273 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:32:29.39 ID:JnY0iNeN0.net
キル数とキルデス比ばかり言われるが
最近思うのがキルとデスを足した数字の価値
キルもデスも“試合中に敵の眼前に存在している”から生じること
ヤグラやホコなどオブジェクトを積極的に触るやつはキルデス比は悪くなるが、敵の注目を集め、キルデスを足した値は増えていく
キルデスだと1越えてるけどキルデス足した値が7や8のやつはほとんど倒されても倒してもいない
つまり試合中に敵チームの眼前に存在していないプレイヤーってこと
最近思うのがキルとデスを足した数字の価値
キルもデスも“試合中に敵の眼前に存在している”から生じること
ヤグラやホコなどオブジェクトを積極的に触るやつはキルデス比は悪くなるが、敵の注目を集め、キルデスを足した値は増えていく
キルデスだと1越えてるけどキルデス足した値が7や8のやつはほとんど倒されても倒してもいない
つまり試合中に敵チームの眼前に存在していないプレイヤーってこと
275 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:33:56.96 ID:JnY0iNeN0.net
・キルデス足して20越えてるやつは常に敵と向き合う意識があるし試合を動かしてる→18キル4デスとか
・キルデス足して15ぐらいが無難な勝ち試合の平均
→11キル5デスとか
・キルデス足して10以下のやつは大抵は自陣に籠ってるやつ
→4キル4デスとか
・キルデス足して15ぐらいが無難な勝ち試合の平均
→11キル5デスとか
・キルデス足して10以下のやつは大抵は自陣に籠ってるやつ
→4キル4デスとか
278 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:42:12.89 ID:W/sLfuNrd.net
>>275
スシ52シャプマ当たり使っててフルタイムたと15-12みたいなの連発するんだけど流石にタヒにすぎかな
スシ52シャプマ当たり使っててフルタイムたと15-12みたいなの連発するんだけど流石にタヒにすぎかな
279 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:45:16.97 ID:J+7kSZ8i0.net
>>278
タヒにすぎだな
10以下にする事心掛けたらパワーあがるよ
タヒにすぎだな
10以下にする事心掛けたらパワーあがるよ
281 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:47:14.97 ID:x91rctQU0.net
>>278
10でちょっとタヒにすぎくらいやな😅
10でちょっとタヒにすぎくらいやな😅
296 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:00:34.40 ID:Y6JInI/z0.net
>>275
それって5分間(+延長)試合の計算でいい?
ノックアウト時の計算ってどうなるん
それって5分間(+延長)試合の計算でいい?
ノックアウト時の計算ってどうなるん
304 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:05:35.30 ID:GnOJqour0.net
>>275
それ3k15dでも常に敵と向き合う意識があると言えるの?
それ3k15dでも常に敵と向き合う意識があると言えるの?
277 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:40:57.14 ID:x91rctQU0.net
一生やられてる猪いたらそうなるぞ😅
292 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:57:53.28 ID:sRNJpQ/40.net
俺もシューターもってデスしすぎてアベレージのデス9.1くらいになってるわ
293 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:58:33.34 ID:SxbmyZSU0.net
キルデスの比率も合計もおまけでしかないんだよな
一番大事なのは「仕事」をしているかどうかなんよ
一番大事なのは「仕事」をしているかどうかなんよ
295 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 17:59:41.19 ID:vxnkxRwd0.net
キルは最低限対面勝ってれば問題ないと思うけどデスはちゃうやろ😅
297 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:01:46.71 ID:x91rctQU0.net
キルレじゃなくてキルデスの質なんだよね😅
300 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:03:06.82 ID:owcIF9RX0.net
3キル3デスみたいなの寄越されるくらいなら10デスとかしてても前でウロチョロしてる味方の方がいいかな
301 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:03:32.22 ID:Y6JInI/z0.net
デス数気にしすぎてホコ全然進めない味方いるよな。勢いで行った方が結構カウント進むこと多いのに
310 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:11:43.93 ID:jm9NqwU30.net
>>301
そうだよ!
