1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
今のところ、みんなジョーの勝率どんくらい?
実装直後は攻略法が見出されてないから倒せてないだけとか言われてたから納得してたけど、しばらく経っても勝率あんまり上がってないような気がするんよね〜。
特に体力が多すぎるような気がする。
挙動か体力に調整入れてくれないとクリア率あんまり上がらないような気もするんよな〜。
実装直後は攻略法が見出されてないから倒せてないだけとか言われてたから納得してたけど、しばらく経っても勝率あんまり上がってないような気がするんよね〜。
特に体力が多すぎるような気がする。
挙動か体力に調整入れてくれないとクリア率あんまり上がらないような気もするんよな〜。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
満潮かどうかで変わる感じがする
通常なら7割以上は勝ってるかな?
通常なら7割以上は勝ってるかな?
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
フルパなら999割(たぶん2ミスあったくらい)野良なら3割って感覚
食わせようとして弱点殴りづらい誘導する人いたら終わる
殴る人1人しかいないとかでも終わる
食わせようとして弱点殴りづらい誘導する人いたら終わる
殴る人1人しかいないとかでも終わる
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
タツ>ヨコヅナ>ジョー
って感じ。誘導まで含めて考えれる同僚とじゃないと討伐無理だぁ〜。
って感じ。誘導まで含めて考えれる同僚とじゃないと討伐無理だぁ〜。
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
オカシラのなかでは一番手強くて3割くらい
干潮ジョーは特にムズい
干潮ジョーは特にムズい
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分も全然倒せてない。
オオモノに誘導して食わせるっても、海岸に湧くカタパタワーテッキュウ共と相性悪すぎる
ちょっとナーフ欲しいかな
オオモノに誘導して食わせるっても、海岸に湧くカタパタワーテッキュウ共と相性悪すぎる
ちょっとナーフ欲しいかな
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ナーフしてほしいのはデカさ。円から出られないとかじゃなくて生えてるジョーが邪魔。
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
400スタートでの野良でしかやってないけどステージによってめちゃくちゃ変わる。すじこは9割勝ってたけど船は2割とか
今のところすじこ>>ムニ>トキ≧ダム>アラマキ>>>船って感じ
今のところすじこ>>ムニ>トキ≧ダム>アラマキ>>>船って感じ
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんで殴れない時間があるのにHP65000もあるのか…
殴れるブキがメインで殴ってないと普通に詰む
殴れるブキがメインで殴ってないと普通に詰む
35 件のコメント
スレで言ってる人と一緒で
タツ>ヨコヅナ>>>ジョー
な感じ
ジョーはまだ敵を食わせられるってのを知らない人そこそこいるような気がする
上手く行く時は一番楽かな、くらい簡単に倒せる。
あっち行ったりこっち行ったりとかアホな誘導する奴が居ると無理ゲーだからなぁ
スタダやカンスト帯でやるとジョーを殆ど動かさない誘導になるから勝てる
ジョーを殆ど動かさない誘導が正解なんか?
そういう定石をもっと周知してくれないと誰も分からんぞ
オオモノはほとんど食わさないってことかね
近いなら食わせる遠いならわざわざ移動させてまで食わせない、重要なのは弱点を攻撃し続けられる状況を維持し続けること
オオモノ処理なんてイクラキャノンでも出来るんだから変な誘導になるなら無理して食わせない
バイトライト勢だから知らんのやが、弱点の向きってロックされたイカちゃんの背後…とか法則あるんかね?バイトの最中だとワチャワチャしててそれどころじゃなくて確認できんのや
未だにジョーを討伐出来てないワイにガチ勢の方優しく教えてくれ
前回出てきたところに向けてイボが向くで
優しいガチ勢ありがとう
おかげで誘導も安定したし無事初討伐できたで
でかすぎるんだよなさすがに、邪魔すぎる
999割なんて概念ねえよ
こんなネットで使い古された表現のことを調べもせずにマジレスしちゃうアスペw
連携取れない野良だと難しい。
タツ、ヨコヅナは連携しなくてもオオモノ処理してイクラ投げてりゃ勝てる。
ライト層だとほぼ無理。
位置が散る、オオモノを食べさせられない、弱点の向きは分かるが上手く位置に攻撃できないで厳しい。
ヨコズナの1.7倍って全て弱点攻撃+食べさせるという前提がきびしい
倒せても大体ギリギリだから、報酬がウロコ10枚とかになって全然美味しくないのよ
マジで体力ナーフするなり、金ウロコの排出率上げてくれないと好ましくない体験すぎる
社畜の健康にどうして配慮しなければいけないんですか?
弱点部分の倍率上げるとちょうど良さそう
視認性がとにかく悪いのがストレス。位置定まった時はエリア内とかロックオンのアイコンが警告色で赤くなるとかしてほしい。
SNSで分かりやすーい動画が拡散されてからが本番だから
むしろどうやったらいいか模索する段階なんだし、ハードル高く感じるのは当たり前
弱点に攻撃しても体感ではあまり変わってる感じがしないから
弱点があること自体を認識してない野良プレイヤーかなりいそう
弱点の倍率上げるのと弱点にヒットした時に明らかに違うエフェクトとか演出だすとかしないと
さすがにあんな分かりやすいタンコブみたいなのあって弱点か分からんやつは極々少数だろ…
オオモノ食わせられるの知らんやつはそれなりにいそうだけど
アラマキのジョー全然倒せんかった
たつじんじゃ勝率1割ぐらいしかない
オオモノ少なすぎて火力足りない
弱点の倍率と同じぐらいHPも高いから
実質的には弱点以外の箇所に耐性持ちみたいになってる
その上で攻撃できない時間があったりとか明らかに難易度高い
食わせられる事は知ってる奴が海岸に無理矢理誘導しようとしてターン無駄にするのあるある
危険度MAXまで上げると誘導わかってる味方多いしキンイクラあふれるほど出るから倒せるけどそれまではほとんど倒せないし
でんせつ未満の討伐率ほぼ0だと思うわ
弱点あるとはいえ殴れる時間短いのにヨコヅナより体力多いのは良くないと思う
オオモノシャケのバクダン食わせたら大ダメージ与えるとかダウンとかしてほしい
もうちょっと顔出してる時間長くして欲しい
もうちょっと顔出してる時間長くても良いと思う
共食いしてくれる分オオモノと雑魚にあてる
ビッグランで初登場したとき「でかああい、通常ステージ満潮キツくね?」って内容のコメントしたけど全く逆だったわ。半端な水位だと四方からシャケ沸くから共食い捗らない分思うように体力削れないし、干潮だと安定するけどヘイトの立ち回り次第で金イクラ射程外なって沼りやすいし、限られた陸地のどっからでも金イクラぶつけられる満潮が一番やりやすい。
伝説300未満くらいでは全然無理なのにそれ以上になると急に勝率があがる
勝率は他より低めだけどイクラとジョーの位置と投げられる安置確保出来てると爆速で体力減らせるからなぁ
野良の猪どもでは難しいってだけで体力多いのはむしろ適正じゃねーかな
タツみたいに移動したり破裂しないし
予測表示があるおかげであらかじめ射撃態勢を取れるから、鉛筆が勝率爆上がりしたように変に弱体したらクソ雑魚化するから自分の頭を強化しろって感じ
オカシラなんて難しい方が楽しいからいいと思うわ それより金ウロコの泥率上げてくれや