57 : なまえをいれてください (ブーイモ MM86-90YM [163.49.200.53]) 2022/10/10(月) 08:15:46.75 ID:qkXkX7kdM.net
内部レートで敵だけ強いって信じたい人を見るたび笑ってしまう
101 : なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-2A6/ [106.72.160.128]) 2022/10/10(月) 08:27:30.26 ID:LlIygypT0.net
>>57
心の拠り所なんだから笑うな
心の拠り所なんだから笑うな
62 : なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-hAy0 [106.146.10.217]) 2022/10/10(月) 08:17:26.49 ID:dewSMYVra.net
>>57
信じるも何も公式だぞ?
借金勢は借金勢と組んで、相手は挑戦勝敗率で決まる
信じるも何も公式だぞ?
借金勢は借金勢と組んで、相手は挑戦勝敗率で決まる
72 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-gp7x [14.8.41.193]) 2022/10/10(月) 08:20:57.20 ID:5lyZLuWJ0.net
>>62
対戦相手もガチパワーを考慮するとは書いてないけど、考慮しないとも書いてないから断定はできない気がする
対戦相手もガチパワーを考慮するとは書いてないけど、考慮しないとも書いてないから断定はできない気がする
82 : なまえをいれてください (ブーイモ MM86-90YM [163.49.203.15]) 2022/10/10(月) 08:24:08.01 ID:Xfp9FhOHM.net
>>62
普通に考えたら「相手も近いパワー帯の中で連勝数から選ばれる」だよね
実際にやってても対戦相手の強さって味方と似た強さって感じだし
配信でも上位勢の配信は敵も一戦目から強いし初心者なら敵味方みんな沼だしな
普通に考えたら「相手も近いパワー帯の中で連勝数から選ばれる」だよね
実際にやってても対戦相手の強さって味方と似た強さって感じだし
配信でも上位勢の配信は敵も一戦目から強いし初心者なら敵味方みんな沼だしな
83 : なまえをいれてください (ブーイモ MM16-Mqln [133.159.150.32]) 2022/10/10(月) 08:24:08.33 ID:a8/oe91DM.net
>>62
勝利数だけ見るってのもあれよな
0勝2敗の借金軍団が0勝0敗のチームと当たる
勝てば当然強い敵に当たる確率が高くなるから2勝でプラマイ0にすることも困難
勝利数だけ見るってのもあれよな
0勝2敗の借金軍団が0勝0敗のチームと当たる
勝てば当然強い敵に当たる確率が高くなるから2勝でプラマイ0にすることも困難
93 : なまえをいれてください (ワッチョイ cb2a-Y/PF [180.220.10.93 [上級国民]]) 2022/10/10(月) 08:26:06.16 ID:dw3+7MOP0.net
>>62
借金持ちのプレイヤーは是非メモリープレイヤーで対戦のおさらいをオススメするよ
特に相手チームな
借金持ちのプレイヤーは是非メモリープレイヤーで対戦のおさらいをオススメするよ
特に相手チームな
131 : なまえをいれてください (オッペケ Sreb-k/eQ [126.194.230.176]) 2022/10/10(月) 08:32:55.21 ID:iGkmbhMPr.net
上位勢の配信見れば分かるけど相手も上位勢ばっかりだし 勝利数だけじゃねーだろ
最初にレートで選ばれてその後勝利数で絞られてるでしょ
s+借金勢の配信も相手変な動き奴ばっかだし
ただ各ウデマエでレートの下限が設定されてて借金勢はそれを大きく下回ってる
最初にレートで選ばれてその後勝利数で絞られてるでしょ
s+借金勢の配信も相手変な動き奴ばっかだし
ただ各ウデマエでレートの下限が設定されてて借金勢はそれを大きく下回ってる
136 : なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-hAy0 [106.146.11.90]) 2022/10/10(月) 08:33:42.26 ID:QEGC08ara.net
>>131
公式よりお前を信じろと?
公式よりお前を信じろと?
141 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2375-kHT+ [118.241.120.229]) 2022/10/10(月) 08:34:23.01 ID:v2aHPQJi0.net
>>136
公式「いやー、ショクワン強いですね」
公式「いやー、ショクワン強いですね」
118 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9374-zauZ [124.211.133.223]) 2022/10/10(月) 08:31:28.33 ID:lX5Jo54k0.net
公式が出してるマッチングの仕組みをそのまま受け取ると格差マッチが発生する仕様なんだけど
143 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1e2f-ynDy [113.43.85.81]) 2022/10/10(月) 08:34:30.74 ID:WIa9U52U0.net
>>118
そもそも公式が出してるマッチング仕様が嘘だからよく分からん
そもそも公式が出してるマッチング仕様が嘘だからよく分からん
150 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9374-zauZ [124.211.133.223]) 2022/10/10(月) 08:35:31.82 ID:lX5Jo54k0.net
>>143
その嘘って根拠は?感想?
