1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ふ〜ん、なるほどね。
これ
これ口癖にしよ pic.twitter.com/dqVXvd3lO4
— りゅー (@yatagarasu68117) June 10, 2024
Xマッチ覇者が語るXPアップのコツ【スプラトゥーン3】
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
コレ重要かも知れない
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これは仕事でも役に立ちそう。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
味方0キル0デス0ポイント
俺「ふ〜ん、なるほどね」
俺「ふ〜ん、なるほどね」
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ『ふ〜ん、なるほどね』って言って怒りを収めようっていう話なのにみんなプンプンで味方のキルレ晒してるのメロンくんの言いたいこと全然伝わってなくて草
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
俺もこれしよう
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
FPSでよくやる
あまりにもムカついたら自分の太ももに台パンする
あまりにもムカついたら自分の太ももに台パンする
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
漫画のそういうザコキャラになっちゃいそうで嫌だな
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
死ぬ程言う自信ある
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マジで無理な気しかしなくてヤバい
33 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
勝率7割超えている人間の意見はほとんどの人に当てはまりません
これはメンタルコントロールの話だからXPとか関係ないだろ
これはメロンもイライラしてるというのを自白してるだけだな
そしてもちろん配信用に取りつくろうし、その上で考えた「理想像」のセリフがこれってことやろ
イライラしてるのにそれを取り繕えるなら有効なアンガーマネジメントってことじゃね?
イライラしたら利敵行為することがストレス軽減に役立ち健康に良い影響を与えます
スプラ4はダウンロード版を買おう
ふ〜ん、なるほどね(敵アサリカウントが進む中、敵のゴール下でカモンしまくってる味方を眺めながら)
飛んでたらそんなことになってないのに遅いんだよksの連打
こいつ利敵って自覚ないのか
30秒に1回くらい「ふ~ん、なるほどね」って言ってそう
イライラしてる自分を自覚するのは大事だよね
アンガーマネジメントってやつか
3年ぐらいXP停滞してたけど、年取って精神的に落ち着いて味方にイライラしなくなった&この試合で負けても長い目で見たら誤差だと言い聞かせるようにしたら最近パワー最高値更新できた
ふーん、なるほどね
味方にイライラしたら自分なりのリフレッシュするといいよ
俺は虚無なあつ森とかやると落ち着く&あのゲームすぐやることなくなってスプラに戻ってこれる
味方へのイライラが溜まってついに敵にまでイライラし始めたらもうその日は終わり
対人ゲーなんて相手の嫌なことするゲームなんだから相手にイラつき始めたら思うつぼだし
メロン君にどんだけやっても上達しないような絶望的な競技やらせてみてそれでも同じスタンスでいられるのか知りたい
結局負けのマイナスより勝ちのプラスの方が上回ってるから精神保ってられるんだよ
ここにいる奴らは精神的に負け越してるからイライラしながらやってる
じゃあその日はもう止めればいい話だろ
日を跨いで気持ちリセットして臨めばいいじゃん
日を跨いでも試合する以前からイライラするようなら最早スプラやるべきじゃねえわ
アンガーマネジメント自体は必要な行動であるし意識すべきだが、XP増減保証の恩恵を受ける側であり体感で気持ちよくなるラインの勝率7割を維持している人間だからこそ発信できているという事実もまた考えるべき
グラサンかけてる奴の言う事って大半はプラスにはなってないパターン多いような。
ふーん、えっちじゃん
ふ〜ん、なるほふ〜んなふふふふふ〜ふふふふふふふ〜んなるほどねってなっちゃう
それは単に長年やって僅かに上達したのでは?
ふーん、えっtじゃん
環境操作もライフハックに入りますか?
カスどもさっさとくたばれって言ってる瞬間が一番楽しいまであるのにな
感情を誤魔化してまでパワーに必死になってんのはマジで気持ち悪い
イライラは楽しい感情なのか..?
なんでイライラするかと言えばこの逆をやってるからだよね、って気づきも必要だと思うが。
「こうなるに決まってる!」に執着しすぎてる。キルできるに決まってる、味方が前に出るに決まってる、ヤグラに乗ってくれるに決まってる、勝てるに決まってる。ただし現実はそうはなっとらんよな?
その場合どっちに擦り合わせるかって話でそれでもなお「こうなるに決まってる」に固執してたらそりゃ現実とバッティングして永遠にイライラするわな。
俺メロンだったっけ?
イライラしたらカモになるのは対戦ゲームの宿命だからな
ゴミ味方ももしかしたらあったまってるのかも知れん
悪口を言うのは快楽物質のドーパミンとストレスホルモンのコレチゾールが同時に分泌されるから身体に悪いのに中毒性があるらしい
やられたら「うまっ」「それはうまいわ」って言うようにしてる
ラグ爆風とかラッキーボムでやられてもそう言う
空しくならんのか?想像したらあまりにも哀れなんだが
あったまって雑になったりストレス溜めたり人や物に当たる様になるよりよっぽどマシじゃん
イライラしたら、デスナイスがおすすめよ。
特にban対象じゃないから、永遠にできる。
ウメハラはイライラするのは仕方ないが、言葉や態度には出さない方がいいって言ってたな。