【質問】「やられた!」を押すタイミングに”正解”ってあるの?

【質問】「やられた!」を押すタイミングに”正解”ってあるの? 29
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「やられた!」って自分は潜伏キルされた時や敵の決定的な侵入を防げなかったときだけ味方に知らせるため押してるけど、味方に人数不利を気づかせたり単に敵の位置を知らせたりするためにデスしたら毎回押す人もいるよね
それだとうるさいとか気が散るという人もいて、実際本当にヤバい「やられた!」と区別つかなくなるから、どっちがいいんだろうか
どんな時に「やられた!」押すのが主流なのかな?

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やられた押した後に敵がデスしてその周辺が平和になったら
ナイス押す でもこれが最適か不安でもある

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
味方の画面でやられたとナイス交互に押した時ってちゃんと伝わる?



ゾンビ無積み、エナドリ無しでリス待ち最後の方で押してるから通ってると信じたい やられた押すのが早い分5秒経ってるかな
でも大体、見方も前線移動してるからナイス不要説もある

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
結局色んな考え方の人間が居るしこの時にやるべきみたいなの決めるとローカルルールの押し付けって言われるだろうから自分は特にこれが主流、とかは考えない方が良いと思う。
野良でやるなら特にね。オープンでフレンドとPT組んでるならルール決めとくのはアリだけど

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やられた!押してなかったな、付近に敵もいるし押しとくか

>>>カモン!<<<

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
基本1回押してやばそうなとき(例えば裏取り処理失敗したとき)は連打してる

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
撃ち負けただけでやられた押してくるイカタコ早くBANされないかな



自陣に入って来た奴を処理に行って返り討ちにあったとしても
やられた押さない奴よりもかなりマシなので許そう

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
水没した時でもやられた!押すのはそれはもう自分の過失だろって言いたくなってくる



ワイロ/カーボンのコロコロorフデに弾かれて水没したかもしれんし…

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
しょうもないミスや潜伏バレしてやられた時は相手の賛美と自分の戒めとしてナイス押す癖がついちまった

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲーム内でも説明が無いに等しいし、捉え方は人それぞれ
このゲーム寛容なのだ

ポスト トップ コメント

29 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏されたらやられた押すんだけど、それに近づいてきた仲間がまたやられちゃったときはもう押すのやめよっかなってなるわ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    まずやられた押しても 気づけるだけの 能力のあるやつがいるのは稀だから 押す意味が無い
    ただただ意味の無いデス繰り返して イカガールのクソうぜぇボイスで 地雷にやられた連呼されて クソイラッとくるだけのゴミ機能

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏してる時、まだ敵の飛びがある時以外のやられた!本当にいらない。
    特にボムで勝手に死んで押すやつ。どうでもいい。

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    近くに敵がいたり見えたら押すけど
    自分をキルした後に裏どりするやつに対してやられた押すと味方が俺のやられた付近だけを見渡して移動してきたやつに横からやられることもあるから難しい

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    やられたとか押されてもやられたから何?敵討でもして欲しいの?としか思わん
    死んでんじゃねえよゴミとは思うけどな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    もみじ弓フロあたりのクソブキはやられた押す権利ないから覚えておくように

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    2000以下の配信者で脳死で押してるの多すぎ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    やられた積極的に押して欲しい派だわ。
    みんなは違いそうだから自分は押しすぎないよう気を付けてるけど。
    それよりもカモン控えてほしい。カモンされたから飛んだのに狩られるとか訳わからん。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      レートによるんだろうけど2500以下なら99%カモン通じないと思っていい。
      アサリをパスして欲しい、ガチアサリ持って飛んできて欲しい、カバーして欲しい、ここなら飛んできて大丈夫なところに下がってるから復帰してきて欲しい、そういう意図がなにもわかってもらえない。
      アサリの時はカモン使うけど伝わらない味方だと判断したらもう押さない。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    コメント見るだけでそいつのXPが透けて見えるなw

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    対面不利中にカバー欲しい時とか裏取りされてホコ泥棒されそうな時は押すけど、正直期待はしていない。でもたまに気がついてくれたりすると結構嬉しい。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      わかる。お前…わかってくれるのか!って感動するよね。普段は味方なんて存在してないと考えてるから一人で試合を破壊することのみを考えて立ち回るけど、そういう味方の時はカバー手厚くして信頼しようと誓う。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    取り敢えずデスした時は押してくれて構わないそのシグナルをどう扱うかはこっちで判断する
    いるだろ平気な顔して仕事のミスを隠し通して平気な顔をしてる奴、あれで大事に至るよりは全然マシ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    デスのタイミングで毎回押されるより、ここにいるよ、対面負けたから後ろからくる気をつけてね、っていうタイミングで押してもらえるとめっちゃ助かる。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤラレタサインの一瞬の差で裏取りに振り向いて迎え撃てたり、潜伏に注意を払える事が多い

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    あれ?敵が一匹見当たらないなあ…とか、味方がここに集中してるからあの辺り危ないかもなとか色々考えてるから「やられた」で確信が持てる感じが多い
    受け取る側が頭空っぽだと伝わらないかもな

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    潜伏や裏取りマン処理しに行けるから押してもらった方がありがたいけど
    やられたから何とか言ってるのは情報活かせないただの雑魚

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ・味方にベイト扱いされたとき
    ・味方がカバーに入らずスルーしたとき
    ・マヒマヒでヤグラに乗ってる時に横から味方が乗って来て水に突き落とされたとき
    に「やられた」を連打します

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これだけでお前が低レートなのわかるの笑う

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    相打ちしておいて「やられた」はやめてほしい
    もう1人いるのかなって見なきゃいけなくなる。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    めんどくさいから押さないわ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵イカのセンプク時じゃない?

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    目的がわからんカモンと違って「死んだ(味方が1人減った)」という情報に違いはないから連打以外なら毎回押してもいい
    ランプ見りゃいい話だが別にやっちゃだめな理由にもならん

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺は連射コンで常時上キー連打してるよ。デスしたらすぐにやられたって言ってくれるから味方もやりやすそう

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    相打ちはナイス、敵の影有りはやられた連打だわ

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラに1人乗ってて
    やられた時

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    全員自陣にいる時に何でもないボムでデスした挙句の『やられた』は、お前…それは全員把握してるし見れば分かるわってなる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      うん知ってる、お前以外みんなそのボム見えてたよって思うよな

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!