その嘘って根拠は?感想?
158 : なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-hAy0 [106.146.9.9]) 2022/10/10(月) 08:36:54.48 ID:cGgXHcaZa.net
>>150
同じウデマエで がウソだぞ
a帯の頃からS+と戦わされてきたしお前みたいな雑魚とは歩んできた道が違うんだわ
同じウデマエで がウソだぞ
a帯の頃からS+と戦わされてきたしお前みたいな雑魚とは歩んできた道が違うんだわ
176 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9374-zauZ [124.211.133.223]) 2022/10/10(月) 08:40:23.84 ID:lX5Jo54k0.net
>>158
それは嘘の根拠にはならんぞ
バグかも知れないし書いていない仕様(例外条件)がある可能性もある
まぁ人を雑魚だのけなすのは良いけど、A帯でS+とマッチングしただけで強者のように言うのはちょっとレベル低いぞ
それは嘘の根拠にはならんぞ
バグかも知れないし書いていない仕様(例外条件)がある可能性もある
まぁ人を雑魚だのけなすのは良いけど、A帯でS+とマッチングしただけで強者のように言うのはちょっとレベル低いぞ
167 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2e3b-zVRf [153.225.179.61]) 2022/10/10(月) 08:38:35.60 ID:f4x4EO2s0.net
チャレンジで同じウデマエでチーム作るのと対戦相手も同じウデマエの中って書かれてるのにA帯S帯の人が金バッジ(S+)とマッチングするのは公式が嘘ついてるといえる
ウデマエより内部レート優先してるか、S+債務者みたいな人が想定外の弱さで下のウデマエと当てざるを得ないのかはしらんが
ウデマエより内部レート優先してるか、S+債務者みたいな人が想定外の弱さで下のウデマエと当てざるを得ないのかはしらんが
175 : なまえをいれてください (ワッチョイ cb2a-Y/PF [180.220.10.93 [上級国民]]) 2022/10/10(月) 08:40:15.35 ID:dw3+7MOP0.net
>>167
自チーム組むときはウデマエを参照してないってこと
自チーム組むときはウデマエを参照してないってこと
128 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-be5i [14.11.129.0]) 2022/10/10(月) 08:32:15.87 ID:RTt3Ioz80.net
内部レート民
133 : なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-UxA0 [106.133.201.119]) 2022/10/10(月) 08:33:15.44 ID:abCWjrsWa.net
>>128
草
草
138 : なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-hAy0 [106.146.10.146]) 2022/10/10(月) 08:34:07.18 ID:QmpCocHoa.net
>>128
あーあるあるだわー
俺も勝ちすぎて任天堂に目つけられるわー
あーあるあるだわー
俺も勝ちすぎて任天堂に目つけられるわー
135 : なまえをいれてください (ブーイモ MMd7-Mqln [202.214.167.218]) 2022/10/10(月) 08:33:24.92 ID:TNEPfhMFM.net
まあ実際相手も同じくらいの強さなら負け込むことはないわな
オープンとか内部レート近い8人集めてチーム割り振ってるから勝率も5割くらいになってるし
オープンとか内部レート近い8人集めてチーム割り振ってるから勝率も5割くらいになってるし
160 : なまえをいれてください (ワッチョイ 57aa-2A6/ [106.72.160.128]) 2022/10/10(月) 08:37:12.91 ID:LlIygypT0.net
>>135
オープンはブキバランス無いようなもんなんですが
リッター3人とかたまにいるぞ
オープンはブキバランス無いようなもんなんですが
リッター3人とかたまにいるぞ
137 : なまえをいれてください (ブーイモ MM86-90YM [163.49.205.227]) 2022/10/10(月) 08:34:05.20 ID:6FJ6FEhzM.net
格差マッチ言ってる人の50戦リザルトがみんな15-35とかだったらちょっと面白い
139 : なまえをいれてください (ワッチョイ 932f-xvEh [124.37.138.226]) 2022/10/10(月) 08:34:11.69 ID:IIPs7ZwK0.net
内部レート下げると味方が強くなって敵が弱くなる現象はどう説明するの
144 : なまえをいれてください (アウアウウー Sab7-hAy0 [106.146.10.220]) 2022/10/10(月) 08:34:48.31 ID:PrZDLja1a.net
