234 : なまえをいれてください (ワッチョイ b745-7iBv [114.166.57.93]) 2022/10/21(金) 14:45:26.17 ID:ondc9Uxx0.net
ヤガラ叱りチョウザメ叱り、頑なに左ルートをゴリ押そうとするヒトたちの思考回路はどうなっとるんだ・・・
238 : なまえをいれてください (ササクッテロル Spcb-IjQX [126.233.207.214]) 2022/10/21(金) 14:47:11.76 ID:tEHCffv1p.net
>>234
ルート固執する奴は本当ホコ持たんどいて欲しいわ
ルート固執する奴は本当ホコ持たんどいて欲しいわ
249 : なまえをいれてください (ワッチョイ b745-7iBv [114.166.57.93]) 2022/10/21(金) 14:49:33.06 ID:ondc9Uxx0.net
>>238
丁寧にホコショット撃ってれば十分中央ルートで突破できんのにな・・・
丁寧にホコショット撃ってれば十分中央ルートで突破できんのにな・・・
257 : なまえをいれてください (ササクッテロル Spcb-IjQX [126.233.207.214]) 2022/10/21(金) 14:52:41.14 ID:tEHCffv1p.net
>>249
特にチョウザメ左がそうだが狭すぎて味方がフォローしきれないという発想がないんだろうな
特にチョウザメ左がそうだが狭すぎて味方がフォローしきれないという発想がないんだろうな
241 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-h9cN [133.106.54.170 [上級国民]]) 2022/10/21(金) 14:48:03.51 ID:wT0L3qa1M.net
>>234
特にチョウザメなんかカンモン以降絶対進まないのにな
99%そこで攻めが止まるから絶対左に行かないでほしい
特にチョウザメなんかカンモン以降絶対進まないのにな
99%そこで攻めが止まるから絶対左に行かないでほしい
250 : なまえをいれてください (ササクッテロル Spcb-IjQX [126.233.207.214]) 2022/10/21(金) 14:50:16.62 ID:tEHCffv1p.net
>>241
中央に敵の意識集中してる時にさっと行って関門突破するだけのもんだわな
中央に敵の意識集中してる時にさっと行って関門突破するだけのもんだわな
273 : なまえをいれてください (ワッチョイ ff19-rCMX [217.178.19.140]) 2022/10/21(金) 14:57:26.44 ID:fZHpyna00.net
・みんな行ってるから
・一気にカウント稼げた経験があるから強いと本気で思ってる(実際はホコ見てない低レート帯だから通用しただけ)
大半がコレよ
・一気にカウント稼げた経験があるから強いと本気で思ってる(実際はホコ見てない低レート帯だから通用しただけ)
大半がコレよ
278 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-ZDv/ [106.128.122.165]) 2022/10/21(金) 15:00:23.00 ID:QQcM7km2a.net
チョウザメ左は防衛視点からも止めるの割と面倒だからあっちが強いんじゃないかって思う気持ちはわからんでもない
ただ味方も行けねえんだわ
ただ味方も行けねえんだわ
266 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-ZDv/ [106.128.122.165]) 2022/10/21(金) 14:54:54.47 ID:QQcM7km2a.net
ホコ持ったらタヒんじゃいけないって1番に考える人がチョウザメ左みたいな混みにくいルートに行きたがる
次の攻撃が継続しやすいとかそういう考えがないタイプ
次の攻撃が継続しやすいとかそういう考えがないタイプ
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
ルートは臨機応変に!散歩でいろいろ試してみてね…!(`・ω・´)ゞ
36 件のコメント
ブキ構成によっては十分強いし、味方にSP溜まってればゴリ押せる
頑なに左ルートを行く味方が居るのであれば、
それに合わせてSPの運用や裏取り頻度を変えるべきで
俺に言わせりゃそういう味方に合わせられないお前らもまた臨機応変さに欠けるな
左は前作から良いルートではなかったな
あそこでずっとカモン押すのがいたら諦める
意表を突くためのルートだと思うわ
カンモンが出てから面倒臭くなったから中央カンモンに行くと見せかけるならあり
チョウザメ左はショクワンダー刺さると死ぬほど気持ちいいから行って(事故😘)
中央しか認めん!みたいに固執してる方が雑魚だろ
よっぽど敵の隙をつけるなら良いけどカンモン突破してないならそこで止まって一人でホコ割ってホコもって道作ってTDまで一人で出来るか?
後衛編成で守りが堅ければ左でカウントだけ取って時間切れ待ちは有りかもしれないが
後衛編成だとTDまで持って行けないことあるし
言い換えればこいつらが中央ルートに固執してるわけか、なるほど
左で行けるなら別にいいけど上手いやり方教えてくれ
そうしたらそれに合った動きするから
そうしたら中央に固執しなくて済むから
人数有利取れたら喜んで中央ルート使うぜ!