デス数なんて気にするな
何もしないのが一番ヤバいんだから
ゾンビステジャン付けて戦え!
そうだよ!
デス数なんて気にするな
何もしないのが一番ヤバいんだから
ゾンビステジャン付けて戦え!
305 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:07:06.09 ID:J+7kSZ8i0.net
デス減らすっても芋れって意味じゃないもんな
前出る立ち回りでしょうもないデス減らしてけば勝手に10以下になるって感じ
味方がウンコすぎて前衛自分しかいないとか敵強すぎてってどうしようもなく10超えたパターンはしゃあない
前出る立ち回りでしょうもないデス減らしてけば勝手に10以下になるって感じ
味方がウンコすぎて前衛自分しかいないとか敵強すぎてってどうしようもなく10超えたパターンはしゃあない
307 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:07:31.90 ID:bKN2dNWe0.net
意味の無いキルってよく言うけど1人が20キルとかしてる間に何してるか分からない味方3人の方が存在してる意味無くね?
309 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:11:17.03 ID:fg9CDyT40.net
所謂有効キルじゃなくてもキルした時点で人数有利を作ってるから無意味ではない
311 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:12:18.63 ID:x91rctQU0.net
ボムポイポイも有効でええか😃?
312 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:12:55.66 ID:gywjyVUVd.net
>>311
まあ無いよりはマシだよ
まあ無いよりはマシだよ
313 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:21:13.01 ID:x91rctQU0.net
若葉で塗らずにキルムーヴしてええんか😎
303 : なまえをいれてください 2024/01/26(金) 18:04:21.91 ID:uIjFLM+f0.net
意味ないキルだけ集めてリザルト飾ってる奴いるよな
35 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
リザルトだけで上手かったかどうか判断するなんて無理無理
まあ自己満足とか味方批判の材料にしたいならいいんじゃね
持ちブキによって役割が違うから、キル数もデス数も変わるのが当たり前なのにそれすらも理解できないサル多すぎる
カウントを進めるために本当に必要な1キルの価値も、してはいけない1デスの不利もリザルトでは見えない。
ヘイトを買うとデス数は増えやすいし、人数不利でちゃんと引くとデス数は減るがキル数も減りやすい。
キル・デスばかりで塗りとルール関与の貢献を下に見がちだし、リザルトで試合への貢献なんて判断できない。
意味のあるキルってどうやって判断すればええのや?
煽りとかではなく、このキルに意味がある無いってのがよく分からんのよな。
上手くなれば自然とわかるんじゃね
メロン選手の配信見てると「絶対ここで止めたい」「これやれたらでかい」とか「やれなかったけどまあいいでしょう」「あれは無視でいい」みたいにあきらかに重要なキルとそうじゃないキルの区別つけてるし
別にそんな難しく考える必要ない
カウント進めるためのキルや均衡状態を崩すキル
ザトウのヤグラで第一関門突破すべくみんな戦ってる中、右で1vs1とったところで左で味方が3vs3に負けてカンモン突破できないような状況とかが分かりやすいかな
味方はヤグラに乗る必要があるっていう制約+敵の方が高い位置にいるってディスアドバンテージ抱えて味方は3vs3やってんのに呑気に右で1vs1やってたって、そら自分は1vs1に勝ったってカンモン突破できる確率低いよねっていう
「いつもバトルNo.1で勝てない…」
とか哀れすぎる
キルデス比は意味なくはないけど、数字のマジックに気をつけないといけない時があるよね。