>>139
内部レート修正力論だな
勝率は50%に収束するようになってる
内部レート修正力論だな
勝率は50%に収束するようになってる
419 : なまえをいれてください (ワッチョイ be09-RIgB [1.21.51.33]) 2022/10/10(月) 09:22:03.66 ID:UkehYVuA0.net
Xマッチ実装すりゃ腕前については改善されるやろ
待つしかねえわな
待つしかねえわな
426 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1e2f-ynDy [113.43.85.81]) 2022/10/10(月) 09:23:12.33 ID:WIa9U52U0.net
>>419
改善したかと思ったらレートがバグっててお祭り騒ぎにならきゃ良いけどな
改善したかと思ったらレートがバグっててお祭り騒ぎにならきゃ良いけどな
47 件のコメント
A帯居たときにs+の部屋に放り投げられたんだが…?周りs+のバッジばっかで萎えたわ
33勝15敗くらいでS+行ったけど、昇格戦含めてで自分より強いと思う人とマッチングしたの1試合位で
後は大体同じくらいだったよ
負けた試合は編成が鬼のようにキツかったか自分が調子悪くて沼ってた奴くらいだった
「むしろなんでこんな状況で逆転できたんだ?」って思うような展開も何度かあったから結構相手も詰めが甘かった
今作は立ち回り次第でどうとでもなるから、敵が強いのか弱いのか、もはや分からん
自分がウデマエに見合わない実力なことを認めれば楽になれるのに
まあプライドが許さないんだろうな
わりと本気でいってる人が多くて驚く
こういう自意識過剰、自己評価高めの人が世の中は案外多いから集団ストーカーとかの妄想がそれこそ集団で生まれちゃうんだろうな
チャレンジマッチ初戦は大体勝てん
二敗すると急に味方が強くなる
味方にS+バッジ付けてないスシ52わかばローラー辺りが2枚以上来た時は負けマッチング
どこの帯域から引っ張って来られたのかは知らんが、沼ジャン連打してくる
こっちも負ける前提で金表彰取りに行くだけだから別にいいんだけどさ
これ繰り返してS+の数字だけ増えてるけど、何の意味があるのか分からなくなってきた
まあでも、昇格戦は格上というか、上の階級と当たりやすいみたいだな。
A帯の自分がS帯への昇格戦したら、敵にS帯の人が少なくとも2人いたし、上のクラスに入りたきゃ、上ののやつに勝てなきゃいけないってことなんかね・・?
勝率50%説信じてたけど、最近は35-15くらいで安定してるんだよね〜🤔
くっさ
懲罰マッチ入ったらオープンで数回負けると良いとか言うけど、アレもスキルマッチ操作なのだろか
バグか例外かもしれないから嘘の根拠にならないって無敵すぎて吹く
こいつ約束を反故にする度に本当はそんなつもりじゃなかったって言い訳するのか?
陰謀論者の考えってもろにこんな感じだよな
病気なんよこいつら
前作Xの人とかが借金地獄になってたらマッチングおかしいって言うのもわかるけど上手い人は着実に数字増やしているからおかしいのは自分の腕前なのでは?
S+5位までは自分がキャリーしてたけどS+10行く頃には逆にキャリーされるようになってたわ
それでも勝率6割は保ってたから今作のマッチングはクソぬるい
一部はオープンマッチのだったけども内部レート全然違う格差マッチング当たり前のようにしてるって前ここでも解析のやつまとめてたやん
S+49まで相手弱くて勝率70~80%くらいだったのが、50になってから、ねっぴー・ななと・クロス・はんじょうとかと当たるんやけど…勝率も70%きるようになって、50からレート上がる操作になってるのか?
クロスはS+50行ってないからそれは違うな
前作で王冠常連クラスの配信者でも敵も強いから7割くらいしか勝ってなかったりする
下限が高すぎたから借金地獄になる人が出るだけで50戦範囲なら適正パワーに落ち着いてるように見える
俺C-だけどナワバリでもS+勲章連中と当たりまくるから内部レートなんて多分ないぞ
ナワバリは昔からそうだぞ
塗りとかデスが減ってくると上位帯ユーザーと当たる
c帯のチャレンジでもs+とも当たる
ただ、2で万年B帯だった自分から見ても劇的上手いとも思わないから、マッチングとしては適正だと思うわ
>上位勢の配信見れば分かるけど相手も上位勢ばっかりだし
これアホレスすぎるだろ
S+50なら相手も味方も同じ50帯なんだから当たり前
前作のxpがそれほど高いわけでもなく、S+10超えてから新武器練習してるから絶対内部レートは低いと思うんだが、
普通に上位勢とも当たるし、前作換算AかS位かな?みたいな人とも当たる。
自分の結論としては単純にS+の中で平均以上であれば緩く感じるし、下位20%とかだとボコられ続けるから借金がかさむだけだと思ってる。
両陣営なんの確証もない妄想同士で殴りあうの草なんすよ
格差マッチというか「敵も味方も俺より明らかに弱い」って感じるときはある。実際、そういう試合はどんな展開でも俺が無双して勝つから、本当にそういう変なマッチングになる試合はあると思う。
上位勢と当たった時はバトルメモリー観るの忘れずに!勉強になるぞ!
