143 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 12:23:26.51 ID:llKLvsDQM.net
雑魚は「なんか上手い人っぽいから」という理由で交戦している味方に沼ジャンをしてタヒんでいくが、
それをやめるだけで勝てるという事が分からないから雑魚なんだろうな
それをやめるだけで勝てるという事が分からないから雑魚なんだろうな
146 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 12:27:08.08 ID:qwOJotQT0.net
>>143
飛んでくる人がいるのに守らない味方が悪いって思考だぞ
飛んでくる人がいるのに守らない味方が悪いって思考だぞ
148 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 12:28:34.22 ID:OvzjtYlL0.net
>>143
理解できるなら最前線に沼ジャンされるのがどれだけ不快かも理解できるからやらないと思う
明らかに潜伏してるのにステジャン無しで飛んでくるガイジとか普通にいるしな
理解できるなら最前線に沼ジャンされるのがどれだけ不快かも理解できるからやらないと思う
明らかに潜伏してるのにステジャン無しで飛んでくるガイジとか普通にいるしな
152 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 12:36:53.78 ID:dgJXguwb0.net
ステジャンつけろとは言わんけど飛ぶなら後衛に飛べ
前衛に飛んでタヒんでる奴はステジャンつけててもアホしかいない
前衛に飛んでタヒんでる奴はステジャンつけててもアホしかいない
155 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 12:41:37.40 ID:v+oQnr7fd.net
刺さんないゴミ潜伏してる味方見るたびに
ステジャンなしクアッドのジャンプでニチャる妄想しますねえ!
ステジャンなしクアッドのジャンプでニチャる妄想しますねえ!
170 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:18:01.42 ID:4bCQ1j5h0.net
>>155
優しいね君
俺は味方のゴミ潜伏にムカついたらジャンプするしインク飛ばして相手に潜伏場所を告知してるわ
優しいね君
俺は味方のゴミ潜伏にムカついたらジャンプするしインク飛ばして相手に潜伏場所を告知してるわ
173 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:31:32.81 ID:kwZcTBexd.net
>>170
それやってるの俺だけかと思ってた
それやってるの俺だけかと思ってた
175 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:31:48.04 ID:kA6x1A2A0.net
沼ジャン(敵の目の前にジャンプ)=ダメ、って考えがもう低レートなんだよなぁ
80%の確率で狩られる、でも20%の確率でこのジャンプを生き残れば、逆転出来る可能性が一気に上がる、
みたいな場面は沼ジャンしてもいい事が多いんだよ
低レートアホはこういうジャンプも「沼ジャン4ね」って言ってるけどね
80%の確率で狩られる、でも20%の確率でこのジャンプを生き残れば、逆転出来る可能性が一気に上がる、
みたいな場面は沼ジャンしてもいい事が多いんだよ
低レートアホはこういうジャンプも「沼ジャン4ね」って言ってるけどね
185 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:45:14.20 ID:OxliJI9b0.net
攻めが継続してるのか攻めが終わったのか判断できるようにならないとな
>>175みたいな判断できない低レートは飛ばない方が良い
やられても良いから飛ぶ局面とかあるんだよ
一か八かで飛ぶような猿はいらんからな
>>175みたいな判断できない低レートは飛ばない方が良い
やられても良いから飛ぶ局面とかあるんだよ
一か八かで飛ぶような猿はいらんからな
176 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:36:31.33 ID:OxliJI9b0.net
そらオブジェクト進めてる時のジャンプは沼ジャンとは言わんからな
178 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:38:33.18 ID:8x/uQ6Acd.net
やられても相手の足止めで関門突破できるとかリターンがあれば沼ジャンはアリだけど20%の確率で逆転できるから沼ジャンするってのは分が悪すぎる。
カウンターでそのままノックアウトされやすいからラストチャンス以外はやるべきじゃない。
カウンターでそのままノックアウトされやすいからラストチャンス以外はやるべきじゃない。
183 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:43:58.11 ID:gkqIbMX4M.net
4落ちした時の重さが2とは比較にならないぐらい重いしわざわざわかってて沼ジャンはしないな
あえてやるとしてもステジャンなんか履いてる奴よりゾンビガン積みの奴のがいいだろ
あえてやるとしてもステジャンなんか履いてる奴よりゾンビガン積みの奴のがいいだろ
184 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:44:05.46 ID:kg22LoVh0.net
20%で逆転できる可能性あるなら沼ジャンではないだろ
沼ジャンは100%逆転の目のないジャンプだぞ
沼ジャンは100%逆転の目のないジャンプだぞ
186 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:48:37.39 ID:g/XOI4+Z0.net
ステジャンってそういうワンチャンを拾うために積んでるんじゃないんかよ
頭トリカラ速報管理人さんか?
頭トリカラ速報管理人さんか?
