40歳越えてもゲーム楽しめてる人居る?

40歳越えてもゲーム楽しめてる人居る? 27
1 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:05:03.33 ID:WuiniPOm0.net
新作追えてる?集中力とか続く?

2 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:11:29.10 ID:tKtxGyc20.net
ビュッフェのおかずを次々と手でつまみ食いしてうん美味しいねって感じ
そもそも完食する必要なんてあるのか

5 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:17:43.23 ID:WuiniPOm0.net
>>2
俺もこれに近い遊び方になってるわ
やり込みに興味無くなった

3 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:11:58.68 ID:5vQlFN4O0.net
FPS余裕。

14 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:33:41.10 ID:CiaFZefH0.net
疲れるゲームが無理になってポケモン楽しんでる

15 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:33:53.67 ID:I6Pq1Bgu0.net
めっちゃ楽しい

18 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:41:13.10 ID:D86kHj23d.net
スプラとかモンハンとか気軽に遊べるオンゲは楽しい
オフゲはキツくなったけどゼルダくらい面白ければ楽しいよ

22 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:45:08.85 ID:gzL60M2k0.net
面白いのに飽きるの早いよな

26 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 08:50:49.90 ID:Bbz+puYq0.net
加齢臭がするなこのスレ

41 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 09:08:40.66 ID:I6Pq1Bgu0.net
ヤングの頃と違って金にも余裕ができ時間にも余裕ができ
ある意味今の方がゲーム楽しめてるけどな

42 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 09:11:16.81 ID:z7LaN1/R0.net
金は余裕あるから良いけど時間あるのは羨ましいな

51 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 09:50:37.77 ID:I6Pq1Bgu0.net
ティアキンもそうだけどヤングの頃とちがって純粋に楽しめなくなったな
子供のころは スゲー おもしれー だったのが
今は よくこんなの作れたな デバッグ大変だろ 開発大変だろ 開発者に感謝 感動をありがとう とか思ってしまうw

55 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:02:32.19 ID:BvlWtSt00.net
ゲームをDL購入してDLうまくいって満足して積む

57 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:05:29.12 ID:3yCz3LDe0.net
周りの同年代でゲーム脱落した奴は映画も見なくなったし音楽も聞かなくなったしエンタメ全般に興味が無くなってる感じだな
マジで家にいるときなにしてんだろと思う

61 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:12:51.46 ID:3tCAoJjn0.net
加山雄三だか70歳超えてるのにバイオハザードはまってたのは凄いよな。普通あの年じゃ新しいもの受け付けなくなる

64 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:15:45.57 ID:5V09121H0.net
>>61
楽器、作詞作曲、俳優から船の設計までやる人だから

66 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:18:32.60 ID:1fMPezai0.net
アクションの長時間プレイがきつくなったぐらいかな

71 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:47:48.62 ID:HbPHcfWRa.net
ゲームしてなきゃ何するんだ?
他にすることあるなら先に片付けなよ

72 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 10:48:04.88 ID:RjTNX1U+a.net
45歳だけど子が亡くなって離婚して以来生前からやってたあつ森と育ててた亀を世話するのが生きがい

112 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 13:47:59.65 ID:acYlmh8t0.net
>>72
創作であって欲しい重さやな

74 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 11:03:02.43 ID:Lt18xyRq0.net
活力なくなると億劫になるんじゃないかねぇ
俺も40代になったけどめっちゃ楽しんでる

105 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 12:55:48.95 ID:nH4YiHD/a.net
気力自体はそんなに衰えてないけど、家族も増えたりで単純に時間取れない

118 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 14:13:55.22 ID:xrufEJC30.net
>>1
45だけど無理
買っただけで満足、ダウンロードしただけで満足してしまう頻度が日に日に高くなる

120 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 14:21:13.72 ID:o0/YQJwqa.net
割とマジで任天堂ゲームの凄さを実感する
子供向けじゃなく全年齢向けってのはこういうことや

162 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 19:08:40.38 ID:iDiuc9Nm0.net
育成、収集、探索、練習などが必要なものは避ける
システム覚えるのも億劫で同じゲームばっかやる

163 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 19:16:19.28 ID:gzL60M2k0.net
無双できてサクッと終わるゲームが好みになった

182 : なまえをいれてください 2023/07/09(日) 23:39:03.43 ID:tiiQfgW40.net
金の余裕が出てきて、ゲーム以外の趣味が広がったりする年代よね

191 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 03:30:06.08 ID:Avc9F4lJ0.net
>>182
むしろ趣味だったものにさらに注ぎ込むだけよ?あらためて新しい趣味もとうなんてそうそう起きない

