60  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 12:38:27.79 ID:uTRBX1N70.net
 で、ラグは直ったの? 
どんな調整しようが対戦ゲームとして成り立ってなかったら意味無いよね
どんな調整しようが対戦ゲームとして成り立ってなかったら意味無いよね
61  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 12:40:05.15 ID:gqxauMhU0.net
 ラグは直すの無理(意訳)って今回のアプデ内容に書いてあったでしょ、おじいちゃん 
63  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 12:44:48.58 ID:uTRBX1N70.net
 任天堂ってラグ直せないんだ 
ゲーム開発のノウハウ無いのかな?
ゲーム開発のノウハウ無いのかな?
72  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:00:41.90 ID:KwQhuAcR0.net
 多かれ少なかれラグは全てのゲームで起こってるから無くせたら間違いなく世界一の技術認定だな 
世界中のどことマッチしてもラグがないなんて奇跡だ
世界中のどことマッチしてもラグがないなんて奇跡だ
76  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:03:44.53 ID:fbQ+NV+S0.net
 >>72 
任天堂ゲーがダントツでひでえから言われてるんだけどな
その中でもスプラトゥーン3は国内のまともな人同士ですらちょっとラグい奇跡のゲームだよ
任天堂ゲーがダントツでひでえから言われてるんだけどな
その中でもスプラトゥーン3は国内のまともな人同士ですらちょっとラグい奇跡のゲームだよ
83  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:10:12.05 ID:KwQhuAcR0.net
 >>76 
そらSwitchとかいうスマホよりも劣ってるマシンで尚且つP2P方式だからな
もっと早くてラグなくなる方法があるのに使ってないだけ
次世代機はどうなることやら
そらSwitchとかいうスマホよりも劣ってるマシンで尚且つP2P方式だからな
もっと早くてラグなくなる方法があるのに使ってないだけ
次世代機はどうなることやら
86  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:11:56.58 ID:fbQ+NV+S0.net
 >>83 
その点スプラ2イカ研ってすごかったよな
同じハードで同じようなゲームなのにラグ半分くらいだったんだもん
その点スプラ2イカ研ってすごかったよな
同じハードで同じようなゲームなのにラグ半分くらいだったんだもん
88  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:14:37.67 ID:KwQhuAcR0.net
 >>86 
2より劣ったのはマシンは同じなのに余計な要素追加して重くなったとしか思えない
あと開発エンジンが変わったらしいからそれのせいもあるかもな
まあでもスプラ1が最もラグないらしいしそれが一番アホ
2より劣ったのはマシンは同じなのに余計な要素追加して重くなったとしか思えない
あと開発エンジンが変わったらしいからそれのせいもあるかもな
まあでもスプラ1が最もラグないらしいしそれが一番アホ
91  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:21:11.75 ID:xdmEK5gHd.net
 >>86 
3はメモリープレイヤーのせいな気がする
2はなかったし
3はメモリープレイヤーのせいな気がする
2はなかったし
75  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:02:40.43 ID:KwQhuAcR0.net
 あのApexだってPing(ラグの一要素)のせいでNAチームからアジアチームは相手にならないって言われてるからな 
78  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:06:17.82 ID:KcUxlRXK0.net
 最近検証動画あがってたけど回線まとも同士ですら同期ズレ発生するからな 
85  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:11:30.69 ID:ZqwtfEfO0.net
 >>78 
なんならローカル通信でも同期ズレしてたしな
もう仕様として割り切るしかない
なんならローカル通信でも同期ズレしてたしな
もう仕様として割り切るしかない
80  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:07:40.33 ID:TZI3wDyY0.net
 いつかは技術の進歩でチームゲーでも完全同期できたりすんのかと思ったけど5Gはむしろping悪くなるらしくて期待できないのが悲しいわ 
90  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:17:37.68 ID:WeDM8ktRa.net
 wiiuも大したスペックじゃないのに1が一番ラグないってマジかよ 
メインサブスペ少なくて処理するものが少なかったみたいな話なのか?
メインサブスペ少なくて処理するものが少なかったみたいな話なのか?
97  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:28:56.84 ID:50mqx15W0.net
 >>90 
初代はラッシュ系スペが確か3種あって処理落ちしなかったからな
初代はラッシュ系スペが確か3種あって処理落ちしなかったからな
92  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:22:10.51 ID:5pmkGKSY0.net
 散々言われてるけど1並2並のラグなら全く持って許容範囲だったんだわ 
3がビチグソなだけ
3がビチグソなだけ
95  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:25:51.08 ID:lko+5+Iw0.net
 3から始めたAWSを使った鯖運用が問題なんやろ 
こんなんアプデじゃどうにもならん
こんなんアプデじゃどうにもならん
94  :   なまえをいれてください 2024/07/18(木) 13:25:24.56 ID:Ujyn7hKU0.net
 次世代Switchの性能アップに期待だわね 
            
            
            
            
            
        
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    






15 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
ラグを解消できないから相手の画面で傘開くの早くしますとかいう情けなさすぎるアプデ
1番買って後悔した理由
無線勢が多い限りSwitch2でもラグは直らないよ。世の中無線が主流になってるし、任天堂でどうにかできる範囲はすごく狭いと思う。
有線と無線でマッチング分ければ良いだけ。回線品質を可視化したり一定の回線品質未満とはマッチングしなくなるようユーザー側で設定させてくれれば尚良い
しばらく見てなかったけどまだラグ直ってなかったのか
ラグじゃなくて
勝敗調整のための現象なんだ
予測描画の作り込みが雑すぎるんよ
新人社員のやっつけ仕事を確認しない(出来ない)上司が無能
ラグは任天堂側だけでなくユーザーの環境にも依存する
携帯モードだの無線で飛ばしてる層がいる限りラグは直せねえだろ
最低限、全ユーザーのスイッチを有機ELの据え置きにして
光回線で上下とも安定した環境を得ることも必要
wiiUは据え置きだから通信が安定→ラグや処理落ち少なかっただけや
今のスイッチの環境は、wiiU勢と3DS勢が同じゲームで混在してるようなもんだ
チックレートをシリーズ毎に下げる超謎采配なんなん?
今までやってきたゲームで一番ラグが酷いゲーム
今でも最新タイトルでラグと戦い続ける猛者はほんとすごいわ
スイッチ次世代にそれが改善される機能があるのだろうか
ラストフェスでお題をスプラ4に望む事にして、真ん中のキモイ奴を「ラグの改善派」にすればイカ研もユーザーもニッコリハッピーエンドだろ。
野上引退vsラグ改善vsマッチング改善で行きましょう
そもそも3はスピード感意識してる作りだから次世代機向けだったんだろうな
塗るゲームにおいて塗りのラグがひどいのは擁護できない
「我々の技術ではラグはどうしようもできません。有線同士でもラグが起きるし通信エラーも通信方式変えた我々の責任です」ってどっかで一度でも明言してくれれば別にそれで良かったのに頑なに隠して非を認めないどころか隙あらばプレイヤー側に責任押し付けてくるイカ研の姿勢が無理
ラグは性能というよりは作り方の問題なんだけどわかってない人多いな…
サーバーがあると思ってる人もいなくなんないしw