188 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 13:52:04.66 ID:EYo4EZcG0.net
ステジャンはイージーキルを防ぐためにあるものですね
195 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 14:06:27.68 ID:2WEHSeBz0.net
ヤグラとかでもう勝ち筋が沼ジャンしかないなら20%どころか1%でもとぶぞ
197 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 14:20:21.55 ID:OvzjtYlL0.net
>>195
その状況はもうギャンブルってだけであって沼ジャンじゃないからな
その状況はもうギャンブルってだけであって沼ジャンじゃないからな
204 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 14:39:51.99 ID:xzWQqOJW0.net
ヤグラは攻めてる時なら寧ろ沼ジャンでもいいから飛んでこいやってのが多いな
どうせヤグラなんか直ぐ戻ってこねーし
どうせヤグラなんか直ぐ戻ってこねーし
206 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 14:43:50.45 ID:OxliJI9b0.net
ヤグラやアサリなんかはそうだな
特にステジャン履いてるような前衛で一番にデスしたなら飛んじゃって良い
二番目にデスした味方は飛ぶかは状況次第だな
特にステジャン履いてるような前衛で一番にデスしたなら飛んじゃって良い
二番目にデスした味方は飛ぶかは状況次第だな
208 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 14:50:54.14 ID:UGvZwWNl0.net
本物の沼ジャンは攻め込まれてる時に普通に来ても大して変わらない距離をわざわざ飛んでくるからな
216 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 15:06:10.73 ID:OvzjtYlL0.net
>>208
本気で致命傷になるからなこのタイプの沼ジャン
本気で致命傷になるからなこのタイプの沼ジャン
209 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 14:53:48.46 ID:kg22LoVh0.net
ヤグラ自陣まで押されてるのに敵陣で謎潜伏してる味方に2人飛んで行った時は泣いた
212 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 15:01:30.59 ID:OxliJI9b0.net
>>209
カモンしても戻って来ない猿がいると良くやるわ、わからしてやらんとな
試合もすぐに終わるし一石二鳥よ
カモンしても戻って来ない猿がいると良くやるわ、わからしてやらんとな
試合もすぐに終わるし一石二鳥よ
217 : なまえをいれてください 2023/11/09(木) 15:10:52.50 ID:zGKuuAu/r.net
ステジャン消さねえか?
こんなのがあるから沼ジャンが一生無くならないんだろ
こんなのがあるから沼ジャンが一生無くならないんだろ
24 件のコメント
ましゅー最強すぎ
無名の名前出すなよ 売名か?カス
ステジャン消したら後衛有利のゲームで展開が遅くなりそう
XP2000切ると、自分が敵高台で戦線キープしつつカモン押してるのに、飛んでこない前線のが多い。
飛んできて死んでる時点でアホ確定やから
必要な沼ジャンって矛盾してね? 言葉の定義の問題?
ステジャン削除しろとかいうチャーの政治ほんま
ビーコン使ってくれない人まあまあいるよね
ちゃんと場所選んでビーコン植えてるのに前線に飛んで行ってキルされていくの理解出来ない
沼ジャンが許されるのって、ヤグラ延長で押し込みたくて命のリレーするときぐらいだろ(176は沼ジャンに含まれないって言ってくれてるけど)
沼ジャンの定義自体の認知にブレがある気がする
逆転するためとか明確な理由がある場合はたとえデスしても沼ジャンとは呼ばない
#3202 おれだけまとも
クソザコ煽りカス
ステジャン消そうが馬鹿は沼ジャン続けるよ
馬鹿だから
勝ち筋が少なからずあるジャンプは沼ジャンではないと思うけど
ヤグラで「あと数秒で関門突破だ!」とかアサリで「チャンスタイムにカウンターアサリ持って飛んだらリードだ!(デスするけど)」とかだったら全然いい、寧ろやれ
ジャンプは状況によって飛ぶんだよ
マップ見たら大体わかる
もう受け身と効果を統合してくれ
沼ジャンに必要もクソもなくね?
スパッタリーとかクアッドで最前線ジャンプ、刺さった時気持良すぎてやめられねぇんだわ
言葉の定義の問題
無駄死にするジャンプが沼ジャン。これは1から変わらない
勝つために必要ならそれは普通にただのスーパージャンプ
必要な沼ジャンなんてない
ろくに定義もせずに議論に勤しんでる哀れな低学歴たち
ゾンビ発動するから相手を迷わすためにあえて沼ジャンすることはある
それで味方が生存してキル取ってくれればアドだし
自分が生き残ってキル取るべきでは?
沼ジャンをあえて選ぶ味方依存の立ち回り止めた方が良いよ。失敗したら人数不利作って相手の攻め起点になってるよそれ
頭が悪すぎる
沼ジャンってのは”結果論として”失敗したジャンプの事やろ。しかも結果論として失敗したジャンプだとしても、ちゃんと安全な後衛に飛んで運悪くウルショ貰った、みたいなパターンは沼ジャンとは言わない
つまり飛ぶ必要もなく死ぬ確率が著しく高い場面で”結果的に”デスしたジャンプは沼ジャンになる訳。飛ぶ必要もなく死ぬ確率が高い場面でもジャンプに成功したならそれは沼ジャンじゃないし、それを通すべき場面はある(ヤグラで押してる時のジャンプはノーリスクハイリターンってパターンとかな)。つまりそういう場合は飛ぶ必要があるけど死ぬ確率が高い、なので沼ジャンではない
結果生存したとしても最前線にステジャンなしで飛んでたらそれはもう沼ジャンなんよ
スレでも言われてるようにヤグラ押し込みとかの場合は別だけど