【悲報】ママ「息子(10)にSwitchが欲しいとねだられます。4万近くしますし子どもには高すぎますよね?

【悲報】ママ「息子(10)にSwitchが欲しいとねだられます。4万近くしますし子どもには高すぎますよね? 43
1 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:42:36.69 ID:5ZRT/VXe0.net

10歳の息子に「任天堂スイッチが欲しい」と言われています。「友だちの会話についていけない」とのことですが、4万円近くしますし子どもには高すぎますよね…?

子どもから大人まで大人気のNintendo Switch。もし子どもが「友人との会話についていけないからSwitchがほしい」といってきたら、あなたはどうしますか? 「ゲームなんてお金がもったいない」「絶対買わない」と考えている人もいるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df06b2ba6d0f8d13cd6902eacd1b78e88e5849e9
3 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:45:20.17 ID:5ZspTSon0.net
ブックオフにもっと安いの売ってるだろ

6 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:47:58.43 ID:yL08emTV0.net
長い目で見りゃ安い、あとソフト買い与えておけばいいんだから
どうせ中学入ったらスマホアプリも買い与えないとならんし

7 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:48:45.64 ID:fE7rjhH90.net
ノーマル版買え

8 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:49:10.25 ID:EGOVSEdp0.net
3万なんてたった1回だけだし何回も買わなくていいし安いと思うけどな

9 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:50:38.89 ID:8cN3lFDY0.net
10歳ならライトでもええやろ

10 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:50:51.81 ID:iTZ2SqDw0.net
5万近くするスイッチ2終わったな

13 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:51:50.55 ID:wRMXNdRN0.net
Liteなら2万ですむのに
中古なら1万ちょいまで下がる

15 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:52:49.62 ID:BG/ekz/i0.net
ただ今からSwitchは勿体ないよな
後継出て下がるかもしれないし

25000円くらいの中古で我慢かライトでいいんじゃね

16 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:53:08.42 ID:5/Ss7oJOp.net
買ってやれよそれぐらい

18 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:53:24.96 ID:K2XQRFGV0.net
ゲームボーイは6800円だったのにね

21 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:57:37.77 ID:RpWesPmY0.net
やっぱ3DSだよな

22 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:57:59.54 ID:Ly0dsXUWr.net
25000円の壁

23 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:59:06.78 ID:MaK4U+Bv0.net
コスパ考えたらクソ安いのにな
馬鹿親はコストを考えられん

24 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 14:59:06.96 ID:UVTdRX1U0.net
2~3年もすればスマホの10万以上の金額で悩むことになるぞ

25 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:00:55.82 ID:EGOVSEdp0.net
スマホは10万なら安い
今は20万だもんな
ヤバすぎ

26 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:03:29.77 ID:LibYQcrF0.net
高いと思うなら中古か次世代機待ちでええやろ

27 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:06:44.25 ID:MaK4U+Bv0.net
今は無料ゲーや低価格のソフトがたくさんあるしな

28 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:06:50.51 ID:pqMx5heNd.net
いい中古も出回ってるよ
覇権ハードだからな

32 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:08:13.09 ID:0tsKKyYI0.net
趣味にしては安い部類なのに
結局遊べる生活必需品のスマホのタダゲーに落ち着く今の子

34 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:11:31.95 ID:qivl/xbE0.net
まぁ高いよね
次世代機は4万円超えたら失敗すると思う

35 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:13:35.63 ID:74YE49P/0.net
でも10年前に4万円だと「高すぎ!」って誰もが言った金額だろう
この2年ほどでインフレ化してるけど2021年までは30年間物価が同じだったんだから

37 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:15:15.17 ID:ThB9haIP0.net
Switch持ってないとクラスの話題について行けないだろ。それでイジメとかは考え過ぎだが、話がわからないのは辛い

47 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:25:54.03 ID:gDqh/Vgk0.net
スーパーファミコンのソフトとか1万円したから大丈夫です!

