1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サイドオーダー1回でも失敗すると最初からなの普通にクソゲー説ある。キャラコン雑魚勢用のアシストモードなりが必要でしょ
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
真珠を全部ヒメちゃんドローンに貢いでチップも全部捧げると8号ちゃんが要らない子になるくらいつよつよになるんだ
私は詳しいんだ
私は詳しいんだ
シンジュが肝になりそう
https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/sideorder/index.html
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ハクスラとかローグライク意識してロストシステムを採用してるだろうから、クソゲーとはちょっと違うと思うよ。
一般的にゲームで追加DLCを買うのはやりこんでいる層だから、上手い人向けのマーケティングじゃない?あと、下手でもカラーチップでアシストできるって動画で説明されてたよ。
一般的にゲームで追加DLCを買うのはやりこんでいる層だから、上手い人向けのマーケティングじゃない?あと、下手でもカラーチップでアシストできるって動画で説明されてたよ。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ローグライクって知ってる?
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
とはいえヒメドローン強化でかなりサポートしてくれるっぽい紹介だったから初心者は簡単モード+ヒメドローン強化で一応最低限はクリアできるようになってるんじゃないかな?
ヒロモも残機ありだしやりながら操作に慣れてねってことだと思う
ヒロモも残機ありだしやりながら操作に慣れてねってことだと思う
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
結局エイムは何とかできてもキャラコンはチップじゃどうしようもないんよ。そしたらキャラコン下手勢からしたら地獄。
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
体力のないおっさん的にはクリアまでに連続でずっとミッションこなさないといけないのがしんどい。集中力切れたら終わりなのがしんどい。
と書いてて思ったけど途中セーブ機能とかあるんだろうか。だったら休憩挟めるし助かるんだけど。
↑
さすがに中断機能はあるでしょ
じゃないとお子様達がご飯やお風呂に呼ばれた時に困ってしまう
と書いてて思ったけど途中セーブ機能とかあるんだろうか。だったら休憩挟めるし助かるんだけど。
↑
さすがに中断機能はあるでしょ
じゃないとお子様達がご飯やお風呂に呼ばれた時に困ってしまう
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ローグライク系全体の傾向としてたしかに高難易度になりがちだと思うけど、対象年齢が若めのスプラだからいい塩梅にしてくると思うよ
「死んでも次回以降プレイしやすくなる強化要素」とか「ドローンでのサポート」があるみたいだし
「死んでも次回以降プレイしやすくなる強化要素」とか「ドローンでのサポート」があるみたいだし
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ローグライク的に死んだら全部パーなものもある中、シンジュの強化引き継ぎ要素あるだけまだ温情だよ
まあ人を選ぶジャンルではあるけど…… でも任天堂だし一人用モードはしっかり面白く仕上げてくれると思うよ 2のオクトも難しいけど面白かったし
まあ人を選ぶジャンルではあるけど…… でも任天堂だし一人用モードはしっかり面白く仕上げてくれると思うよ 2のオクトも難しいけど面白かったし
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラにローグライクを求めてないんで不安ではある
44 件のコメント
まあ残機とか体力増やせるみたいだし最初は死んでも我慢してあげようよ
同じ階でも複数ミッションあるから復活するたびに別ルート通ればいい
はあ?
最初から俺TUEEEEできないならクソ!
健康に配慮するなイカ研!
よくあるシステムだけどスプラしか知らんやつにはめちゃ違和感とマイナスイメージあるだろうな全部リセットは
全部低い難易度でやってクリア後に難しいやつチャレンジすりゃいい
わざわざ難易度3つも用意してくれてるんだから、一番簡単なのずっと選んでたらいけるでしょ
しかも残基数増やせるような感じだし、不安な人は残基増やしてヒメドローンガン積みならいけるんじゃない?