左は関門突破さえしたら逆転できるって時にワンチャンかける専用ルート
関門壊れてるなら行く必要一切無い
コレ 模範解答で良いよ
今作、中央の上り坂1つになったよね?SPもあいまって、正直左の方がやや進みやすいすらある気がする。
固執はダメだけどね。
今作、中央がルート1つになったから、左の方が進みやすいまである。どっちのルートも固執は駄目だね。柔軟にやられる方が守りづらい。
頑なに左しか狙わない奴は基本何も考えて無いだろ 取り敢えずカンモンまで行けたらOKで後は進めば良いって感じで
つまらんルールなのにこういう禁止行為も覚えないといけないのダルいわ
エリアだけ常設しといてくれ
いや、今作のエリア一番つまらんわ
ヤグラとタイでうんち
ゼロとは言わんが99%ない
2のモズク左とか、なんで固執する人がいるんだろうなあ
最悪でも一度失敗したら諦めろと
3でもナメロウ左で何度も死ぬ馬鹿に出くわしたわ
攻めが続かないんだよ、ちょっとは考えろと
正面高押さえたら勝ちの正面ルートと敵1人で止められてターン継続できない左ルートで左選ぶ奴いんの?
それな
左ルート固執する味方やったら、その試合はそれに合わせて中央から裏取って敵を崩そうとはするよ
ただ、相手に気づかれたら対処簡単やし、普通に中央から行く方がよりシンプルな打ち合いで楽しくかつ工夫しやすい
左固執の味方にうまく合わせるいい案あるなら是非知りたい
ユノハナ左ルートも同じやな 進行ルートが金網だし関門後ろに金網と段差あるからそこから攻める理由がない
味方がついてきてくれないから一人でカンモン突破されてもそこで4vs1になって終わりなんだよな
ジャンプしても間に合わないし敵はイカ状態でどんどん駆けつけるからあっという間に取り返される
やられたあとは味方もホコ割りにすら参加出来なくて完全にホコが敵のものになってしまう
そこで4人で攻めてこられたらこちらは立ち向かうのが困難になってしまうし
絶対に左行くな!まであるわ
浸透するまで時間掛かるだろうがそれまで我慢
とりあえずカンモン考案して設置した担当はクビでいい
カンモン出来たのは名案だと思ってる
ヨシ!人数有利なや→裏取りルートで挟み撃ちにしたろ!→ファ!?ホコがついてきとるやんけ!が2の頃からわりとある。
ごり押せれば良いけど基本的にやっぱり裏取りルートなんや。ホコ誘導しとるわけやないんやで…
2時代からいるガチで手帳持ちの方々だよ
左擁護さん、ウデマエ低そう
2の頃もB帯やA帯で上手くいった思い出がいつまでも忘れられないのか
何度失敗して実質戦犯してても立ち回り変えれないズレてる奴居たしそう言うことだろうなぁ
2の頃は、跳ね橋のところに飛び込んで37(?だっけ)くらいまでカウントをゴリ押せるムーブがあって(※ハコフグの11みたいなやつ)正面より場合によっては強かったんだけど、今は関門あるから左は微妙かもしれない。
叱りwww
左側はホコより前に出れないから基本行かないけど相手も詰めにくいから下から処理できる武器が味方にいるなら1回は試してみても良いと思ってる
関門突破と、一定条件でのカウントゴリ押しなら選択肢、ノックダウンは試してみる程度ぐらいの認識
チョウザメ・ホコで左ルートに行く人いるんやけど、メリットってあるんですか?(;´Д`)
なんで左ルートに行くのかが分からない💦
自分、前衛武器で誘導とかも頑張ってるんですけど、な〜んでか知らないですけど、左にホコ💧
(え?左…!?)ってなります((苦笑
1番最悪なのが、延長のとき(;´Д`)
延長で人数有利なのに、何でか左ルート
左ルートに行かれると、8割くらい勝てなくなる
試合前に、散歩して来い!って思います💦
左ルート行くやつは100%下手くそだよ
話の順序が逆だわ。中央が強いんじゃなくて、強いから中央で勝ててるだけ。前衛が対面で勝てるかどうか。長射程が正面破壊してくれればいいが、そんなやつはいないし
左は狭くて縦長になるから、守る側にしてみると数的優位を活かしにくい。裏や側面に回りにくい。逆に攻め側はホコ含めて数的不利でも対面しやすく、拮抗させてる間に側面をつれば。ってとこ
まさか2年経っても左ガイジが絶滅しないとは思ってなかったよ
結構左失敗して負けてるはずなのに何故学ばないのか?
何がアホな人達を左に吸い寄せるのか
というか何故あんなルートに行きたがる様なバカに育ててしまうのか???
さっぱり謎だ
同じ人間だと思えない