【疑問】スプラは何百万本も売れてる覇権ゲーだけど「大会とかの競技シーンがイマイチ盛り上がらない」のはなんでなんだろうな

【疑問】スプラは何百万本も売れてる覇権ゲーだけど「大会とかの競技シーンがイマイチ盛り上がらない」のはなんでなんだろうな 29
499 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 22:48:55.54 ID:iAiDcD9k0.net
何百万人もプレイヤーがいても
EGOISTの4人が勝たないと盛り上がらない大会って
なかなか過疎というのか競技に向いてないゲームと言うべきなのか…

516 : なまえをいれてください 2024/12/01(日) 00:00:50.90 ID:hZqG9Fkt0.net
たいじやはんじょうみたいな1人でファン牽引できる奴はスプラに固執しないからな おもろい配信者はおもろいゲームの方に行く

519 : なまえをいれてください 2024/12/01(日) 00:07:56.91 ID:eUJMQ1fI0.net
ユナイトは人口スプラより少ないけど、プロリーグや賞金大会が盛んでうらやましいわ
賞金1億越えやぞ
それに比べてスプラ夢なさすぎる

520 : なまえをいれてください 2024/12/01(日) 00:17:39.38 ID:HORbBfpz0.net
そう言えばスプラの大会で賞金ないのは任天堂だからだと思ったけどなんでユナイトはあるんだ?
スプラも賞金あったら盛り上がるのかなあ

226 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 19:49:21.49 ID:nEZPB1Zj0.net
スプラの上から視点ってクソつまんないよな

256 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 20:20:20.05 ID:x3T8BHnyd.net
>>226
観戦カメラもうちょいよくなれば2台切り替えて大会映えそうだとは想うんだけどね微妙に使いにくい

457 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:27:55.45 ID:I4CYauzA0.net
ちょこぺろメロンろぶすたーなえごら
たいじダイナモンるすれんたな

スプラの上位勢なんてこのメンバー以外誰からも求められてない

469 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:41:46.34 ID:ChF+pju80.net
>>457
言うてなえごらもEGOISTじゃなかったら割と空気だった気がする

472 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:43:57.94 ID:I4CYauzA0.net
>>469
まぁそれはあるな
ちょこぺろメロンろぶすたーが抜けてるのは明白だけどなえごらはこの3人に並ぶほどかって言われると別にって感じだしな

459 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:30:42.82 ID:ByxA3AHP0.net
れんたな最近あんま見ないな

460 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:31:50.84 ID:BhMLwpPf0.net
社会人だからな

461 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:31:56.45 ID:3H7FX2VE0.net
ハンニバルささき言われてもわかんないんだよな、誰なんだよと

462 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:34:02.75 ID:BhMLwpPf0.net
個人的にはむしろ知らん奴が決勝に来れるのが素晴らしいと思ったわ
それだけ知られてない強い奴がいるということで

466 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:38:14.97 ID:KCkGu+0t0.net
ハンニバルささき、西日本代表決定戦優勝してるからそんなに知名度低い気もしないけどな

506 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 23:09:33.72 ID:ChF+pju80.net
競技性高いゲームは、センス抜群のやつが毎日12時間とかプレイしてようやくプロを維持できるくらいだけど、
スプラトゥーンとか全然プレイしてないですーとかでも上位勢いるからな。

ちょこぺろもメロンも、最近だと全然やってないでしょ。

468 : なまえをいれてください 2024/11/30(土) 21:41:00.72 ID:6HWhduad0.net
カタカナ+苗字の奴が多すぎて
ダークネス山本然りコイキング小林然り

ポスト トップ コメント

29 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    公式大会が盛り上がらない件で前も論争起きてたな……
    正直個人個人楽しめてるならそれでいいような気もするけど

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    大会見てゲーム買ったら、実際は糞編成ラグ長射程トゥーンだもん。
    キッズの財布から金をチョロまかす宣材でしょ?出演者に給料出ないのはひでえけど。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    つまらないゲームだから

