1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
しかしダイナモでコウモリ轢けなくなってるのが相当痛いのを実感する
ダイナモでコウモリ瞬殺できたらもうちょっと楽だったろうなあ
ダイナモでコウモリ瞬殺できたらもうちょっと楽だったろうなあ
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ジムやドライブなら端のほう縦斬り、クマワイパーなら貫通で倒せるんだし正直デメリットがでかすぎる修正というか仕様変更だった
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ローラーはコウモリのカサを貫通すればいい気がする
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
コウモリは本体殴るときに弾かれやすい方向があることとか、地形特にハシラに吸われやすい反射弾とか、倒しにくく調整されてる疑惑すらある
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
めちゃめちゃ痛いよなぁ・・・
物理的に考えると地面側が装甲でガードされるのに轢けるのおかしいよな・・・と納得するようにしてるけどもできたことができなくなるのはゲーム的には不便だからなぁ
物理的に考えると地面側が装甲でガードされるのに轢けるのおかしいよな・・・と納得するようにしてるけどもできたことができなくなるのはゲーム的には不便だからなぁ
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
轢けなくてもいいからカス当たりでも雨玉跳ね返せるようにして欲しい
浮き輪救助もそうなんだけども
浮き輪救助もそうなんだけども
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
逆に今の今まで放置しておいて修正ってなんなんだよ…
一人で見れるオオモノを減らしたいのかな
一人で見れるオオモノを減らしたいのかな
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
コウモリ轢きは小技くらいの認識だったけど、失ってみると結構デカかったんだなと
13 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
頑なにアメ玉を壊さなかったり海側の方に軌道を向けるとか気配りしない味方なんなん?
別のオオモノに気を取られたという可能性もあるじゃん
モグラとかタワーとかカタパとか
たつじん〜でんせつ底辺くらいだと他の処理が忙しくてアメ玉まで気が回らない人も少なくない
気付いてる自分が全部落とすつもりでやらないと
できなくなって自分が下手になったかと思ったわ
コウモリ轢けるのがおかしいから修正したのなら
範囲攻撃ブキなのに一振りでタワー1段しか落とせないのもおかしいんだから直してほしいわ
ブラスターや弓やワイパーはタワーまとめて倒せるのにローラーバケツは一段ずつってどう考えてもおかしいでしょ
修正したというより、過去のコウモリに対してワイパー種の攻撃が当てにくい問題の解決のために、当たり判定を修正した(下から切り上げるワイパーと下側に傘の防御判定があるコウモリで上手く当てることが難しかった)せいで、それまではコウモリ最下部には傘の判定が無く、ローラーが入り込めるスペースがあったのを変更したことで今度は傘の判定と重なって弾かれるようになった
とかだと思う
コウモリ側の当たり判定を修正したせいなんだろうな
ワイパー種が当てやすくするために傘で防御される判定を僅かに下げたら、ローラーが割りを食ったみたいな話だと思う
ダイナモだけじゃなくローラーでコウモリ見るのがとんでもなくしんどくなったなぁ
悔しいからね
心の底から悔しがるなら今頃でんせつ40じゃなくてたつじん+1で始めると思うよ
雨玉狙いのバイターいる時はその人が動きやすいようにしてあげて欲しいわ
でも、ザコほったらかしで雨玉もその人ならワンターンで返せてたのに
雨玉だけ張り切っててきとーな返し方して
しかもその後どっか行った(コウモリぶんなぐって処理とかそういうの一切なし)
自分も他2体と溢れかえるザコで手間取ってたから結局ザザ振りの雨とミサイルでゼンメツ!した
ただでさえシビアなゲームなんだからこれくらい許してほしかったわどんだけクリアされたくないんだよ
縦振りでタワーの鍋全部飛ばせるようにしろよ視覚的におかしいのあっちだろ