1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ハイドラント使いワイ、落ち込む
やっぱりリッターとかいうゴミおもんないわ
やっぱりリッターとかいうゴミおもんないわ
仕方ないことなんだろうけどちょっとねぇ pic.twitter.com/ytt132BLRB
— ゆうくん (@YU_knowledge) December 23, 2023
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゴミゲーで草
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
つまりチャージャーは判定がでかい訳ではないってことが言えるわけだね
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リッターの射程ボールドにすれば解決することよ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
あまり知られてないかもしれないんですが、このゲームの弾の当たり判定は対地形(対オブジェクト)と対人で別々になっており、
チャージャーは対地形の当たり判定が極小に設定されてるのでごく狭い隙間も通せるんですね
対人の攻撃判定も普通のシューターとかの弾よりは少し小さいんですが…
チャージャーは対地形の当たり判定が極小に設定されてるのでごく狭い隙間も通せるんですね
対人の攻撃判定も普通のシューターとかの弾よりは少し小さいんですが…
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんでヤグラ止められねぇんだよ!!って味方撃ちされること多いけど、これ知ってくれてたら納得してもらえるかも??
ハイドラントは柱を信じてる敵に当たらないのにリッターは柱を信じてても当てられる
ハイドラントは柱を信じてる敵に当たらないのにリッターは柱を信じてても当てられる
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
弾は小さいけど判定はクソデカい…
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
壁裏に入ったけどラグで入る前を撃たれてるのかなって納得してたけどこれは直せるだろさすがに
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
でもハイドラにこれされたら多分みんなキレる
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これのせいでどんなに頑張っても勝てない場面が絶対ある
37 件のコメント
引っかからない様にオブジェクトに対してだけ判定が小さくなって通りやすくなります。
対人には見た目通りの判定で当たりやすいので安心して下さい。
なんでやねん。ハイドラが普通でリッターが狂ってる。
ハイドラは持つだけで利敵行為
はっきりわかんだね
もうリッターとかいう武器消さねえか?
いや、リッターよりハイドラが厳しいのはおかしいだろ
ハイドラはフルチャージで3確だから、ラグくても当たってもない弾には倒されないんだよ
リッターは一確だからこんなのもっと厳しくしないとダメなんだよ
いやチャー系のイメージ的に地形を通り抜けやすいのは分かるよ
それがなんで対人のほうは「普通のシューターより少し小さい」程度なのよ
こういう細かい性能が積み重ねってみんな肌感でも納得がいかないってなってるんだろうな
というか、チャーに限らず大体どのブキも弾の出どころが正中線にはないのでこういうズレはある
チャーは多分ズレが大きめなんだろう(他にもクアッドは左側に出どころがあるとか、出どころが特殊なブキはある)
これ試してみたけど、同じ位置でリッターのスコープだった場合にはスコープ拡大時にガン見えしてる場所だから当たるんだな
主観視点にするためにイカの位置までカメラがズレるから、スコープと無印とで同じ判定にしてそう
仕様として正しそうだから直すってものではない気はする
ハイドラの弾ってヤグラの柱裏に立ったら面白いくらい当たらないもんな
いやーこんな小さい弾を当てるなんて腕が出ますねぇ~
点て当たってなきゃブラスターと一緒でフルチャ90ダメージぐらいでええんよ。リッター使ってて明らかに外れてるのに直撃音出ても面白くないわ。
これはリッターってかチャージャーがおかしい
これに加えて同期ズレ、ラグがあるから異次元判定になってしまうんよな
リッターと同じぐらいのチャージ時間で、リッターより射程短くて、リッターよりキル速遅くて、リッターより身体晒す頻度高いのに、チャージキープすらできない武器があるんですか?
このゲームいつになったら完成するの?
完成してから買えば良かった。欠陥だらけでヤル気が完全に無くなった。
やっぱり削除すべきだろこのゴミ
リッターでヤグラの柱裏を抜いてくるのどうしろっていうんだ
リッターに見られているだけでヤグラ乗れないんだが
その結果ナメロウヤグラが初期位置でめちゃくちゃ膠着するんだが?
ちなみにウルショもとおるし、当たり判定もデカいで
だとしてもウルショは被弾側優先だから当たってもない弾に倒される事は無いんだよな
チャージャーはキル側優先だから当たる所じゃなくて、当たる所周辺にいるだけでデスするからクソ
判定の大きさじゃなくて弾の出どころが違うから壁に吸われるかどうか違うって話ではないの?壁に体隠して抜くやつがやりやすいって意味ではどのみちリッター有利を示す検証ではあるけど、正確じゃない気が…(ホントにオブジェクトと対人当たり判定が違うならすまん)
こんなに強い武器なのに味方3人がなぜかルール関与してくれなくて勝率が低い悲しい武器なんだよね😢
何度も言うがチャーだけは削除した方が絶対ゲーム楽しくなるわ
イカ研「リッターを弱くするなんてあり得ないw 嫌なら辞めろ」
1000万本以上売れたのにもう8割くらいやめたろ
チャーはチャー部屋でチャーでしかマッチングしないようにしたらいいのに笑
お互い不愉快な気持ちになるから、普段どれだけ周りを不愉快にさせてるか分かるやん
マジかよこれはひどい
そりゃ障害物に隠れてても当たるわけだわ
これリッターとハイドラの銃口の位置の違いもあるよね
正直スピナーは銃口の位置変わるだけで結構な強化になりそう
スピナーの銃口はシューターと同じです
厳密に検証してる人いるけどチャー系の地形判定はシューターの1/10も小さいらしいな
つまり地形に対しては糸のように細い判定でかわせて、イカに対しては野球ボールのような判定として動作するっていう接待仕様
ゲームにおいてこういう騙し調整は必要だからそこ自体は文句ないけど、ほんとチャー系が優遇されって感じる
てか後衛武器自体いらない
チャー優遇は何でなの?(イカ研がお気に入りとか言うのは無しで…)
2の時はヤグラポールで当たらなかったのにな
2はポールダンスめっちゃ自信あった
不意に抜かれても、よく見たら射線通ってる納得のデスだったし
同じく。
S+までしか行けなかったけど、1回だけ百発百中レベルで当ててくる人がいて、その時はもう納得するしかなかった。
でも他のチャージャーは乗らない当らないが多くて、3ほど怖くなかった。
ウデマエが低かったからか2で強いチャージャーはスクイックリン使いが多かった気がする。
1のときにあったヤグラダンサーなんて言葉が完全に無くなってしまった理由をイカ研はよく考えた方がいい
弾がデカイのでイカにも当たりやすい代わりに障害物にも防がれやすいなら分かる
弾小さくて障害物に防がれにくいけどイカには当たりやすいは納得行かん
上位勢様「でもリッターは”弱い”から…」
優遇言ってるけど、ここまでしてやっとリッターや鉛筆がガチマの上位で戦えてるレベルなんでしょ?
ナワバリだとチャー弱いしな
>つまりチャージャーは判定がでかい訳ではないってことが言えるわけだね
いいえ、対物判定が狭くて対人判定がバカでかいのでそうではありません
強い弱いじゃなくてリッターのせいで面白くない