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    >ちょこぺろメロンろぶすたーなえごら
    >たいじダイナモンるすれんたな
    >スプラの上位勢なんてこのメンバー以外誰からも求められてない
    カラマリ知らんとかニワカか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ぶっちゃけ引きこもってチーム組んでる癖に長年結果出してないじゃん

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    金払って有名配信者たちにやって貰うだけで解決する簡単な問題だが
    終わコンだった格ゲーがスト6で復活したのは多くの配信者が始めたからだ
    でも任天堂はそういうことはやらないだろうな
    でもまぁいいんじゃない?競技シーンなんて盛り上がらなくてスト6の倍売れてるわけだし
    そんなことよりゲーム内容をちゃんとすることの方が優先度高いわ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    観戦向けのゲームじゃないと思う

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    まだこのクソゲーやってる人いたんだ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁ賞金あったほうが参加者が増えるの当たり前だし盛り上がるんだろうなとは思う

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    リーグが無いからな

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっぱり大会は分かりにくいカウントぐらいしか目にいかない

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラは何百万本も売れてる覇権ゲーだけど、
    マッチングシステムが狂っているうんこゲーなので大半は嫌になってもう辞めている

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    競技シーンを盛り上げたいと思ってないだろ
    社会人だったら昇進めざすのが当たり前的な昭和発想か?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんなに競技やりたいならそれを推奨してる企業のゲームやれよとしか思わないよね。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームで金稼ごうというほうがおかしいわ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもの任天堂が
    そっち方面の興行にあまり乗り気じゃない気がする

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これに尽きるわ
      甲子園もガチキングもプロのためというよりもっと一般プレイヤーに向けてる気がする
      興行や販促より思い出作りの面が大きいでしょ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃユナイトなんかはMOBAっていうゴリゴリにeスポーツ向けなゲームジャンルだけど
    スプラ3は元々活発な競技シーンを想定してないだろ、それなら甲子園とかいうナワバリルールの欠陥大会だけじゃなくてガチキングみたいなのを最初からたくさんやってる

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    任天堂でもスマブラは非公式大会でもまあまあ盛り上がったから
    競技として評価されてないってことなんだろ
    海外人気も無いし

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    そも大会が盛り上がろうがどうでも良いしスプラ甲子園とかの公式大会のためにブキ調整が実施されないとかの実害のほうが大きいし

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろ覇権ゲーを棒に振ったわけだが
    どの道この出来だと次作来ても様子見勢が大量に現れるだろうし売れたとしても3に比べて落ちることは間違いない

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    健康第一

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    覇権(売上だけ)

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも甲子園の質が悪い
    実況解説は素人、ボイチャ禁止、コントローラーはガチャ、抽選は重複、モニターもクソ、そもそも賞金も権威もない
    優勝チームの一員が普通に就職難に陥ってるような環境に身を投じる理由がない
    あと既に配信者が飽和状態だから、仮に上手いプレイヤーが出てきたとしても、スプラ配信始めるくらいなら他のゲームやるやろ。これからプレイヤーが新しく生える環境じゃなくなってる

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロ制度にするにはイカ研が閉塞的すぎる

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリとかいう一番つまんないモードしか公式でやってこなかったからだろ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    大会の盛り上がりってゲーム自体の人気もだけど、出てる人達がどれだけ人気あるか?も重要だと思うわ

    スプラは歴の短い若手が多いから、ファンがついてる選手が少ないというか…
    逆にファンが多くついてるような人はスプラの選手としてじゃなくてストリーマーとして別ゲーやってたりすることも多いというか…

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    大会見てると解説がゴミすぎて萎える。普通にたいじとかにやらせればもっと面白くなるんじゃねえがな

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃ販促目的の側面もあるからな
    ナワバリのみの大会もそういうことよ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!