スプラ始めて一年、やっとX行けたという喜びと同時に「3のXは価値無い」とかの発言が気になるようになった

スプラ始めて一年、やっとX行けたという喜びと同時に「3のXは価値無い」とかの発言が気になるようになった 48
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ始めて一年、やっとX行けたという喜びと同時に
「3のXは価値無い」とかの米が刺さる

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
3のXマッチのプレイヤーは40万人居るらしい
2のXマッチは5万人ぐらいで、販売本数はさほど変わらない
つまり8倍楽になってるという事になる 少なくともデータ上は

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
全体のプレイヤーに対してXマッチに上がってるプレイヤーが何割なのかを比べないと何倍楽になってるとか言えなくない……?
例えば2に比べて3の総プレイヤー数が8倍いたらXマッチのプレイヤーが8倍いても難しさは変わってないでしょ 強さって相対的なものなんだから

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
1つの区切りではあるし、ミラーっていう別世界であるってことと、ナワバリやバンカラのステージが気に入らなかった時の逃げ先があると思えば解放出来たことを喜んでも良いんじゃなイカ?

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
それはXPが教えてくれるからXP計測してどうぞ
ちなみにXP1800~1850が平均程度

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分本当にザ・平均なんだな…ということをここで知る(2000行くこともあるし1700いくこともあるけど大体1800前後をウロウロするので)

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「3のXは価値が無い」って2の頃と比べてるから悪いんじゃない?
ある程度の強さはあると思うんだけどな

ポスト トップ コメント

48 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    数千時間やってる俺らがイカれて目立ってるだけで、X帯行けてるだけですごいから誇ってどうぞ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    >ある程度の強さはあると思うんだけどな

    無い。
    2でC+うろうろしてたロバート山本がXだぞ。
    なんなら3から始めた新規でも1年もかかるのは異常だろ。あたまがおかしいレベル。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      たかがゲームの上手い下手でそこまで言う方がよっぽど頭おかしいぞ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      こう言うのいつも思うんだが、2から3で成長したという可能性消してない?
      人間の能力は一生成長しないという謎の思想でもあるのか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      一方で昇格戦の格上マッチで泥沼にはまっててXマッチ行けないXP24の人とかいるしね
      めちゃくちゃだよもう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      50m走9秒台のデブ、1学年に1人はいたよな。2のC+ってそのレベルだろ。3のウデマエXなんて誇れるわけねーわ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    閉鎖的な連中の悪い癖だから気にせんでええよ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      むしろ閉鎖的にするべきだった
      変に開放したからこうなった
      開放するのはいいけどせめて近いレートとやらせてくれよとは思ったけど

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    「価値がない」は言葉が強すぎるけど、2,300ぐらいは誤差ってぐらい強さを表す指標としてはガバガバだよな

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP計測してからじゃないかな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームクリアおめでとう

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヒキニート共の声は気にするな
    ただX帯に属する事の特別性が薄れているのは事実だから「ガチルール3種類から選べるようになったぞやったぁ」くらいに思っておけ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際価値がないよ
    それどころかイカ研がその価値を壊してしまった
    せめて部屋パワーだせばその価値を大なり小なり見出せたのかもしれんが

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そもそもマッチングガバガバでレートの振れ幅もグダグダなこのゲームでXP上げる事に価値は無いよ。
      本人が勝手に思うのは自由だけど。
      人が辞めてったスプラで「XP更新!」して本人が気持ち良ければそれで良い。
      ただし、今のスプラはライバルが大量に離脱したスプラです。
      そういう状態のゲームでイキリたければいいんじゃないですか?
      友達は皆んな辞めた。俺のレートは上がったよ。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺らはこのゲームのXに価値を見いだしてないけど、君にとっては価値あるものなんだろ?
    たったそれだけの話、住む世界が違うねん

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    2のときxになるまでハードルが高かったからxに価値があるという意識が生まれた。だからxにこだわる人が居る。
    しかし2で万年C帯、B帯のプレイヤーが3でxマッチを普通にやっている以上、高いハードルがあるかと聞かれたらさすがにnoだろう。
    今作はXP2100〜2200くらいまで行ったら2でいうxと同程度と考えていいんじゃないかな。
    Xかどうかじゃなくて単純にパワーを見ればいい。
    準備運動が終わったから、さっさとレート戦やって数値で強さを判断してねっていう意図だろう。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xの価値は、自分よりも強い奴らと戦える点だと思う。xマッチに潜り続けるやつはXPの大小関係なくすごい。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    降格時のパリン演出が不快→降格制度無くしました
    何故なのか