48 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:28:43.81 ID:yRqOI+P+0.net
実際高い
スプラとかやらなきゃライトでもいいかなとは思うんだが難しいな

52 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:38:10.87 ID:4jHoHkP00.net
今ってゲーム機もだけどスマホも買い与えないとだし親の出費大変そう少子化になる訳だよな

53 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:42:48.27 ID:3GvrBRTd0.net
性能上がったからしゃーないけどゲーム機も高くなったよなぁ

56 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 15:47:13.33 ID:zqJrfkSz0.net
>>53
よその国じゃそのぶん給料も上がってるから体感変わらんらしいな

67 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 16:00:11.99 ID:S62HSCzp0.net
つか10歳って四年生だろ
女子ならともかく四年男子でSwitch持ってないとかスポーツ馬鹿くらいしかいないぞ

69 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 16:01:13.07 ID:HeYDrTzO0.net
>>67
俺の小学生の時は30人中DS28人持ってたな
持ってない2人はどっちも男子だった

109 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 16:32:22.88 ID:9asG/a/I0.net
実際ゲーム機やソフトって子供に買ってやるものとしては糞たけえよな
外でサッカーでもして遊んでほしいわ

113 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 16:34:07.97 ID:EGOVSEdp0.net
弟はPSで自分は64買ってもらったし今思うと恵まれてたのかもな
感謝

120 : なまえをいれてください 2024/06/09(日) 16:41:08.65 ID:HeYDrTzO0.net
親「Liteでどうだ?」

これ子供は乗るのと乗らないの、どっちが賢いんだろうな

ポスト トップ コメント

43 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    日本人はどんどん貧乏になってくからね
    Switch2は3万5千でPS4と同じ性能じゃないと普及しない

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    Switch買えばあとはソフトだけ与えとけばっていくら掛かる想定してんだろうなw

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    手伝いとかさせてその褒美であげるとかしたら良いじゃん
    俺も小さい頃数ヶ月手伝いして3dsにありつけたわ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    親が好きな物は高くても簡単に出資して貰えるよねー
    色々と理由付けてくるけど結局は親の気分次第よ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に高いやろ。こいつらの金銭感覚どうなってんねん

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    買ってあげてほしいとは思うが、そんなポンと買える値段ではないのも事実だと思うけどな
    バイトしてる学生やニートや独身社会人のゲームめっちゃやる人からしたら買えよって思うのかもしれんが
    子どもいる家庭で4万はポンとは出せんよ
    しかも親はゲームやらないなら値段の感覚わからないだろうし、子どもがどれだけSwitch使うのか、ソフトや周辺機器の費用はSwitch購入以降どれくらいかかるのか、わからんもん
    買ってあげたら子どもはまぁ間違いなくハマるし喜ぶよとしか言えん

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    色んな意味で高くつくわな

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    子供のコミュ関係を高い安いで決める馬鹿親はしょーもない
    きつく縛ってると成長した時に反動でモンスターになるぞ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    昔と比べると高くなったから気持ちはわかる

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    Switchの新品を買ってスプラはダウンロード版を買って任天堂を応援しよう

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    そんなに費用対効果が気になるなら自分も遊べばいい
    ゲームは子供のおもちゃなんて時代はとっくの昔に終わってんだし

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    プレステシリーズの定価が4~5万だったし親の世代でも価格の印象変わってないと思う

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんのゲームがやりたいかによる

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    これに共感してるやつクソ親しかいない説

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーム機最安の方なの知らんのかな?

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    買わない理由が金なら買え

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ子供が欲しがってるからって何でもかんでも買い与えるのはよくないけど、誕生日やクリスマスに買うとか家事手伝いとか学業を頑張ったご褒美とかならいいんじゃない?

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろソフトは安くなった
    スーファミの新作とか9000円以上してた

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    その子のためにもならんから簡単に与えるな
    努力の対価に与えるものだ 教育の一環だぞ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    4万って相当大きなお金よ…
    買ってもらって当然買わない親はクソ、は違うだろうよ
    どこの親も「高いけど買ってあげたい」「友達と話合わないのも可哀想だ」と捻り出した4万だと思うよ
    捻り出せない家庭もあって当然だと思うけど

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    昔は据え置きのゲーム機を買ってもらえない家の子も、持ってる友達の家に集まれば話題に参加できたからなあ
    Switchって携帯機として使ったりオンラインで集まって遊ぶから1人1台必要で
    そういう使い方をするにしては高いと感じる家庭もあるっていうのはなんか分かる気がする

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺もそうだったけど、ゲーム機のある友達の家に入り浸るようになるぞ。友達の親が共働きで仲間内の溜まり場みたいになってたからまだよかったが(それでも内心うざがられてたかもしれない)

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    シンプルに、親が年収上げる努力しろよ
    4万なんて別に高くないだろ
    家族で海外行ったら一泊分の値段にもならない