味方依存のアシストキルばかりの弓やパイセンマン、スパボパイパイマンとか。
あとはカウント進んでいるのに全然違うところでキル取りまくってても「今それじゃねぇ」ってなるし
カウント進んでる時に全然違うところでキルとりまくってくれるのは普通に嬉しいんだが
つーか「カウント進んでる時に全然違うところでキルとりまくってる味方がいる」時点で相手がいる位置もおかしいだろ
キルが多いのはそれだけ対面が上手なんだろうけど、対面が上手いだけじゃこのゲームには勝てないんでしょ。そこを頑なに認めなくて「対面で勝ててるのに試合で勝てないのはおかしい!」ってなってその理由をむりやりこしらえるために味方がーキルデスがーってなるんだと思う。
もっぺんそこらをフラットに考えるべきなんじゃないの?キルの勘定を積み上げていけば自動的に勝てるゲームなのか。お前らゲームが上手くて戦術や戦略論はやたら賢いくせに、この点に限ってやたら短絡的な二元論になっちゃってるよなw
有効的なキルや致命的なデスってのが何となく分かってきたけど、連戦してると頭から抜けてるからやっぱメモリ見て反省会するの大事だな…
全体のキル数が少ないやつが意味あるキルだけとれる訳がない
デス数が多い奴が、肝心な時に生き残ってるとは思えない
これオバフロに多いんだよなー
キルもデスも明らかに少ない
13k1dとかでもその1dが絶対4んじゃいけないdだったら負けることあるしね
いかにkd比よくても負けたら意味ない
アサリ大好き星人のワイは投げ入れまくってるからデスの方が多いぞ
アサリだけ2500いってる
そういう人は防衛時のデス減らせばすぐ2700は行けるぞ
カウント進めるためのデスは出来てるけど攻めのデスでキルレ割ること滅多にないしほかのとこのデスを減らせばいい
ま?頑張るわ
教えてくれてありがとう
2桁デスするようなヤツってヘイトうんぬんよりも動きが甘すぎると思うんだけど
ここまで読んで何もわかってなくて草
あんま配信とか見ないなら知らないんだけどさ、最上位の人達も2桁デスとか当たり前なの?
カウント負けてます試合時間少ないですって時に自陣側でセンプクキルして何の意味があるのかと常々思う無効キルやでそれ
優秀なクアッド使いは常にキルデスの和が30を超えている。
10キル7デスのクアッドより15キル15デスクアッドの方が優秀である。
リスキル行ってノックアウトできてたらそんなリザルトにならねえよ。フルタイム前提がもう優秀じゃない。
こっちのチームのパワーが相手より明らかに低くて終始押され気味になってる試合。
その時チャンス通して逆転した試合とか見ると死んじゃいけない場面、押し通さなければいけない場面とかがよく見える気がする
言いたいことはわかるけど、防衛負け試合だと数字はいくらでも盛れるからなぁ。
「味方がゴミのせいで負けたリザルト」なんて最たる例で「お前が味方に負担かけている定期」
そういう輩はメモプは絶対に見せない、見られたら困るんだろうね。
結局メモプみないと「良質なキル」や「重いデス」はわからない。
前者は勝ち筋を作るし、後者は負け筋を作る。
防衛負け試合でも自分がkd比良くて味方が悪いなら味方のせいにできると思うけどなぁ
キャリーマッチ側がキャリーできなくて負けるのは味方が悪いんじゃないだろ。
マッチングロジックが悪いのだから、イカ研が悪いって言うのはわかる。
今まさに、キルの質、デスの重さの話をしているというのに、数だけで判断するというまったく的外れな投稿。
ほんとすごいな!いや、まじで。
この前ここで話題になったエクプロがいい例だな
ヤグラにむかってメイン撃ったり、ポイセン投げていて、一切攻める気がなかったアホ
あれで味方批判しているってやばいよな
>キルもデスも“試合中に敵の眼前に存在している”から生じること
ワイは誰もいないとこで水に落ちたり適当に撃ったウルショが遠くの誰かに当たったりするぞ
オブジェクトのカウントが全然進まない試合のリザルト見ると
だいたい、デス数がやたら少ない前衛武器がいる
ポイセン投げてアシストでキル盛ってるとかならわかるが、実際キル多くとってるなら少なからずそいつは悪くないだろ。
そいつがキルしてる間人数有利で味方はなにしとるん?
対面勝てねぇ短射程なんかいらねんだわ