【正論】上位勢のアドバイスは「動き」「ブキ」「ギア」全く違うから結局”自分”にとっての参考になることはほぼ無い

【正論】上位勢のアドバイスは「動き」「ブキ」「ギア」全く違うから結局”自分”にとっての参考になることはほぼ無い 28
227 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:12:16.58 ID:c6CfzAWa0.net
上位帯との動き、武器、ギアが全く違うから、
底辺の俺としては上位の人のアドバイスがピンとこない
連携とってもらえないというか
4人揃ってる時が開幕直後かワイプアウト直後しかない

228 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:13:51.90 ID:iuf05ZMa0.net
>>227
上位のスプラ解説動画とか当てにならんのよな、そもそも下のレート帯にカバーとかルール理解がないから全部ぶっ壊さないと抜けれない

230 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:14:25.73 ID:toFa7EGR0.net
>>228
ほんとそれ
やってるゲーム違うんだから参考にはならない

253 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:49:27.36 ID:PN3jauOl0.net
>>228
コーチング動画も本人だけじゃなく味方3人のリプレイも見ろよと思う。これは味方ゴミだからどっちにしろ無理でしたねとかありうるだろ。

276 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 19:10:52.42 ID:JJ6b8Pz90.net
>>253
勝てなかったかもしれないけど君の動きも悪かったよね?改善しようねっていうのがコーチングだぞ

280 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 19:13:45.64 ID:fCHU9xeG0.net
>>253
そんなの言えるわけないだろ
他の味方はコーチングしてくれって言ってないし
あといない奴のこと指摘しても意味ないし

259 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:55:31.23 ID:fCHU9xeG0.net
19から30に上げたって動画ギアの話しかしなくて草
どう参考にしろと?
上位勢こんなやんだからなんやねんっていう

261 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:58:17.45 ID:FQVVerrVd.net
>>259
それ見た
ギア含めた立ち回りの違いの話かと思った
そんなん開始でマップ開けば味方のギア何つけてるのかなんて自分でもわかるよ

263 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 18:58:53.74 ID:c6CfzAWa0.net
配信者「味方がゴミでどうにもならない視点の動画なんて出したら、同意してもらえてないから吊し上げで炎上するのでダメです。真実を配信するより、訴えられない茶番の配信です」

267 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 19:05:05.49 ID:c6CfzAWa0.net
底辺でスタダ無印スペシュ試してみるか

269 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 19:06:08.47 ID:2sdyA4Vi0.net
>>267
弱いスペシュでカサカサ動いてもねっていう

271 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 19:07:08.38 ID:HsnB4/To0.net
上位って言ったってバカはバカだからまともに解説してるやつの見ないと意味ないぞ
パワー高いやつが全員正解なわけではない

ZAPが強いとか言ってるやつのが参考になるわけないだろ

291 : なまえをいれてください 2024/05/12(日) 19:20:48.96 ID:I2pdn90/0.net
というか配信者はバンカラばっか配信してる時点でな

ポスト トップ コメント
「プロ・配信者」の関連記事

28 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直、味方と連携するテクニックとか立ち回りは後回しでもいいとは思う。基本的なエイムとキャラコン、イカランプとマップによる相手と味方の情報の把握、いかに位置バレしないようにとか、個人でできるテクニックを結構なレベルまで鍛えたなら、その頃には味方と連携できるレベル帯にいれる可能性は高いからそこからは味方関連のことを練習すればいいんじゃないかな。

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    参考にはなる、こいつらのいってるのは参考ではなく、脳死で鵜呑みにするの間違いだろ。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    凄えなこいつら、何がなんでも自分のせいじゃ無いって事にしたいんだ
    ここまでくると感心する

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位勢がすぐキルとれっていったせいかキル全く取れないのにルール関与さえしない奴が多くてうんざりする。自分には格上の敵で対面無理だと思ったらルール関与に徹すればいいのにそれさえも出来ない。
    自我のあるザコ味方が一番要らない。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ民は自分の頭で考えずに、言われた通りのことしか出来ないバカ集団ってこと?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      自分で考えずに解答だけ見ようとするからな、しかもそれが正解かはわからんのに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうだよ。メロンのおかげでスタダ52を全く活かせずメインギア一つ失っただけのバカがどれほど溢れてることか。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    ローラーメインだけど上級者のプレイ動画普通に参考になるけどな
    立ち回りは無理でも慣性キャンセル使うタイミングとか関与のタイミングとか、例えば「前衛シューター2ローラー1とリッターが居てリッターにホコ持つ気がないなら自分が持つべき」みたいなのは凄く参考になった
    参考にならんのはプレイヤーの動きだけ見てるからじゃないか?寧ろ敵の位置を説明される前に把握して「あぁ、この人はあそこに◯◯がいるからこういうルートを取ってキル狙って相打ちになったのか」みたいに理解するのが大事なんだと思ってたが

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    馬鹿は自分をあらためないから参考にならんだけだ。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    短射武器の上位勢とかフルゾンビでひたすら特攻ばかりで真似できねーよ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位帯の配信見てると、キャラコンとかマップ攻略とかは、そういうことできるんだって凄い参考になるけどな
    お手本見るのは大事だし、配信してくれるのマジでありがたい

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    少なくともブキは同じブキの上位勢を参考にすればいいんじゃないか。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    強ポジの取り方とかギアは参考になると思うけどな

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    真似できるところからしてけばいいのに
    最初から完コピできなかったら諦めるとか今までどうやって生きてきたんだろう

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    Youtube動画見たよ。上位勢はイカニン付けないとか…。
    低帯レベルでそれやる必要性を感じないけど
    上位いくとイカニンの航路筋も見逃さないのだろうね。
    わたしなんかイカニンなしの敵でも見逃す。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イカニン見える見えないの問題じゃなくてイカ速遅くなることのデメリットが大きいんじゃない?
      コメ主さんがイカニン無しでも敵を見逃すのなら、同じレート帯の人も似たようなものだと思うよ。それならイカニンつける意味はほぼなさそう。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位ってどのレベルを言ってるんだ
    メロンとかはさすがにキャラコン対面力ありきだけど、大体の解説系は「そもそも安易に対面すんな」ってスタンスが多くね

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分よりxpちょい上くらいの解説がやっぱり良いよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ほんそれ。弱いうちはメロンとかちょこぺろ見ずにリオラ辺り見とけばいい

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    1900から3000ってやつは解説動画じゃなくて感想動画なんだから参考にしようと思うのがそもそも間違いだろ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方と連携できるってどの帯からだ?
    26からか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      低くとも24辺りからはギリ連携できるようになってくる。それ未満だと意味分からんアスペムーブする負け筋製造機に足を引っ張られる頻度が跳ね上がるから勝率も上がりにくくなる泥沼

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        まあ相手にも同じムーブする奴がいるからトントンだよ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    ギアはある程度参考になるとは思うけど立ち回りは(ry
    キャラコンとかもみんな違うからね…

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位の視点や解説を見て吸収できるレベルにある時点で、ある程度の腕ではあるもんな
    そこまで達してない人はカメラの動かし方とかキャラコンの部分練習反復練習ってことになるんだけど、そもそも弱い人達はそういう解説を見ないし理解しない
    そして上位の配信を見ては、自分だって味方がマトモならと愚痴を垂れ流す

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    人生イージーモードで生きてるんか

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    特攻してワイプアウトとって初めて後ろの方にいる味方が前に出るんだよな

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!