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう奴がいるから親ガチャって言われるんだよな
    4万出すぐらいも惜しむなら子供作るな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      既に書かれてたわ
      子供作る時点でこういう事柄は覚悟しておくべき、自分達のエゴの結晶なんだからな

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    子供のうちに男社会での行き方を学べないと社会に出てから詰むから周りが当たり前に持ってるコミュニケーションツールは買い与えたほうがいいよ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    税金上がって、物価上がって、ライフラインの料金も上がって、スマホやネット料金が追加されて、一般家庭の10,20年前の4万の価値感は今とは違うだろうな

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    買えば終わりじゃないのがな。プロコンだのオンライン加入だの新しいソフトだのあれこれ欲しいになるからな。友達ガー。って言われるし。

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    次世代が出る前なのは勿体無いが生活苦でもないなら買うべき
    これからの時代を考えたらパソコンとゲーム機は積極的に触れさせるべき
    あとやっぱり子供には必要だよ。大人の4万と子供の交流ツールにかける4万は価値が違う

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう話題の時に「ゲームが無いと仲良くできないのは本当の友達じゃない」みたいな事言うアホいるけど、相手からしたらゲームの話したいのにこっちの都合でこっちに合わせろって言ってるのと同じだからな
    和を乱してるのはどっちなんだかって話

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分がママ友会とか職場の飲み会行った時に周りが自分の関与できない話で盛り上がってたら嫌だと思わんのか?
    私入れないから他の話にしてって言うのか?
    子供時代のコミュニティは子供の世界の半分やぞそれを金の問題で我慢させるとかもはや虐待だろ

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    今は何でも高いからな
    気楽に出せって言ってるのは無責任

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    子ども3人おってSwitch3台あるわ
    3歳からスプラやっとる

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    うちは家族でチーム組んでスプラできるように4台買ったぞ、持ち出し用のライトも含めたら計6台あるぞ。
    貧乏人はダンボールで将棋盤作って遊んでろ。あー学生時代にちゃんと勉強して医者になって良かったぁ、怠け者は後悔しながら貧乏人同士でオセロやっとけ。

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    娘ならパパ活させて稼がせればいいけど息子は難しいよね。一週間家事全部やらせるくらいで4万くらいかね?

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    この手の相談してくるやつなんて大体他者の意見聞きたいわけじゃなくて子供のおもちゃに4万なんて高いよねーって共感してくれる言葉を得たいだけなんだよなぁ
    ある程度双方納得いく結果にする方法なんて少し考えればでてくるもんなのになぁ

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    ホイホイ無条件で買い与えるのもそれはそれでクソガキを作るだけだからアレだけど、努力達成目標なり与えて買ってやった方がいいな
    ゲーミングPCでヴァロやりたいとか言ってるわけじゃないんだし、皆言ってるけど子供のコミュニケーションツールに4万出せないほど貧窮してるならなんの計画性もなく子供を作った親の頭、学歴、年収が悪すぎる

    そもそもコスパで言ったら子供なんて最低最悪だぞ、ガキこさえて飼育する金で高い介護付き老人ホームに入る方が何億倍も賢い

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    コミュニケーションツール代4万すらケチるなら最初から子供なんて作るなよ
    小学生の話の種なんてゲームかテレビくらいだろ
    というか子育てする上でどんなプラン考えてるんだ?

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ結論は各家庭の環境によるだから落ち着けよゲーオタ

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    いうて4万なら親の酒だのエステだの娯楽少し我慢すれば出せるだろ。
    子供の物持ってなくてハブられるの、大人が思ってる以上に容赦ないからできるなら買ってやった方がいいと思うぞ。
    子供の為に少しも我慢するなんてヤダとかいうキ〇ガイはそもそも子供なんて作るな。

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    絶対買い与えるべき
    子供が誰とでも気軽に関わるツールとしてゲームが一番優秀。他の手段となると、絵やスポーツのように好みや技量に左右されるものしかない
    今どきは陽キャ隠キャ男女問わずゲームをするし、ゲームさえあれば色んな人と関われる。買い与えないというのは、子供のコミュ力向上の機会を奪っているし、なにより寂しい想いをさせるよね
    将来恨まれるよ

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    必要も無いのにママ友みんな持ってるからって理由で高いiphone使わずに
    格安スマホで乗り切ってるお母さんだけがこれを言う事を許される

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    買ってやれよそれくらい
    6年生になるまで買ってもらえなかった

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!