ホコを持たない心理はこれ?
ホコを持たない心理はわかりやすい、失敗したくないんだと思う、責任が怖い。自分のせいで負ける可能性に耐えられないからホコ持たない。積極的に関わって自分のせいでミスるくらいなら、見なかったことにするほうが楽だから
— まさとさま (@masatosamasan) June 13, 2024
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リアルと結びつくスプラを見る時胸が痛くなる
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分の実力を過信して、自分が前で暴れる方がいいって思ってるからだと思ってた。
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これね。ホコ持たない人の心理はまさにこれ。けど、ホコ持ちなんてやり続けないと上手くならんのよ。
ミスし続けて少しずつ上手くなるのは対面とか立ち回りと同じ。
ついでに言うとホコ持ちがデスする理由の半分は味方が守らないからだから変に気負わずどんどん持ってホコ持ちの練度上げた方がいい。
ミスし続けて少しずつ上手くなるのは対面とか立ち回りと同じ。
ついでに言うとホコ持ちがデスする理由の半分は味方が守らないからだから変に気負わずどんどん持ってホコ持ちの練度上げた方がいい。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「ホコを持ちたくない心理」
僕の経験則で多かった原因をランキングすると
1位:「ホコを持つ=チームのための自己犠牲」。自分のメインサブスぺが機能停止する、自分だけ損を被る抵抗感。「デカアサリ持ちたくない!」に近い感覚
2位:ホコ持ったあと何していいか分からん
3位:下記
↑
デカアサリ持ちたくないって何だよ
持たなくていいのは一部潜伏ブキだけだが?
例外はあるかもしれんが位置バレした程度で死ぬのならまあ…wって感じ
僕の経験則で多かった原因をランキングすると
1位:「ホコを持つ=チームのための自己犠牲」。自分のメインサブスぺが機能停止する、自分だけ損を被る抵抗感。「デカアサリ持ちたくない!」に近い感覚
2位:ホコ持ったあと何していいか分からん
3位:下記
↑
デカアサリ持ちたくないって何だよ
持たなくていいのは一部潜伏ブキだけだが?
例外はあるかもしれんが位置バレした程度で死ぬのならまあ…wって感じ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
俺は96のメインが打ちたくてスプラしてるからホコショ打ちたくないだけ
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まじか、いや持たないよりは持ってほしいから持とうみんな
33 件のコメント
そういや武器ティア表にホコなかったな。ホコショは武器ティアSSS。これに気がついたらほら、君たちはホコを喜んで待つだろう。
ホコショ強いよね
少なくとも芋ってる風呂やフルイドよりはずっと強い。しかし芋がホコ持つとやはりホコ持ったまま芋るのでどうしょうもないのだ
ホコルールでホコより強い武器ってそれこそカウント進められるシールド持ちとキャンプ、キューインキ持ちくらいなもんだよな。SP貯めるために後ろに下がったテイオウ持ちをウルショ等で奇襲かけて処理してくれるんならまだ良いが、そうじゃないならどんな武器だろうとホコは持ち得。特に前塗り作れない武器と前線上げられない後衛は持ち得。SP貯めるまでもなくホコショはSPに近いぶっ壊れ性能してる。
序盤にホコ持って致命リード取ったら後は好きなだけキル専に回っても良いのに何故順序を逆にするんだろうってずっと思ってる。弱い奴ほど合理的じゃないよね。
失敗を恐れない陽キャはスプラみたいな陰湿ゲームやらないからな
最上位帯でもホコ持たない奴が多いのはスプラ民は基本陰キャだから
ホコ持ちがホコの醍醐味だし持ったが最後デスは確定した様なもんだから無理矢理にでも進めてカウント稼いだりノックアウトするのが楽しいから待つ。責任とは言うけどゲームですら一々そんなの気にしてたら何も出来んよ
ウデマエ上げたかったら持つなって配信者が言ってるので。
持っても上がるから気にするな
ホコ持ちはいいぞ
ちゃんと知識蓄えて試合で即判断できるようになるとパワー差で負けててもワンチャン掴んで普通に勝てるようになるし
他の味方ホコ持ちにイライラを感じることが激減する
ホコ持たない、ヤグラ乗らない、デカアサリ持たない
デスが嫌だからって言うなら、それはそれで良いわ
ただ、オブジェクトやカウントが進行するようにキル取ってクリアリング完璧にしてくれ
自陣でずっと芋って前に出ないで対面するのを怖がってるやつのプレイ時間見ると1000時間超えてたりする
どこで心が壊れてしまったのだろうか
ホコ持ち楽しいし、使ってる武器的に自分がホコ持ったほうがチーム全体でプラスになることが多いから積極的に持ってるな
味方3人ともホコ持たない奴だったら、負けてもいいから自分も持たないようにしてる
ルールわかってない無能を勝たせる必要はないし、自ら気付かせる必要がある
ホコ持って逆転満塁サヨナラホームラン打つのがいっちゃん気持ちいいんだから
延長戦で相手1人通信エラー落ちしてワイプアウトになったから一気にすすんだけど関門に置く瞬間に高台からクイボ2個直撃もらって負けになったら煽りフレ申されたわ
最初はホコ持つの苦手だったけど、ルートの確認や、敵でも味方でも上手いなーと思った人のリプレイ見返して強い場所や進め方真似したら勝てる事が増えて、苦手意識が減ったよ
1700〜1900帯とかだと俺がキャリー枠だから俺が持つと味方が消滅して負ける
だから俺が前壊して持ってきてもらうしかない
ただこのホコ持ちダメだ俺が持って進めるで強引に前進めてリードしたりと結局全部やる事になりがち
2000以上に行くと安心してホコ持てるんですけどねぇ
2500まではドブカス
きみおもしろいね
底辺往復のゴミナメクジがなんか言ってらぁ
ここまでの登場人物ゴミナメクジのみ
ホコ絶対持つマンだけどヤグラ絶対乗らないマンでもあるわ
ヤグラ乗りはホコ持ちに比べて楽しさが無い
ヤグラ乗りの方が工夫があって楽しいと思う。
ホコはZRボタンが機能せず発射されないときもあり
あまり持ちたくない。
ボールドとか言うクッソ貧弱な武器を担ぐといい
ホコ持ってない時間がそのままディスアドになるから嫌でもホコ持ちの練習できるぞ
ホコ持ち楽しいが持ったら攻勢弱くなってホコ進められないから前でキルして道開いた方が堅実なのよ。
カバーがねぇからだよ
持てる時は持つけどスペシャル溜まってる時は味方に持って欲しい
ホコ持ちこそガチホコの華よ
勝手にしてくれって思う
相手がそういうチームならありがたい
チャンスを自分達で潰してるんだから
逆に味方に来たら自分が持てばいいだけ
けど、持たないならその他の仕事は真っ当しろよなとは思う
持たないなら倒せ
倒せないなら持て
どっちも出来ないなら辞めろ
それしかない
わかばでボム投げやってる奴や無印オフロ使ってる奴は責任感ない奴だって思うわ
学生時代にBSS経験してそう
あとマテガイやチョウザメで特定のホコのルートにこだわる奴はガチの病気だよね
ほーんじゃあ君はBSS食らったんやな
可哀想な奴やなぁ
ホコ持ち楽しいけどな。状況膠着して自分がキル取る必要ある時は仲間に持ってもらうけど。カモンに答えてくれた人にナイス押すの好き