「内部レートのせいで負けた」でよいではないか…
「実力不足」だけでは…辛すぎるではないか…
なんでS+バッチが強さの証明になるの?
「S+は誰でもなれる」って話じゃなかったっけ?そうでなくても今作のウデマエは上がりやすくなってて実力と比例してない、って言ってたのはそれはどこ行ったの?
S+の強さ云々じゃなくてS+以下がS+と戦わされるマッチングがおかしいって話なんですけど
にたものどうし
マッチングはサーバーサイドでリプレイを解析しても結果しかわからんのだから印象で語らざるを得ないよ
aのときは金銀バッジ普通にいたけどbのときは赤バッジしかいなかったから上限下限説を俺は推す
2のときも体調やら時間帯で連敗、連勝はあったわけだからタイミング悪ければ借金もするだろうし、下限以下でなければ試行回数重ねれば上がっていけるでしょ
「勝てないのは自分の実力不足のせい」とかって常に自分を責めっぱなしだとゲームも楽しめなくなるし余程の強メンタルでも無い限り病むから多少は他の要因のせいにしちゃってもいいんじゃないの
間違った知識を広めるから害悪なだけなんよ
陰謀論に嵌った母親の知識を広められたやつがどれだけ困ったか
実際2の頃A帯とかの人がS+でやってるメモリープレイヤー見たら絶句モンだぞ。敵も味方も下手すぎて
そもそも前作のX導入前ってどんな感じだっけ?
2の時もウデマエがルール別だったので時間が掛かるだけで1でAだったけどS+行けたみたいな話があったような。
マッチングも1と一緒で緩かった記憶。
1で共通だとしても好きなルールだけやってポイント盛れたからそこは同じ
前作x下層で、今S+5だけどカンスト配信者のライブに当たったから、最上位が最上位とやってるわけではないね
今までずっとウデマエがおなじ相手としか当たらなかったのにマッチングのシステム変えるから言われるんだよね。
A帯やSではS+と当たらなかったのに何故変えた?
S+行ったの喜んでる実況者の動画見たらショクワンダーの着地点画面のど真ん中に見えてるのにスルーしてたわ
このレベルじゃ前作だったらSどころかA帯も怪しいだろうに
だからガチパワーをさっさか可視化しろと。
それでも納得できないのならもう諦めるしかないけど。
s+5だけど味方に数キル2桁デスが二人以上混ざることもザラだしマッチングは信用できない
片方にそんなのを複数混ぜてくるのもフェアじゃないし
キャリーもできない
というか公式がガチパワー参照って言ってるのに未だに陰謀論とか言ってる奴は何なんだ
完全ランダムとでも思ってるのか?
実際問題、S+(現状S+31)入ってからマッチングが変わった感じはしないぞ。
内部レートが一律動いてるのであればどこかで勝率が落ちて50%に収束するはずだが、現状その気配はない。
配信者がS+1にできる実力あったら時間次第で50まで行けると言ってたけど多分合ってると思う。
それとも下限方向に振れてると特別な何かが有ったりするのかなー?(個人的にはないと思ってるけど)
制作者サイドからすれば、
・同じレベルの人と遊べるゲーム体験
・ライトユーザーにもわかりやすい仕組み
って考えたときに2のウデマエ制だと下がりづらくしたが故にウデマエとレートがごちゃごちゃになって中途半端で悪いところだけが目立つ仕組みになってしまった(Xのレート制が成功したことも追い風)
だから、ライトユーザーはバンカラのランク制(マッチングはレートのみ)でヘビーユーザーはXマッチの完全レート制に誘導するんでしょ
連敗するヤツはまず自分の実力を疑え
まともにテストプレイしたか怪しいような現状で内部レートだけはまともに機能してるとは思えん
ここ数日で強い人に当たりすぎてボスラッシュみたいになってた
↓
ちょこぺろ、ぱいなぽー、ふみとし、ばるかん、ひでよし、のぶなが、まぎえーす、ろーちゃんねる、ツンデレ娘、くうはく、ひまじん、DIF、みけ、ARROW、くろてん、むらりん、のっく、いぬまる、らすく
うん、疲れた(白目)