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の方が到達するの難しいのは事実としてある。
    かといって価値があるかと言われたら無いよ。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    2だとパワーとウデマエがまあまあリンクしてたけど
    3は頑張ったで賞でしかないからな
    計測して初めて実際のパワーを知る
    2000切ると翌月S+に降格してたからその辺がX足切りライン

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    2のXはS+0〜9っていう苦行乗り越えないと行けなかったからそれと比べるとまあって感じ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    1003はググレカスの典型例、気づいたことは他人に押し付ける前にまずは自分で調べるクセをつけろな
    2が国内販売本数389万でウデマエX50728人、3が654万人で569372人。1.3%と8.7%で天地の違い
    そもそもこんなの調べる前からおおよそ分かるのにつつくセンスよな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    だって2と3でXの基準が違うじゃん

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    ×やっとXいけた
    ○やっとS+いけた

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃ「降格ありでS+で10回昇格する」のが2のXだし…
    5割昇格とS+タッチの今作だと価値は雲泥の差

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    バンカラで強い味方引いたら(組めたら)そのまま続けられるんだから、2と比べたら簡単になれるのは間違いないよね
    まぁ実際2やってみてどのくらいのウデマエまで行けるのかってのが話が早いんだろうけど、さすがに過疎っちゃってるからなぁ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xの希少性が下がってるのは間違いないが、
    2と3の販売本数が同じくらいってどこの世界線の話をしてるんだ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    2でウデマエB程度の配信者が3でXいけるくらいぬるいんですが…

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP計測は上振れがひどい。
    単ルールの最高値じゃなくて
    全ルールの今のXP平均で語らないと参考にならん

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    くだらないこと言うやつなんて気にするなよ
    もしXP低かったらコツコツ上げてこうぜ
    お前はまだまだ伸びしろがあるんだからいける

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    価値とは他者に委ねるものではなく自分で見出だすものなんだなこれが

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    ちなみに管理人ちゃんのウデマエは何ですか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      本人曰くそこまで高くないってさ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁX到達は2と比較して価値低いね確かに

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    まず計測しよう。話はそれからだ。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもX到達が苦行だから誇って良いよ
    普通こんなゲームをそこまで遊べない

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    1800あったらXと名乗っても良い気がする。2000あったら前作Xレベルだから胸張れるのでは?雑魚っていうひともいるだろうけど

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    グループマッチの恩恵を受けるブキと
    全く受けないゴミがあるらしい

    まぁ、ゴミはゴミ箱へが正しいからそのままでええで

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xに行けた喜びは本物で嘘偽りなく得られたものだからそれを大事にしていい
    そしてX行けたあとどうするかも自分次第
    自分が楽しめる価値観でプレイするのは何も間違ってない

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    前作のX帯は今なら体感2200以上だよ。
    少し前はもっと上だった感じ。

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    おまえらほんと2だったら〜って話好きだな
    3では「多少上手になったらXマッチも遊べるような仕様にしました」ってだけだろ

    2のXがおそらく任天堂の想定以下の人数しかやってなくて少人数の
    ためだけにコストを掛けて設定する意味がないと判断されたはず

    購入者はいつまで経っても手の届かない遊べないモードが存在するってのは
    普通のゲームとしてくそつまんないだろ。金払ってんのに。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      むしろ金払ってこの有様はどうなんだ
      手を届かせたはいいがその結果過疎る要因作っては世話ないだろ

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    2のウデマエXと3のウデマエX参加者は全くの別もんだと思うから
    X帯がどうのこうのって話全部違和感ある

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    X帯、X帯っていうけどS+(しかも降格なし)じゃん・・・
    て思うから、3で「X帯」って言葉使ってる人がいること自体に違和感ある

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    3だとただのランクマッチ参加権を得た以上の意味がないからな
    他のゲームだとチュートリアルやってカジュアル10回くらい回した後くらいの意味しかない

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチマにずっと潜ってる人がS+帯、Xマッチで全ルール2000行ったならXと名乗ってもいいんじゃねーの
    XつってもS+なのには変わりないんだけどね
    S+50、なおかつ全ルール2000行ってたら完璧なX。
    それ以外のS+0で少しXマッチ潜ったからってXX騒いでる奴らのウデマエに価値があるかと言われればあんまり

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP700って前作でどのくらいや

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!