1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
金バッチは全くあてにならんよね
でんせつ200で4デス、納品8個とか普通にいる地獄
50個とは言わんけどせめて25個は納品してや…
でんせつ200で4デス、納品8個とか普通にいる地獄
50個とは言わんけどせめて25個は納品してや…
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
バッジを当てにすべきじゃないことと納品1桁があかんねというのは同意
ただ野良(=クリア重視)で大事なのってノルマ達成「前」に入れたイクラの数だからなぁ リザルトの納品数だけじゃ一概には分からんのよなその辺
ただ野良(=クリア重視)で大事なのってノルマ達成「前」に入れたイクラの数だからなぁ リザルトの納品数だけじゃ一概には分からんのよなその辺
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
すまんけどスコアよりタワー・カタパを中心とする不意打ち・デスを起点とする崩壊を防ごうと動いてる結果、ゲーム内スコアが悲惨寄りになるカンストの先を目指す勢もおるんや
すじこ金辺りが養殖・クマフェス金で信用できないのもわかるけど…
すじこ金辺りが養殖・クマフェス金で信用できないのもわかるけど…
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
単純にもってるバッジが
無→ 40から
銅→ 100から
銀→ 200から
金→ 400から
とかじゃダメなんでしょうか…
無→ 40から
銅→ 100から
銀→ 200から
金→ 400から
とかじゃダメなんでしょうか…
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
でんせつ40で5デス超える金バッジちゃんさぁ
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
金イクラ拾う瞬間はデスしやすいから、味方に拾ってもらって自分は護衛に徹する方が野良だと安定するんだけど、個人の納品数が重視されると護衛やりづらいな
デス数はだいたい最小なのでそこは見てほしいけど
↑
上手い人ってのは味方のデスを未然に防ぐフォローを意識してるだろうから、目立たないリザルトになることも多い
味方を活かすプレイなので処理特化とか納品特化に比べてリザルト映えはしないけど、クリア率が高ければそれでいいと思う
デス数はだいたい最小なのでそこは見てほしいけど
↑
上手い人ってのは味方のデスを未然に防ぐフォローを意識してるだろうから、目立たないリザルトになることも多い
味方を活かすプレイなので処理特化とか納品特化に比べてリザルト映えはしないけど、クリア率が高ければそれでいいと思う
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
400あたりで金バッジの味方抱えて負けてるのは確実に自分のプレイに間違いがあるんだろうな、
と思いつつ野良の死にすぎリザルトをみるとさすがに人のせいにしたいとも思いたい
と思いつつ野良の死にすぎリザルトをみるとさすがに人のせいにしたいとも思いたい
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
400スタートがバッジの問題で実装できないなら
せめて評価変動量を倍にしてくれないかな…
せめて評価変動量を倍にしてくれないかな…
41 件のコメント
金バッジなんて最早貴重でもなんでもない
バッジで人を判断するのはやめたほうがいいね、付けてようが付けてなかろうが全員キャリー対象
金バッジ持ちは納品無視のオオモノバッチ目当てが一定数いるから
彼らは失敗構わないどころか、失敗すればオカシラゲージ早く貯まるくらいにしか考えてないぞ
ノーミスかかってるなら流石に真剣にやってるし、納品伸びそうな時ももちろん真剣にやってる
ただ、ノーミス終わりでwave1での納品微妙だと早く終わってくれた方がタツやれるしなーって思うことは正直あるね…あとタツ金バッジだけだし
これがあるからオカシラゲージの変動はwave3到達のみにするべきだった
自分が足引っ張ってるという考え方はないのだろうか
バンカラでみるとは負けたくないってなる
カンスト経験者でもカタパや雑魚シャケのタゲ押しつけには対応できないよ
普段そんな沼プレイする奴と当たらないから
あれもこれも信用できないなら何なら信用できるんですか‥
そら己の技のみよ。
信頼できるフレンドのみ
最初の頃は金バッチうおおああ
白バイターすげぇー だったのが懐かしいな
ビッグランとかもバッチあれば指標にはなったんだろうけどなぁ
手抜きでいいから上位5%に入った回数の数字のバッチ追加してくれ!