おまけのDLCなんだから嫌なら買わなきゃいいだけ
こういう低能キッズでも遊べるよう、本格的なローグライクにはなってないと思われる。
チョコボの不思議なダンジョンくらい、くっそ簡単になってることだろう。
失敗してもポイント還元されて
それ使えばより強い状態で挑められるけどな
シレンで言うと強い武器を持ってたりHPや最大満腹度が増えた状態で挑めるみたいな
そもそもシレンだって本編自体は倉庫が真珠のような役割果たしてる訳だし大体ローグライクの本編は大体倉庫などで地道にアイテム集めてPS磨いて踏破、って感じやしな
最初からとぐろ島の真髄みたいなのやらせて阿鼻叫喚の光景は見てみたくはあったけど
正直思ってたのと違う感はある
ローグライクっぽいのは前回のPVで判明してたから
サーモンランの難化といいハードなゲームにしたいのかね
スプラの客層ってそういうのは求めてないと思うんだが
こういうシビアさはDLCらしくていいと思う
時間使えば甘ちゃんも登頂できるくらいには簡単になるだろうし
DLCガチ勢は生まれるかもしれんがナワバトラーガチ勢はいるんだろうか
ナワバトラーガチ勢は普通にいる
ローグライクは好きだけど死に戻って強化する前提の難易度調整は嫌い
初回プレイじゃほぼクリア不可能なのはやめて欲しいな
どうせヒーロー武器解放するためには2と同じ条件ならそれぞれの武器でクリアする必要あるだろうしそれで何度もやるんだから
ポイント強化必要値が少ない内は簡単なブツをこなして
値を張るようになり始めたら難しい奴を選べばいいだろうよ
ローグライクなんだから、死んだら全ロスじゃなくて真珠で強化できるだけマシだと思った方がいい
3000円?ぐらい払ってるんだからもっと難しくして、時間たっぷりかけてやらせてほしいぐらい
1人用で難しめのやつやりたかったからちょうどいい
サモランのソロモードがあればそれが一番やりたい
普通のステージ攻略型だと一度クリアしたらもうやらんっていうタイプだから大歓迎だわ
スプラプレイヤー全体で見るとローグ系とか知らんって層多いだろうから最初は面食らうとは思うが、オフゲーだから任天堂も上手く作れてると思うしハマったらこれほど面白いシステムも中々無いぞ
繰り返し遊べるって言ってるからしに戻りに込みで繰り返し遊びたくないやつはまあそもそもやろな
縛りたいやつは強化縛ってクリアだけしたいやつは強化込みでクリアできる塩梅にはなるでしょ
まあ買わんけどな
知り合いの配信チラ見して終わり
スプラでローグライクは精神的にも体力的にもかなりキツそうだなとは思ったよ 正直合ってはないと思うけど今までのスプラでは無かったゲーム体験なのは間違いないしDLCなんてやり込み要素でしか無いからまぁ難易度高くても妥当ちゃ妥当 とはいってもやり直しし過ぎて完全攻略までに飽きちゃうパターンが普通にありそうで怖いのも事実…
やり直しと言っても基礎能力上げて行ける系だから大丈夫じゃないかな
多分MAXまであげちゃうとかなりヌルくなる感じだと思う
逆に言えばローグとしてはそれが飽きやすい要素でもあるんだけど
クリア後の真珠持ち込み不可ダンジョン作って欲しい
常人にはクリアできないくらいの超難易度でな
最低でもサモランMAX帯くらいの難易度にはして欲しいところだ
サイドオーダーがヌルいかアツいかで、イカ研の「本気度」を測らせてもらうわ
俺は一年も前に課金してずっと待ってるんだ。楽しませてくれよ
「DLCだから多少は理不尽で難しくても良いし、嫌なら買わなければいい」←それはそう
「発売時点ではこんな内容になると分からなかったんだし文句ぐらい言わせろ」←それもそう
オクトが高難易度だった時点で今回が高難易度なのも予想出来るんだよなだからこんな内容になるなんて〜はただ私は察しの悪いバカですよーって言ってるようなもん
皆がスプラ2やっててDLCまで買ってるとは限らないし、高難易度は覚悟してても即やり直しができない仕様だとは思わないじゃん ちゃんと記事タイトル読んだ?
ローグライク好きだから嬉しいなー
システム見る限りローグライクじゃなくてローグライトな
1年も待たせたんだ。相応に楽しませてくれよ?
キッズにローグライクは無理ってシレンで証明されたばっかやしな、しゃーなし
もっと不思議系のエンドコンテンツ用意してくれてんならお布施でスプラ3追加で10個買ってやるよ
シレン系のローグライクは辛いと思う
ヴァンパイアサバイバーズみたいなローグライクがまだやりやすいと思うよ
シレンでイキってる奴がシレン以外のローグライクをやってるわけないんだよなぁ
やっててもせいぜいチョコボやポケモンくらいだ
ポケモンはぶっちゃけローグライクには不向きだよ
タイプ相性や技の残量も考慮しないといけないし
難易度は自分でいくらでもコントロールできそうだしいいんじゃね?
真珠で強化しまくって簡単選んでもクリアできないなら流石に下手すぎてどうしようもないけど
キャラコン苦手な人はー言うてたら
そもそもヒーローモードクリアできないじゃん
なんで自分が練習して上達するっていう選択肢はずしてるんだろうね
日頃から味方のせい、ゲームのせいって他人依存しまくってるのがよくわかる
そもそも単に上達するという発想が最初からないだけだと思うよ
ローグライクの面白さしらん奴結構いるのな
しょーがねーだろスプラしかやってない連中が多いんだから
スプラ全く知らんけどローグライクと聞いてここまで来たわ
3Dのローグライクってほとんど無いのでね
階上がっていくごとに増す緊張感が醍醐味って感じやね
スプラ下手なやつはヒーヒー言いそうww
オクトノーミスでクリアできるくらいの
プレイスキルは欲しいねぇ〜
スプラに関してはローグライク要素を一切求めてない