250 : なまえをいれてください 2023/07/11(火) 19:20:21.10 ID:NRl5Blmb0.net
頭からっぽで楽しむのは難しくなるよな

ポスト トップ コメント

27 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    40ババアだけどゲーム楽しいぞ
    スプラも音ゲーもFPSも息抜き育成パズルなんでも楽しいぞ
    小学生より下手だと思うがイカ楽しい敵スクスロは楽しくない

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    正に40だけど超楽しめてるよ
    多分この年代ぐらいからファミコンと一緒に育ってきた世代だからかなり多いんじゃないかな
    ただプレイするゲームはかなり限られるようになったけど

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    有名スマブラプレイヤー「スト6のオンラインはスマブラの10000倍優秀」

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そりゃ考え方から違うからな。ストリートファイターはpingレートでマッチング相手を制限できるようになっとるし。それが許容されとる。逆に任天堂としては、そういう制約を良しとしていない。子供がゲームのために親に回線の改善を要求するなんてできんしな。
      逆に言えばストリートファイターはプレイ人口を意図的に制約してるとも言える。

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ3たのしいでつ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジジイババア炙り出しスレ大漁で草

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    今シーズンは2500行ってみせる

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    アラサーだけどすでにこの状態になってる

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろ今の40越えの世代が1番ゲーム楽しめてそう。ゲーム画質の進化だったり過去の思い出やリメイクとか心躍る要員いっぱいだし。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    子供が大きくなってくると
    土日でも部活で送り迎えしなきゃならんから
    若い時よりゆっくりゲームできるようになったわ
    出かける回数も減って金に余裕もできるし

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    50だがシオノメをリメイクして欲しいものだ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    40過ぎてからが趣味として楽しんでるわ
    独身ならもちろんだが家族いても学生みたいに金ない訳でもないし新しいハードもソフトも欲しいのいっぱい買えるしな
    足りないのは遊ぶ時間だけ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームを楽しむのと新作を追うのはなんも関係なくね?

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    年齢もあるけど、共働きで仕事、家事、育児を両立しながら、スプラみたいな対戦系ゲームで上位帯に入る人はマジですごいと思う。上位と言わず2000超えるだけでも尊敬するわ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      逆にスプラだけやってXPで自慢してる奴は心配になるわ。スプラが無くなった時、彼らに何が残されるのか。所詮他人だけど、スプラが無くなってもめげずに生きてほしいと思う。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        所詮他人だから心配せんでええよ。
        スプラごとき無くても生きがいなんてゲームと仕事と家庭含めてたくさんある。
        実際プレステもswitchもゲーム持っててやりたいゲーム多すぎて時間足りない位だわ。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    いくら記事にするネタがないからってこんなしょうもないネタまとめないでよ管理人くん

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    40代アラフォースプラプレイ時間1500超えたけどまだまだ飽きなそう
    若い人はYouTubeとかSNSでコミュニティが盛んなのが羨ましい、スプラは特に同世代見かけないからこっそりまざってる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      おれら世代だとボイチャしなくていいし、コミュニケーションがナイスとカモンしか無いのがいいよ
      コミュニティに混ざってやるほどでは無いし、1人で好きな時に好きなだけやるくらいがいい

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろ、こんなゲームに10代で出会わなくて良かった危なかった……
    と思いながらスプラやってるよ。感受性が少し鈍感になってからの方が程良くつき合えるゲームじゃない?

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    楽しんでるけどスプラで勝てるとは思わないことだ・・・

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    ただでさえ老化でいろいろダメになってるのに、
    プレイ時間が取れないから上手くならない
    それでも何とか時間を捻出してたら身体がもたず腱鞘炎でプレイ自体不可に
    老人ゲーム道は修羅だぜ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    今年で41になるが休日は文字通り一日中遊んでるな
    ソシャゲ含め何回もゲームやめる事考えたが結局一月ともたず帰ってくる立派な廃人だよ。ソシャゲは絶てたけど、あれは悪い文明

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    仲間がいて嬉しい
    呼吸を意識しながらストレッチは、数試合ごとにやっている

    負けるたびに小銭貯金してるんだけど、孫にそれでお菓子や玩具買ってあげるのね
    負けるたびに孫が、
    『また負けたの?』
    ってニンマリしてるのがね、ちょっとアレなんだけど、そんなやり取りも楽しんでる

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    子どもがやりたがって買ったスプラ3、気がつけば俺と嫁の方がハマってスイッチが1人1台になった

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    うちの父親(50代)普段ゲームやらないけどスプラ3にどハマりして狂ったようにナワバリだけやってる

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    だって!!!!スプラ教え込まれたのが40過ぎてからなんだもん!!!!
    なして、私はもっと若くないのか…
    ゲームでマジ泣き(フルボッコにされたから)したもの
    でも、スプラ毎日やってます
    楽しいです

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!