1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サメ塗り弱体化ありがたい
強制確保しょうもないんや
完全に無くなることはないにせよ
強制確保しょうもないんや
完全に無くなることはないにせよ
サメライド調整内容
サメライド
https://support.nintendo.com/jp/switch/software_support/av5ja/810.html
爆発で70.0ダメージを与える範囲の半径を約10%拡大しました。
爆発での塗りの半径を約5%小さくしました。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗り弱体化は受け入
れるからいい加減前隙後隙大幅軽減して♡ 本当に頑なに前隙後隙にろくに手を入れないの何なんだ
↑
そこはサメの弱点として残してるフシがある
れるからいい加減前隙後隙大幅軽減して♡ 本当に頑なに前隙後隙にろくに手を入れないの何なんだ
↑
そこはサメの弱点として残してるフシがある
286 : なまえをいれてください 2024/07/17(水) 10:48:17.01 ID:UOkFCc9+0.net
サメは良アプデ
実質クアッド青スパ強化だろ
実質クアッド青スパ強化だろ
289 : なまえをいれてください 2024/07/17(水) 10:50:22.43 ID:vnDAXMlR0.net
サメはインフィニティ話題になった時点でこうすべきだったのに何するにしても調整が遅い
傘展開だって2年も放置してたし
傘展開だって2年も放置してたし
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そこそこ性能変わりそうっていうかギアパワーの必要数も変わってくるからだいぶデカいテコ入れになったな
スペ強最大まで積んで塗りが今のGP30ぐらいになるってことやろ
スペ強最大まで積んで塗りが今のGP30ぐらいになるってことやろ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
70ダメ範囲拡大もかなり大きい気がする
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
プレイヤーが1番求めてる強化はボム消しと硬直時間の方だと思うの
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
実質弱体化じゃね? 70ダメの範囲で困ることなんてあんま無いと思うんだけどな
220の範囲広げてくれればいいのに。てかボム消し、、
220の範囲広げてくれればいいのに。てかボム消し、、
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サメライドの塗りダメージバランス取ってくれたのもやっと世のサメたちと向いてる方向が合ってきた感じする。
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サメ調整でプラマイゼロになってない?
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サメの塗り減らされたの致命傷なんだが
結局70でも敵やれないんだからほんとにエリアで使えなくなるとかならきつすぎる
結局70でも敵やれないんだからほんとにエリアで使えなくなるとかならきつすぎる
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サメライドの調整 こういうのだよこういうの感
9 件のコメント
どう見ても弱体化だけどジェッパが範囲の調整でかなり変わってる歴史あるから、意外と戦闘能力強化しまくりになってるのかもしれん
少なくとも運営はキル目的で使えないプレイヤーに対してエリア強制確保にギアを割くなって方針だろ。じゃあモデラーは?知らんがな。塗りブキにまで対面やキルしろって事だろ
> 実質クアッド青スパ強化だろ
これに同意だわ。本来の使い方をしてる武器がより生きる印象。
まあだったら前隙後隙無くしてくれよとも思うが、さすがに強くなりすぎるんだろうか?
現状か変更後だと変更後の方がありがたいけど70ダメではそんな困ってなかったから1確の方をちょびっと広げて欲しかった感はある
この距離1確じゃないのマジかとは結構なるから
スパヒュー使いボク歓喜
青スパはサメ強くなるよりフデローラー増えられる方がよっぽど困ると思うが
明確にキル性能上がるのはモップあたり?ボムコンや薙ぎ払いコンボでエリア強制確保だけで評価されてたのを覆して欲しいね…
スパガは今回の傘系修正しだいかなぁ
70だけじゃなくて確殺範囲も伸ばせや結局はカスみたいな段差で0ダメージになるんだから
最前線に突っ込まないと何も起きないのに後隙晒すのが致命的すぎて他を多少改善したとて誤差の範囲にしかならん
後隙完全に0にしろとは言わないけどせめてテイオウ終了時みたいにイカ移動できるくらいはあっても良くないか