でライバルがいないのが問題なのに1発でコロしにくるとか通常攻撃がSPみたいなもんだからな。
塗りも弓くらいクソ雑魚にしてインク満タンから2発だけ撃てる、チャージ時間延長、キープ無しでもやっぱ誰も届かない位置からの1確攻撃は強いと思うな。
4人VS4人ゲーで1激必殺攻撃って本来は弓みたいに少しでもずれたら倒せませんとかあれくらいじゃないとゲームぶっ壊れるんだよな、ぶっ壊れるというか1からリッターいないと面白いってずーっと言われてんのにイカ研の頭どーなっとるんじゃい
全チャージャーにスコープ付けて視野限定、当たり判定弓と同等、チャージキープ無し位にしてやっと他のFPSのスナイパーと同等基準。
今のうちに手打たないとまじでクソゲー
長距離射程なんて、接近されたら絶対死ぬ。一発の威力と射程はやばいけど一発外したら終わり、潜伏箇所バレて接近されたら終わり位でちょうどいいバランス。今のチャージキープで一瞬だけ顔だして、異常な当たり判定で一方的に打ちまくり。接近してくる相手に適当に通路打ちで殺せる。近づかれてもパシャパシャやホップソナーでワンチャンありとかぶっ壊れ武器と言われても仕方ない
「俺が難しいリッターを使いこなす努力と同じくらい対策に努力してから文句を言ってくれ」
↑これ
こいつ自身が近接武器持って、文句言うやつと同じくらい対策に努力してからでないと文句に反論する資格ないって事になるよな?
で、リッターと他ブキ両方使ってるやつで、リッターで他ブキ対策するより他ブキでリッター対策する方が簡単か?って話になるな
↑こいつのリプ欄で他も使ったけどリッター面白くないって奴には「頑張ってください」で終わり
まあ元の趣旨が「対策してるなら文句言ってもいい。だが対策せずに文句言ってる奴ばかりだ」 だから本人の中では矛盾してないんだろう
問題は姿の見えない文句言ってる人間を対策してない奴ばかりだと断言してる事。そういう人間が文句付けて来た時にその意見は聞かず、リッター自体に有効な文句は言われていないと主張している事だな
近接武器持ってるやつは近接武器同士で対決しつつ長距離対策は要素の一つに過ぎないのに長距離対策の優劣だけで武器序列が決まってたら面白くないし環境が単一化して個性付け無理になるだろ
リッター専門武器でもない限り1/4の努力で済まないならバランス壊れてるんだよ
そして元々リッター対策に多くの努力が必要だった武器は環境に付いて行けず、後衛荒らしが役割だった武器は仕事そのものを失っている
リッター使いからして言わせてもらうけど
メリットよりもデメリットのほうが多いし、
ギアがあってもそれほど変わることがない
お前らの苦労とか知らねーよ
邪魔だっつってんだよスナ陰キャ
お前らの苦労とか知らねーよ
邪魔だっつってんだよスナ陰キャ
無事プレイヤー人口少なくなりましたね
リッター使うなよおもんない
まず、速度低下とチャージ時間7秒ぐらいにしろ