クマサンポイント金バッジ持ち
自分の動きのせいで味方が死んでるという考えに至らない思考だからいつまで経っても弱いんだよ
野良を信用したら負け。
信用してないのに上手かったらラッキー。
全部自分でやる。
自分が足引っ張ったらクリア後の空き時間にちゃんとコントローラーを上下に傾けて謝る。
ステージの金よりオオモノの金の方が安心できる気がする
それはない
今はカンストできない雑魚でもオオモノ金バッジ持ってるよ
あれって要はブキの適性考えなくてもとりあえず決めたオオモノを狩りまくってればヘタクソでも入手出来るやつだからな
なんなら一番信用できないわ
クマフェスで量産してるからもはや誰でも取れるバッジだから付ける価値無い
すじこ金バッジの地雷率の高さよ
ノーミスカンストとかなら話は別だけど
ただカンストするだけなら銀バッジ安定して取れるくらい最低限の実力さえあれば後はwave2までにスペシャル使い切る勢いでクリアして評価維持し続けていい湧きのwaveやタツマキハコビヤドロシャケとかの夜waveを引いたときにスペシャル残して地道にクリアしてけば時間ある奴は勝手にカンストするからな
とりあえずドンブラコ金バッジも持ってない雑魚はカモンすんなよ、みたいな思いでつけてる。
そもそもスタダキメてる時点でな・・・
バチコンよろしく評価制撤廃してノルマの2倍以上クリアしたら危険度変動でいい
クソみたいな味方引いても納品少なければ低い危険度で済むだろうし
失敗せずかつノルマ2倍以上を全wave達成が何回か続いたら次のバイトは危険度333%突入でいいよ
普通に全員カンストバッジ付けてた時の方が楽にクリアできるけど
というか全員カンストだった場合で最近失敗した記憶がない
伝説の4桁目が来るまでの辛抱だ
そこで全てが決まる
1日目はそんなもん。2日目はやっぱ信頼できない
毎回最初のプレート表示は携帯いじっててみないんだけど、結果はどうあれ終わってから、オオモノ金持ちいたの嘘やん???とかなる。
野良の伝説下位で足引っ張ってるカンストや危険度MAXバッヂマンは上手い身内にキャリーされて取ったような層だろう
しゃあねえよ本人はさほど上手い訳じゃないんだから
画面の向こうの赤の他人に「ドヤ顔で金バッジを〜」とか言っちゃってるの、金バッジへのコンプレックスを隠しきれてなくてすき
金バッジごときで嫉妬とかの気持ちが全く分からんから、むしろ君が図星つかれてイライラしてんのかなと思う
ドヤ顔で金バッジつけてるうんぬんなんて金バッジ持ってたら出ない発想やしな
二日目沼キッズ抱えてカンストってどれくらい難しいんだろ?
でん底未満の方がやばいので多少はね?
人が好きにつけてるバッジで勝手に判断するほうが地雷やろ
サンプルセレクションバイアス、つまりただの気のせい
ドンブラコもクマフェスで取ったやつ多いからアテにならんやろ。
カタパタワー放置してコンテナ前引きこもって味方に文句言うのやめてー
だから俺はクマサン銀ビッグラン50%バチコン50%オレンジツナギで今日もバイトに臨む
まぁ難易度も下がったし時間も経ったしでそら信用度落ちるわな
金バッジ付けてる奴の大半はXP2000以下だろ?
大半の野良は自分より下手だと思ってやってるからバッジあろうがなかろうが何も期待してないわ
ステージ増やして1日単位で変わるようにするしかないわな
ついでに評価もノルマ2倍以上納品したwaveがあるならそれに応じたボーナスかかるとかな
で、ランダム武器やクマフェスは別枠として登場させるとかな