1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
敵に表示されてた300〜500ぐらいの数字ってなんなんだろうな
通貨は5桁でカンストっぽいからまず違うだろうし、フロアのスコア最高記録とかかな


通貨は5桁でカンストっぽいからまず違うだろうし、フロアのスコア最高記録とかかな



1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダメージ表記だと思う
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
にしては数値にかなりバラつきがあるし、バトルとDLCでそんなにダメージ違わせるかなーって思ったのよ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
小数点を表示すると見栄え悪いから消してダメージ10倍にしてるんじゃ無いかと思う
数値のバラツキはよくわかんない
数値のバラツキはよくわかんない
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そんなバラツキあるか?一つの場面ごとに出てる数値は似たり寄ったりだし、後半の場面で数値が上がってるのはキャラを強化した結果とかじゃね?(爆発ダメージ増加とかのパレットも映ってるし)、
あと弱点部位がある敵とかね 唯一気になるのは紫表記の数値かな?
数値がダメージ表記だとしたら何らかの追撃ダメージ的なもんだとは思うけど
あと弱点部位がある敵とかね 唯一気になるのは紫表記の数値かな?
数値がダメージ表記だとしたら何らかの追撃ダメージ的なもんだとは思うけど
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
紫ダメージはヒメドローンのオート援護射撃に見える
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラのストーリーモード、ミッション形式ではなくてアクションRPGでやってみたいなぁ
↑
オクトから受付のせいかわからんけど
アトラクション感が強くて冒険してる感が無い
↑
オクトから受付のせいかわからんけど
アトラクション感が強くて冒険してる感が無い
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ヒロモでは第4の戦場、宇宙で3号が戦ったから
サイドオーダーは第5の戦場、サイバー空間だな
↑
タッコマンエグゼ
サイドオーダーは第5の戦場、サイバー空間だな
↑
タッコマンエグゼ
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
手違いでスペースシューターを渡されて敵の処理が追いつかないサイドオーダー
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ハイスコアとかスコア報酬とかあったらどうする…? え? 時間泥棒の誕生か?
22 件のコメント
ふつうに数字邪魔だよ
わかる。ダダサバイバーならまだしも、シューティングゲームで視認性悪くするのはマジで終わってるよ
この件に関して光GENJIからSMAP嵐TOKIO KAT-TUNKinkiスノウマン平成JUMP誰も口割らないのホモの結束硬すぎだろ
ジャニーが築いた城すげえ
毎回1にこれ送ってきてて草
タダサバイバーなんて中華パクリゲーやるのやめたほうが良いよ
多分、端末の個人情報とか抜かれてるよ
どちらにせよあまり期待しすぎるのはやめたほうがいいよ
イカ研だからね
邪魔そう
自キャラを強化しながら〜みたいな表記あったからダメージ上がるんだろうなぁ以外の発想がなくて逆に何だと思ったんだろう
これがダメージに見えない奴がこの世に存在して今も呼吸してるのか……キモすぎる
そんなに言う??
同じ空気吸うの気にしてて草
確かにな🤔
クリボーだって1匹踏んだら100ダメージだし、最大8000ダメージだもんな🤔🤔
キモいとかそういう次元じゃないんだよね
人の姿をした精神殺戮兵器レベルだわ
今日もどこかで秘密裏かつ無自覚に精神的にやられた奴らもいるだろう
物理的じゃないから性質が悪い
>バトルとDLCでそんなにダメージ違わせるかなーって思ったのよ
サモランですらダメージ違うのに・・・
対戦に向けて練習するのがヒーローモード
リプレイ性など対戦の更にその先、いわゆる別ゲーを堪能するのがサイドオーダーでしょ
ヴァンパイアサバイバーのスプラ版と言っている人がいてナルホドってなった。
ダメージ表記あるルーターシューターやローグライクシューターなんて腐る程あるけど邪魔に感じたこと無いよ
ダメージ以外の何かに見えた奴が居るとは思わなかった
世界の広さをまた1つ知ってしまった
強化要素があるからそれがわかりやすくなるように数字を出してるだけでしょ
どういう頭してたらフロアでの最高スコアとかいう発想が出るのか気になる
普通に考えたら強化するのが当たり前なんだからダメージも変わるんじゃないかな…
うわ、予言してる人いるw